ご対面。そして、準備。

夫氏です。
沢山の方から心温まるコメントをいただき感謝しております。
今後とも宜しくお願いいたします。

さて、私は一足先に赤ちゃんと会っていますが、
兄・姉となる5人が「早く会いたい!」と強く言うので会って来ました。

病院の駐車場から病室へ。
いよいよご対面。

次女以外は、私の予想以上に「かわいい、かわいい」と愛情を示していました。
彼らも、こうした場面は過去に何度かありましたが、小さすぎて覚えていないのでしょう。
帰宅してからも次男坊が「かわいい、かわいい、早く会いたい。」と言っていました。
困ったときに妹二人から頼りにされる次男坊の気質は、こういうところに現れるのかな。

えーと、3代にわたり利用されたベビーベッドを先週、粗大ごみで処分したままで終わっていたので、あわててIKEAに買いに行きました。
マット、ふとん、まくら、カバーなど付属品もセッティング。

ピンクのカバーは長女のチョイス。いつもピンク色だ。

そして、幼稚園に通う長女の今日のお弁当。
冷蔵庫にあるものを適当に詰め込んだ。
野菜が足りない。キャラかまぼこの後ろにプチトマトあります。

あと、デザートにさくらんぼ10個を箱に入れて持たせたところ、
「多すぎる」とクレームが入りました。
明日も同じような中身になるでしょう。
でも、長女は味には関心がないようでキャラかまぼこを入れると、「かわいいー!」と喜んでくれる。そうゆう単純さ、改め、純粋さに助けられています。

第6子を無事に出産

夫氏です。
女房殿は1週間ほど病院から抜け出せませんので私が書くよう命ぜられました。

今朝、第6子が産まれました。
母子ともに健康。
大方の予想を裏切り、娘でした。

出産予定日は7月4日。
女房の目論見は、今週一杯(あす日曜日)まで琴レッスンを行い、
出産までの1週間はゆっくりしよう、というものでした。

昨日も7名の生徒さんのレッスンを夜9時過ぎまで行い、
今日はなんと8名のレッスンを予定していました(キャンセルとなってしまい申し訳ございません)。

昨日、昼過ぎに電話で「軽い陣痛がきていると思うから、夜は早く帰宅せよ」との一報あり。
ベッドで寝ているのかな、と思い帰宅すると通常通りレッスンをしていることに少しびっくり。
廊下には琴・柱・メモが。「琴レンタルの生徒さん宅に向かうべし」

病院に行くタイミングは自分で決定。病院に「今から行く」と電話して、家を出て50分後には出産。
焦りや動揺・不安など微塵も見せず、まるで仕事に行くかのような振る舞い。

4度目の立ち会い出産。女房殿の強さと赤ちゃんのかわいさに心打たれる瞬間です。

それにしても、なぜ今日なの?
あれほど言ったじゃないか、今日は三男坊の大事なサッカーの試合があると。
三男坊は他のコーチの引率で試合に出場するも2回戦で2-3で敗退。残念。
ちなみに次男坊も試合があって、こちらも一勝一敗と少し残念。
新しい妹に、もっといいところを見せて欲しいものです。

これで女性陣と男性陣がそれぞれ4人で同じ人数になりました。
間違いなくパワーでは男性陣が圧倒されてしまうんでしょう。
息子たちも「女はうるさい・・・」と今から恐れています。

私たち夫婦、一家は本当に多くの方に支えられて日々なんとかやりくりしております。
心より感謝申し上げますとともに、今後とも宜しくお願い致します。

デンマークに3-1で勝った。

3-1と予想外の大勝に大騒ぎして、寝ている女房殿を起こし叱られても
今日ばかりはへいっちゃらの夫氏です。

試合後の本田のインタビュー、おもしろい。

Q.デンマークに勝って決勝トーナメントに進出です。今のお気持ちは?
A.思っていたより、喜びがわいてこないです。
→おそらく、潜在意識のレベルで勝つと思っているので、ごく当たり前のことが起きた。

Q.フリーキックが決まりましたが、あの場面を振り返ると?
A.決まるときは決まる。まあ、そんなもんです。ははは。
→きちんと準備をしてあとはやるだけ。

それにしても、チームとしての一体感が素晴らしい。

今、元日本代表の中田(なぜかマスコミは中田氏)が出ているけど、
すかしたインタビューで不評だった現役時代とは大違いの丁寧なインタビュー。
あの時の代表チームは戦うための一体感がなかったなぁ。

うーむ、松井カッコいいな。

GoGo!!日本!!このまま突き進め!!

予定通り3時15分に起きて息子3人と一緒にテレビ前で日本代表を応援中の夫氏です。
前半10分までは、デンマークの華麗なパス回しで日本はボールに触れることができない。

「危ないなー」と思っていたところに、本田様のフリーキック。
無回転ですとんとおちる。入る。

次第に日本もペースを取り戻てきたぞ。
大久保がゴールに近いところで転がってファールをもらう。
「本田の無回転キックには距離が近すぎるなー」と息子達と話していると
キッカーは回転キック(またはPKではコロコロ)の遠藤。
見事に回転シュートでゴール。

メインスポンサーのソニーのCMが試合前とハーフタイムで何回も流れる。
イケメンの内田君を起用したCMなのだが、まだ一度も試合に出ていない。
ずっこけちゃったでしょうね。

さっ、後半も熱い声援を東京から南アフリカに送ります

どうしたらサッカーが強くなるのか

フランスチームの崩壊がやや気になる夫氏です。

開幕前は期待がすっかり冷え切っていたワールドカップですが
日本代表の事前予想を裏切る健闘ぶりに視聴率も好調とのこと。
決勝トーナメントに進んだら岡田監督への罵声も賞賛に変わるのだろうか。

ところで、ヨーロッパや南米の強豪国、あるいはクラブチームと
我が日本のチームには、明らかな実力差が存在している。
この差を埋めるにはどうしたらいいのか・・・。

ヒントになりそうな本を数冊読んでいます。

なるほど、やっぱり環境の差は大きいなぁ。
産まれたときからサッカー能力に差があるわけではなさそうだ。当たり前か。

サッカーはゲーム中の選択肢がものすごく沢山あるスポーツだ。
ドリブルかパスか、スピード、スペース、ボールを持っていないときの動き、調和。
個々の技術を磨くのはもちろん、11人が効率的に動くパターンをどれだけ確保できるか。
うーん実に奥が深い。

4年に一度のワールドカップ。
1週間後には決勝トーナメント進出チームも確定して、
いよいよクライマックスに向け盛り上がってきますよ。
あー楽しみだ。ワクワクするな。
注目は日本のMF松井と、アルゼンチンのFWテベス。

小学校の給食試食会

いまどきの小学生の給食はどんなだろう?
食育問題に敏感な(ウソ)夫氏です。

小学校の給食試食会に参加してきました。
参加できるのは小学1年生の保護者。
6年生が修学旅行で不在なので、その分を保護者に提供しようということなのか。
大変楽しみな行事である。

昼12時にコミュニティルームに到着。
列に並び、給食を作ってくださる方やPTA役員さんによそっていただく。
参加率はかなり高そうだ。8割くらいかな。
幼稚園で一緒だった方、サッカークラブの方など、知っている人が多い。
お父さん参加は私だけだが、一人ぼっちにならなくてすみそうだ。

じゃーん。これがいただいた給食です。

・五穀米・・・少々塩がきいていて、おいしい。
・お味噌汁・・・ずいぶんと沢山の具が入っている。贅沢。
・さばのスパイシー揚げ・・・これは味がしっかりしている。子供には大人すぎる。
・茎わかめのキンピラ・・・ヘルシー気分。うまいぞ。
・メロン・・・久しぶりだ、前回いつ食べたっけ?
・牛乳・・・青いビニールでまかれた紙のフタは昔の話。今はプラスチックのハイテクフタ。

どれもこれも大変美味しくいただきました。
これで1食270円。補助金があったり人件費抜いた数字かな。
毎日献立を考えてくださる栄養士の方、ありがとう。
わがままを言わせてもらうと、食事中はお茶が欲しい。

周りの方とおしゃべりしていたら一向に食事が進まず少々焦っていたところ、
栄養士の先生の食育レクチャーが始まった。
これ幸いと、食事に専念し一気に挽回。

小学生は6年間で平均30cmも身長が伸びるそうです。
毎日の食習慣が身体をつくるうえで如何に大切か、
パワーポイントとスライドによるビジュアル説明で納得。

小さい娘が二人控えているので、試食会はあと2回参加できるはず。
栄養バランスにやや偏りがあって、試食会には不適かもしれないけれど、
じゃみじゃみの揚げパンが食べたいです。
飲物はもちろん、ジョアかミルメーク。
冷凍みかんは却下。

やったぜ!勝ったぞ!本田ありがとうー!

深夜の夫氏です。

わはははは。
すごいぞ!勝った!勝った!

後半のアディショナルタイム(ロスタイム)4分の長かったこと!
ロングボール一辺倒でわかりやすいけど、怖い攻めでした、カメルーン。
カメルーンのエース、エトーに仕事をさせなかった日本、素晴らしい。

いやー、なんだか、高揚しますな。
サッカー最高!勝ったからね。

次はオランダ戦。今週土曜日19日の20時30分ですよ!!