春の海。

このお正月はまだ実は春の海を弾いていません(*´∀`)。

今月、2回ほど演奏させていただく予定であります。

お正月というと・・・箏・・・・というと・・・・・春の海・・・・

というイメージがありますが、
自分もやっぱりそういうイメージがあります。

春の海は、箏を長く続けていると、どこかのポイントでがっつり取り組む曲だとは思うのですが、
私は高校生の頃・・・・
いや・・・・
浪人生の頃だったか・・・
いや・・・高校3年生だったはず・・・・笑・・・・

弾かないといけない場面がありまして。

自分にとっては、かなり憧れ・・・・というか、
まだまだ当分弾けない曲だろうと思い込んでいたのもあって・・・・
当時、先生に・・・・
「実は・・・・・春の海を・・・・・・弾いてくださいと言われまして・・・・・
自分が弾かせていただいてもいいのでしょうか・・・・
これから練習して、弾けるようになるのでしょうか・・・・」

とめちゃくちゃ不安で心配でおはなしをさせていただいた記憶が鮮明です。

いわゆるイントロ部分の譜読みをはじめてしたときに、

うわ〜〜〜〜!!

これこれ、このフレーズ〜〜!!

とえらく感激した記憶も鮮明。

それから猛練習が始まりまして・・・・
お相手の尺八の方とも何度も何度も下合わせをしました。

つど、両親が立ちあっていた記憶も鮮明です。

何百回・・・・いや、何千回・・・?弾いたろうか・・・・

で、それがこの写真・・・・
18歳ですね。
その後少しして上京。

津軽三味線の演奏会でのオープニング。

今思うと、この時に春の海をしっかり練習していなかったら
その後、取り組む時期ってあっただろうか・・・と。

のちのちものすごく感謝しています。

当時はそんなこと考えもしていませんから・・・・笑。

成人式を1,2年、前倒しして振袖を準備してくれた母でした。

黒い振袖(*´∀`*)。
その後この振袖は、知り合いが結婚式で着たり、
成人式で着たりと、何度か他の方のお役にも立てています。

さて、ということで、毎年のようにやはりお正月は春の海を演奏するのですが、
今回、ちょっと急なことでとあるアイドルの方に春の海のイントロ部分を指導させていただくことになりました。

ほんの少し箏の経験がある方なのですが、

イントロだけとはいえ、とても難しいですし、
手の技術もそうですが、
曲のイメージを、流れをどれくらい自然にできるか・・・というのが難しいように思いますが・・・・

なんて飲み込みの良い、
そして、責任感の強い、
そして、集中力の高い人なんだろう・・・・・

この1時間で私から言われたことはとにかくすべて身につけなければ!!という気合がすごくて・・・・

いやはや・・・・・芸能人の皆様の底力にまたまた驚きました。

ほぼ初めての方に、どこから指導するかというのは、
かなり悩みどころではありましたが・・・・

スポンジのように吸収してしまうやわらかさ、そして、気持ちの素直さもあいまって、
いい雰囲気になってきました・・・・

あとは自主練のようです。

収録もお付き合いすることになっています。

情報公開できるのかな・・・・・

よくわかりません(*´∀`)。

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください