ひなまつり♬

みみのひですね。

そしてひなまつりですね!

いままでにない、ひなまつり感のない我が家・・・・

娘たちにはちょっと申し訳ない感じでもありますが・・・

ありがたいことに、幼稚園や保育園では
手作りひな人形を今年も作成して、
お茶会も開いていただき、
(ご近所のお茶の先生がいらしてくださり、
お点前をしてくださり・・・)
きちんと、お祝いをしてくださいます。

レッスンでは、Oさんが、ステラおばさんのクッキーを差し入れに(*´∀`*)
ひなまつりクッキーとうことで、ピンク色の可愛いクッキー達〜〜〜♡

そして・・・・

またまたあろうことか・・・・

こちら最後の一枚なのですが・・・・・

ほぼすべて夫氏が食べてしまったという・・・・

夫氏の好みにドンピシャなのはわかりますが・・・
それにしたって・・・・ひなまつりにっていただいたのに・・・

たぶん、かれは全く分かっていません。

ふ〜〜〜〜〜。
今日も、夫氏の大人気なさにイラッとしましたです。

さて、N君が、香港に行ってきました〜〜〜(って行ってきました〜〜って、急だわさ!!笑)
とちょっとおもしろいお土産!
フカヒレのプリッツ!!
そして、大阪にも行ってきました〜〜〜〜〜と(すごいフットワーク!!)
こちらもおもしろいスナック!
ジャガビーってほんと美味しいですよね。
ジャガリコも美味しいですけど、こちら、もっとジャガイモっぽいかんじで、
いずれも小分けになっていて、子供たち嬉しそうに分けていました(*^_^*)

Nくん、今度、お弾き初め、初参加!
男性メンバーが増えて、他の男性メンバーも心強いと思います。

さて、夜、「春の海」の合奏練習。
もちろん、尺八は夫氏・・・・笑。

尺八の音をしっかり聞く余裕があって、
アンサンブルの心配全然無いかんじです(^^)。
楽しい〜〜〜〜って、終わって一言のMさん。

箏同士の合奏とはまた違った楽しさ、たしかに尺八との合奏ではありますね。
まったく音色の違う楽器同士。
どう響き合うのかは相手によっても違うし、
会場によっても違うし、
私自身お客さんとして、生徒さん達の演奏を聞けるのも楽しみです。

といっても、今回も、私は出ずっぱりなので
(ほんとは、全部聞いていたいのですが・・・・)
純粋に聞けるのは三分の一位の曲なわけですが・・・
だからこそ、独奏や、尺八との合奏曲はとっても新鮮で
そういったことも、皆さんに感じたり楽しんでいただけたらな〜って思います。

パソコン

携帯とパソコン、

どちらが使えなくなったら大変か・・・・

私は絶対にパソコン・・・。

スマホは多分1週間使えなくてもあまり困らないと思う。
なんとなく不便だけど、なんとかやれると思う。

パソコンは1時間使えないだけでアウト!!

メールの返信は99%パソコンからしています。

PCにスマホもGメールでアドレス統一しているので、
同時に送受信するわけですが、
スマホからの返信がとにかく苦手です。

長いメールなんて、全然うてません・・・・汗。

ので、よほど急な返信が必要な時以外は
パソコンから返信。
おくるのもほぼパソコンから。

パソコンはほぼいつでも開けっ放し。
スマホより確実に早く確認しています、笑。

ブログもFBもパソコンからの更新。

ところで、私はマックですが、夫氏はずっとWindows。
PCに詳しいのはもちろん夫氏なので、
私のパソコンに何かトラブルが起きたときは、とりあえず夫氏に聞くのですが、
ウィンドウズとはいろいろ違うようで、
四苦八苦しながらも、たいていいつも解決してくれます。

でも、いつもブツブツいいながら・・・笑

マックは使いにくいな〜〜〜〜〜〜〜うんぬんかんぬん・・・・

じゃ〜〜〜なんでマックを買ってきたんだ、その昔??

だから、私はそのままマックになっているだけなのですけど〜〜〜〜〜。

ところで、今使用しているパソコンもそろそろ危ないかも・・・・

新しいパソコン欲しくなってきました・・・・(*´∀`)。

今使用しているは、実は数年前まで使用していたワンサイズ大きいマックがなぜか壊れてしまって、
(コーヒーこぼしたんだっけかな〜〜〜〜笑)、
夫氏が予備で使用していた小さめマックノートパソコンを譲りうけたもの。

ふ〜〜〜〜〜。

パソコンを買うべきか・・・・
箏関係を買うべきか・・・・

めっちゃ悩む〜〜〜〜〜笑。

ところで、この写真は次男の隠し撮り。

なんだかやる気のない後ろ姿〜〜〜〜。

プレゼント。

今日は楽器屋さんが糸の調整にいらしてくだり・・・
そのついでにといいますか、
三味線の丸撥(象牙)や、立派な17弦を見せてくださいました。

欲しい〜〜〜〜〜〜!!

でも高い〜〜〜〜〜!!笑。そりゃそうです。

でも欲しい〜〜〜〜〜〜。

でも高価だ〜〜〜〜!!

すっかり目の保養させていただいてしまいました。

本番用の三味線も欲しいし、本番用の箏も欲しいし、17弦も・・・・

ほしい物だらけで、この先どうやっていけばいいのでしょうか、笑。

地道にはたらくのみでございます(^^)。

ちょうど楽器屋さんがいらしている間にKさんのレッスン。

楽器屋さんと3人で、ちょっと興味深いおはなし。

ちょっとおもしろい話がありました。

楽器屋さんは私より少し年齢下(だと思います。勝手な解釈、笑)。
お父様が60代で、バリバリの箏屋さんです。

そのお父様が、80代のお箏屋さんから
「これからは君たちの世代だね」と言われたそう。

で、息子さん(今回いらしていた楽器屋さんのこと)、
「ということは、俺の時代はまだずいぶん先だ〜〜〜」笑。

つまり、どういうことかといいますと、
邦楽の世界、(箏屋さんの世界とはまた違うと思いますが)、
30代、40代なんてまだまだ鼻垂れ小僧ということなのです。

というのも、Kさん(50代、私よりちょこっと上なだけです)
もっと早くに箏と出会っていたら・・・と思うことがあるそうで、
そんな話をしていたのですが、
いえいえ〜〜〜まだまだ全然お若いですよ!!
遅いことなんて全然ないですよ〜〜!!
ね〜〜〜〜と、楽器屋さんと私で一致!

ということで、楽器屋さんが話してくださった、お父様のお話でした。

子供の頃、10代、20代で習い始めたとしても継続するというのは
なかなか難しいことも多い。

40代、50代、60代、70代で箏に出会ったとしても、情熱持って、真摯に取り組むと
あっという間に追いつくこともとても多い。
それが和楽器の良さなのだとも思っています。

何歳から始めた、何年やった・・・・というのは、
実はあまり実態には関係ないことが多いのです。
(私が良い証拠・・・笑・・・・長いだけで・・・・どうなのよ〜〜〜〜〜笑)

やりはじめたその瞬間、たまたま箏と出会ったその瞬間がその方にとって、
一番早いタイミング。それでいいのです。
そこから、どうにだってなるのです。

5年で先生の資格とる人だっています!
数年でリサイタルする人だっています!!

年数は関係ない〜〜〜〜〜(多少ありますが・・・笑)。
ということで・・・・

頑張りましょう〜〜〜〜〜笑。

こればっかりだな・・・最近・・・・笑。

話がそれた〜〜〜〜!!

えっと、Kさんから、可愛いプレゼントをいただいてしまいました。
和服の半襟をつけるのに便利な、なんと両面テープ!!
半襟つけって、ほんとに面倒なのですよね。
今月になってから2回も取り替えました。30分以上かかるかも・・・・。

でもテープになったら、パパっとできそう!
近々早速試してみたいと思います。

そして、三味線の高級糸を・・・・他の方から・・・・。

本番用に使用している糸!
普段は使いません。

ありがたい・・・・涙。

三味線・・・がんばります!!(←やはり、モノからですか・・・)

電車。

藤子不二雄博物館・・・・・

昨年行かれた生徒さんがいらっしゃいましたが、
今年も他の方行かれたそうで・・

またまた可愛いおみやげを(*´∀`)。

電車〜〜〜〜。

中にはモロゾフの美味しいクッキーがたくさんでした〜!

最近、例のアマゾンなんとかというサービスでやはり映画とかみている子供たちですが、
ドラえもんももちろん何話も見ています。

ついつい横でのぞき見しているとおもしろくて、最後までみたくなってしまう、自分。

やっぱりすごいな〜〜〜藤子不二雄作品!

ところで、今週はちょっと凹んだ出来事があったのですが、
ちょうどお昼ごはん食べながら、とある映画を見ていました。
(洋画です)
そしたら、自分の置かれた状況とは全然違う映画の内容なのですが、
とある場面で、すご〜〜〜〜く、じ〜〜〜〜〜とする部分があり、
もう涙涙涙。(基本、本や映画、超涙もろいです)
その後、超すっきり〜〜〜!!!

映画って・・・・・やっぱりいい!!

で元気とりもどして・・・・さて、練習練習。

それはそうと、またまた、素敵なプレゼントもいただきまして。
箱のラブリーなこと。
ボディーソープに、ハンドクリーム。
見て癒され、使って癒され、思い出してにやけて・・・・
(←へんなひと・・・(*´∀`))

いい香り♡

大人の飲み会??

今日はお稽古少なめ・・・5名。

といいますのは・・・・

夜・・・・・新年会がありまして(*´∀`)

ずいぶん前から決まっていましたので・・・・そこだけは空けておりました(*´∀`)

新年会といいましても・・・

単なる飲み会でございまして・・・・

今回は「日本酒を楽しむ会」でございました☆

といいましても、私は日本酒に詳しくありません。

好きではあります。

でも強くもないです。

(その昔、内弟子時代、市川慎くんに、「あじゅとまゆこは日本酒を水のように飲んでいる!」
とあらぬ噂をひろめられたことがありますがうそです!)

でも、詳しくなって、もっと楽しみたい、という希望は昔からあります。
というのも、実家の父も母も日本酒大好きで、冬はいつも熱燗でお酌。

私も大人になったら、やるぞ!!と思っていましたが、
なんだか、それどころではない生活になってしまったというわけです・・・(*´∀`)

夫氏はお酒飲みませんし〜〜〜〜。

さて、昨年は同じ方達と「アイラモルトの会」と称して、
ウィスキー等たのしみました。

その第二弾。

木場さん、久本けいちゃんと一緒。

そして、今回は作曲家の大塚茜ちゃんと長唄三味線の簑田弘大さん\(^o^)/
をゲストにおよびしましてワイワイと音楽談義!

やはり話の内容のほとんどが「音楽」!

もう楽しすぎます。
そして、勉強になります!!

まだ乾杯する前から、するどい話をきりだしてくれる茜ちゃん、期待を裏切らない〜〜!!

そして、皆より世代が少し下(私よりは10歳も下!)の簑田さんとは初対面でした。
実に個性豊かで、おもしろくて、なんとも礼儀正しくて、素敵な方!

演奏をご一緒させていただく前に、
まず楽器なしで飲む・・・・ということは、
これまでほとんど無いので・・・・
すご〜〜く不思議なかんじでしたが、
こういう出会もなかなかおもしろい〜〜と思ったのでした。

お若いですが経験豊かな素晴らしい演奏家の簑田さん、
いつか演奏を聞かせていただくのがとっても楽しみです。

それにしても木場さんの日本酒ツーっぷりはすごい〜!
で、あいかわらずお酒飲んでも全然かわらないけいちゃんは、まさに姉御〜〜〜!!

5種類くらい飲ませていただきましたが、
私はあまり味の違いがわからないのですが、笑
どれも

おいすぃ〜〜〜〜!!!

ということだけは事実で、
美味しく楽しく自称「大人の飲み会」第二弾終了。

もちろん次は第三弾!

今度は焼肉だそうです・・・・・笑。

それにしても、毎度ですが、話し足りないです。

大人の飲み会なので、朝までダラダラ飲んだりはしません。(単純に体力的にもう無理?・・・笑)
終電間際にささっとお別れです(って十分?)

大人や〜〜〜〜!!笑

幸せな瞬間。

その方の人生の中で、とっても幸せな、大切な瞬間に
立ちあわせいただくことのありがたさを実感した披露宴でした。

Yさん、実は数年前、少しの期間、箏を習いにいらしていました。

その後、お仕事がとってもお忙しくなり、
しばらくおやすみなさっていたのですが、
昨年、再開!

とっても嬉しかったです(*´∀`)

そして、披露宴で一緒に演奏させていただくことになりまして・・・・

前日の夜にもとってもお忙しい中、そして、
気持ち的にもとても落ち着かないかと思われるときに、お稽古にいらしてくださって・・・

さて、お式当日。

目黒雅叙園の素敵な広間で、
箏に雰囲気のとっても合う、環境の中で、
まずは、新郎新婦ご入場の際に、私が演奏いたしました。

そして、途中の余興の場面で、Yさんと私と二人で合奏。

なんとも幸せな時間でした。

Yさんにとっては、箏をはじめて、最初のステージがご自身の披露宴ということで、
緊張や不安も大きかったはず!
ですが、目標を見事達成なさったごようすはとても頼もしく、
思い出に残る、素敵な経験になったと思います!

本番での演奏が、一番よかった〜〜〜と私は思いました。
追いついて、丁寧に、お客様へ気持ちの届く演奏でした。

さて、Yさん、私と血液型が同じだったり、
ご主人さまは、出身地が私と同じでらしたり、
共通点も多いことがわかって・・・・急に親近感をいだいてしまいました。

これからYさんの生活の中で箏が癒しとなり、また、やりがいにもなって、
お仕事やご家庭とはまた違った面で、大きな楽しみになるといいなあと思っています。

それにしても、ことしは幸せ報告が多くて、ハッピーをいただいております♡

岸本南山先生おさらい会!!

すっかりレポートアップが遅くなってしましました。

といいいますのも、それだけ思い入れが強かったからということです。

ほんとに!!

岸本南山先生のお教室の第四回目となるおさらい会が12月13日に
赤坂の公民館にて開催されました(^^)!

今年の春にやはり赤坂にある神社にてお花見イベントで演奏をご一緒させていただいたのですが、
今回、おさらい会にお呼びいただき、助演させていただけるという光栄。

黒髪、桜川、春の夜、道化師、尾上の松・・・・・
その他、尺八本曲複数・・・というプログラム。

福田優子ちゃんと一緒に助演いたしました。

学生三曲以来の関係なのですが、一恵先生にその話をお伝えしたところ

「あら〜〜〜当時の怖い二人が相手なのね〜〜〜〜イヒヒ・・・・」というご反応・・・・

せっ・・先生〜〜〜〜〜〜(*_*;〜〜〜〜〜〜。

私は怖くないですってば〜〜〜〜!!

優子ちゃんはわかりませんけど・・・・・笑・・・・・・冗談冗談・・・・。

さて、本番当日、午前中はリハーサル。

前の週の合同練習の時から、さらに安定感が増しているお弟子さんたち。
さらにすご〜〜〜く練習なさったご様子が伝わってきました。
リハーサルの時の音源をひたすら聞いていたそうです!

さて、本番が始まりまして、
地域の方達中心にお客様が集まりはじめました(^^)。

古典曲、本曲中心の演奏会。
いわゆる、ぱっとメロディーがわかりやすい曲、
ノリの良い曲とは違う、しぶい曲ズラリ!

お客様は邦楽に馴染みの無い方がほとんどでらしたと思いますが
一曲一曲真剣にじっくり聞き入っているご様子に、
あ〜〜〜こういった曲の良さが伝わっているのだな〜〜〜と
とっても嬉しく感じながら聞いたり演奏したりできました。

途中、MCをふられまして、なんだかわけのわからないことをしゃべってしまったような気がしますが、笑、
お花見イベントの時にもいらしてくださっていたお客様もいらっしゃいまして、
私のこと覚えていれくださったご様子にも感激いたしました!

それにしても「尾上の松」という大曲、
準備期間が短いこともあって、余裕をもって挑むことはできませんでしたが、
練習〜リハ〜〜本番まで実に充実した時間を、この曲のおかげですごすことができました。

こんなに短期間で集中して練習した曲、死に物狂いで(ほんとにこんなかんじでした)
取り組んだ曲、ここ数年で初めてかもしれません!

これをスタートとして、いつか、自信を持ってお届けできるレパートリーの一つに
してみたい!と強く思いました。

それにしても南山先生の演奏の安定感のあること、見事なこと!
とにかく演奏者に何の心配も不安も与えない・・・当たり前のようでそうそうできることではありません。
こちらは自分の演奏に集中できる・・・・

非常に楽しく為になる合奏でした。

さて、おさらい会終了後は、もちろんBEERで乾杯の打ち上げです!

お弟子さんたち、南山先生、優子ちゃんと実に様々なお話で盛り上がりました。

いっきにみなさんと打ち解けた気分です(*^_^*)。

皆様、人生の先輩ばかり。
尺八を始めたきっかけ、今に至る経緯等、興味深いお話ばかり。
とにかく尺八が好きで、ご自分で演奏できる場所を見つけ、仲間を見つけ演奏をし、
資格等にも挑戦して、尺八道を追求している姿!!
感動以外の何者でもございません。

私っていったい何やってるんだろう〜〜〜という位刺激を受けました。

そんな方たちに「小林先生、先生」と声かけていただいて、
ほんとに恐縮でございます(*´∀`)

それにしても、すべてが楽しかった〜〜〜〜!!

全ては南山先生の穏やかなお人柄によるものだな〜〜〜と。

ご自身のおさらい会というのに、なんら気負うご様子もなく
キリキリするご様子もなく、どしっと構えて余裕がある・・・・

あ〜〜〜〜私とどうしてこうも違うのだろう・・・・

とまたまた反省をしたわけでございます。

さて、おさらい会あけまして、
せっかくなので、ぜひこれからも、時々、合奏曲、一緒に勉強していきましょう!
ということになりました。

本番のあるなしに関係なく、課題の曲をつくって、三曲合奏、じっくり勉強していきたいと思います!!

それもすっごく楽しみ!!

岸本先生、お弟子さまたち、そして優子ちゃん、本当にありがとうございました。

さて、そんなこの日は夫氏の誕生日でもありました(*^_^*)

ということで帰りに駅の近くでケーキを買って23時近く、プラプラ歩いていたら
ぬあんと!!Wさんとばったり!!笑。

自宅まで荷物もっていただきました〜〜〜。

すみません・・・・・笑。