逆転。

一恵先生レッスン。
玄関。

いつの間にか・・・・

長男、次男に足のサイズが越されていた。

長男27センチ。
次男24.5センチ。
私23.5〜24センチ。

でも、身長はまだまだ負けてない・・・・\(^o^)/

って・・・・喜んでる場合じゃない〜〜〜。

そろそろ追いつかれて欲しいのだけど〜〜〜〜。

坦々麺

8月最後のレッスンの後。

あじゅたんとたんたんたんめん。

日中突然メールでやりとり。
「今日、夜なんかある〜〜〜」
「21時すぎならなんもないよ〜〜〜〜」
「じゃ〜〜〜なんか食べに行こーか〜〜〜」
「そだね〜〜〜」

みたいな。

先日、一恵先生とお話している時にでてきた、
大塚駅近くの美味しい坦々麺のお店に行くことに。

ゴマの風味と細麺が絶妙にマッチ。
ピリッと効いた山椒。
あまり辛くなく、
いくらでもたべられるかんじです。

パクチーのサラダも最高、
ドレッシングがすご〜く凝っていて
これもいくらでもらべられる!

そして水餃子も、
超美味しい〜〜〜。

とにかく、全部おいしかった。
時間が時間だったので、すぐ閉店になってしまったのがちょっと残念でしたが・・・(^_^;)

今度はもっといろいろ頼もう。

その後は終電までコーヒーのみながらトーク。

あじゅが、一恵先生に送ろう〜〜〜〜と写真をパシャっ!!笑。

「え・・・・・これ送るの??笑」

リフレッシュ〜〜〜\(^o^)/

懐かしの!

あじゅと私・・

そして、忠夫先生!!

なつかしの写真が出てきました。

大学3年生位・・・の時・・・かな。

八ヶ岳でのコンサートに参加したとき。

夜、ホテルで打ち上げしている時のもの。

この頃、まだアジュに出会って半年もたってないはず(笑)。
でも、なんかすでにけっこう、仲間意識があった記憶。

貴重な貴重な・・・・写真です。

私・・・・・顔丸い?(笑)。
体重は今と1〜2キロしか違わないのだけど(笑)。

若いって・・・・(*^_^*)

こんな風にどこかに移動して演奏する機会ができたのはこの頃が最初。

全てが新しいことばかりで
先輩についていくことで必死でしたが、本当に毎回刺激たっぷりの貴重な経験でした。

あらためて、どれほど先生達にお世話になってきたか・・・・

感謝してもしきれないです。

あじゅが、この写真を探していたようで、
一緒に私もアルバムを探してみたわけです。
懐かしい写真が続々でてきて・・・
2時間も見てしまった・・・・・(^_^;)

反り指。

この数年
沢山の方達と一緒に箏を弾いてきていますが、
指の反り具合は人それぞれです。

割合でいくと、
反り指の方、まっすぐな方、その間の方
丁度3割位づつのようなかんじです。

すご〜〜くアバウトな私の印象ですが・・・・(^_^;)

この4,5年で200人以上の方達が
体験レッスンを受けたり、通常のレッスンを受けたりしています。

ので、この数値は強ち大幅にはズレていないとは思います☆

ご経験者の方の中には
本当は指がすごく反るタイプなのに、
親指を反らせないで、まっすぐまたは、手前に関節を折って弾いている方もいます。

つまり、糸に対する力を自分で制限しているわけです。

ですので、まずは、しっかり反らせるようにというところから確認するのですが、

数ヶ月前から習っているKちゃん。中学生。
学校の授業で箏を弾いて、興味を持ったので習いに来ました。
指をまっすぐ伸ばして弾いているので、反らないタイプかな・・・・とおもって、
ちょっと指を触ってみると、
すご〜〜〜くやわらかく反るタイプだったのです。

最初の数カ月は、なかなか反らしきれず、
力が指に入りきらず・・・・というかんじだったのですが、
この1ヶ月、突然安定してきまして・・・・・感無量(;_;)
押し手も然り。
やはり、すごく指が反るので、
糸を押すときに、曲がりすぎて、どうコントロールしていいものか最初は不安定だったのですが、
やはり、この数回で・・・・・急に安定してきて・・・・その結果、強くも押せるように。

無理に一音上げるまで押す・・・のではなく、
安定した形をまずはしっかり身体で覚えて
そこからちょっとづつ、強さを増していく方法。

(人によってはその真逆の進め方もあります。まずは、とにかく大きく音を出す、とにかく強く押す・・・・
そうする為にはやはり良い形でなければ対応できないわけで、自然に良い形を見つけていくという方法・・・どちらもありだと思います)

多分、本人はあまり以前との違いに気づいていないかもしれないのですが(笑)、
すごい変化です。

こんなとき・・・私は心のなかで、ガッツポーズ・・・・・笑。

ところで、私は中間の反り具合。

子供達はほぼ「反らない」系多し。
特に長男、次男は全く反らない・・・・かんじ。
夫氏に似たようです(^^)

だから??笑。

夏休み。

全員(子供達)夏休みスタート。

次男は部活やらなにやら。

長男も部活やらなにやら。(笑)

三男は・・・・・・サッカークラブの練習がある以外はなんとなく時間がある。

ふと、思い立ってなのか、
ここ数日、箏を自分から弾いている。

といっても、10分弾いては休んだり、
三女と遊んだり、で、また10分弾いては他のことしたりなのですが(笑)。

それでも、集中して少し弾くと、心地良い感覚があるのか、
弾いたあとはとてもすっきりしている様子。

今日はやっと六段の調の四段を一緒に譜読み。
三男の箏に面と向かって付き合うというのも、
数カ月ぶり。

15分位で譜読み完了。

生徒さんたちとのレッスンのようには
細かいことはほとんど何も言いません。
ただ、一緒に2,3回弾くだけ。

あとは、自分で練習しなよ〜〜〜〜と言って私は去ります・・・・笑。

子供にはことごとく雑。

その後、30分位自分で練習していたのですが

気づいたらほぼ暗譜してしまった様子。

でも、すぐ忘れちゃうのですが(笑)。

このタイミングは逃してはいけないのかもしれない・・・

ふと思った瞬間でした。

夏休み中は・・・・・給食が無いのが辛いところ。

朝は、バゲット2本分でフレンチトーストでした。

夫氏のスムージー、あいかわらず2,3日に一回は作っています。

バナナ、キュウイ、りんご、ほうれんそう(小松菜)のブレンド。

はじめての歯科検診。

区から届いたハガキを持って9日午前中、
地域センターへ。

ちょっと暑すぎですよ〜〜〜〜外。

三女はじめての歯科検診。

三ヶ月健診以来、三女と地域センターへ。

だと思う。

各種予防接種は、大体病院なので。

締切時間ギリギリに到着・・・・というか3分過ぎてた・・・・・汗。

でも、受付には知っているママ友達〜〜〜〜。

滑りこみせーふー。

歯の磨き方指導の後、歯科医の先生によく診ていただきまして、
今のところ、いいかんじだそうです。

この1ヶ月位、歯磨きでしっかり磨くようにしていますが、
その前は、ガーゼでふいたりする程度でした。

上の前歯2本。下の前歯2本。

歯磨きももちろん大事だけど、
食生活で虫歯予防をするのがまずは大切とのこと。

甘い飲み物類は特に控えたほうが・・・・。

なるべく麦茶や牛乳ですね。

はい、今のところ、ジュースは与えないようにしています(*^_^*)

上の子達の頃より、
やや神経質になっている部分もある自分。

年齢のせいかな??笑。

逆に、全然気にしなくなっていることもあって・・・・わけわかりません。

長男、次男のころは、私も若かった・・・・。

気にしていいことと、気にしなくていいこと

けっこう間違えていたことも多かったと思います。

というか・・・・・ほとんど気にしなさすぎ?だったかな〜〜〜。

久しぶりに同じ病院で出産したママ&ベイビーにも会いました〜!!

びっくりするほど、大きくなっているよ、皆。

うちのは、とにかく髪が多くて長いで驚かれました、笑。