昨夜はすこ〜〜〜し楽でした。

数日前に、夕方、習い事があって
片道45分、電車に乗りながら、スタジオに到着したのですが、
ほんと、この暑さの中、1時間もかからないのに、
体力消耗するな〜〜〜と実感。

普段、日中に出歩かないので、
こんなに大変なんだ〜〜〜と。

教室にこの時期でも、真っ昼間でも通ってくださる生徒さんたち。

心より感謝の気持ちです!!!


昨夜はジム。

1時間半コースだったので、いつもよりたっぷり。

往復は、少し風があり、すごく暑いかんじではなかった。

ストレッチ30分、筋トレ1時間。

たっぷりとはいえ、ほんとにあっという間です。
あと1時間位あっても良いかも!くらい!

さすがに帰宅後は汗もかいていましたが・・・^^;


ジムに行くようになり、日々の生活でもスニーカーが9割になりました。

ヒールを履く日はすごく減ったし

以前、夏になると基本サンダルだったのが
この夏まだ一度もサンダルを履いていない。

なので、服装もスニーカーに合わせて選ぶようになっている。

ということで、また新しいスニーカー買ってしまった。

写真のものは昨年買ったもの。

なぜかこのところはNew Balance。

こだわりは全くありません、笑。

絶賛夏休み!

今年も夏休みがやってきました。

家族皆元気ですごしています。

三者面談があったり(夫氏担当)
社会人になった息子たちの箏演奏会があったり(学生三曲関係)(楽器運搬夫氏担当)

夫氏の担当がとっても多い我が家です

が・・・・

お昼ご飯だけは、私がなんとなく担当。

レッスンあまりにギュギュギュのときは、なにか勝手に作ってもらったり
(息子がチャーハン作ったり、ラーメン作ったりはする)
なにか買ってきて食べてもらったりします。

じゃないと見がもちましぇ〜〜〜〜ん、笑。


今日はたまごサンドでした。(朝食みたいだけど)
冷凍ポテトを揚げて。

自分の分には青じそと唐辛子の漬物を刻んだものを入れて
さわやか〜〜〜〜(??なのか??笑)にして
「辛い〜〜!」と言いながら食べました。

夏は特に辛いものが食欲増進させてくれます。

辛いものや薬味で食欲を落とさないように
夏バテしないように

が夏の目標😊😊

ビールはたまにね、笑。



ジム、8ヶ月続いてます😃

ジムで筋トレを初めて8ヶ月がたちました!

最初は週1回でも行ければいいかな・・・とスタートしたのですが
はじめてみると、とっても楽しいのと、
いろんな変化が面白くて(身体も心も)
もっと行きたいな〜〜と。

結局週2ペースで続けることに。

歩いて5分ということと、夜とっても遅くからスタートできるという
ありがたい条件が整っているからこそ。

そしてなによりトレーナーさんがすばらしい!!ということにつきます。

話しやすいし、
適切に細かなことも教えてくださるし、
そしてストレッチの専門店での経歴もあるので
ストレッチの指導にも優れている。

私は身体が信じられないくらい硬いので
2ヶ月前からはストレッチも取り入れるようにしてしてくださっています。

身体が柔らかくなったほうが筋トレが効率的にできるということがあります。

私はほんと身体が硬いので一生硬いままですごしていくのだろう・・・
それでもいいや・・・って思っていたのですが、笑。
地道に続けると少しは柔らかくなるのかもしれない・・・。

信じてみよう!笑。


私は習い事をするときは、かなり事前にいろいろ調べます。
ジムも習い事のひとつと考えているところが、私はおかしいかもですが(^o^;)

体験に行くときにはほぼ入る気満々でいきます。

そして、よいなあ!と思ったら、
とことん信じることにしています。
そして、できるだけ続けようと思っています。
なるべく生涯の楽しみ、生きがいになるように・・・✨

もともとあれこれと挑戦するタイプではなく
けっこう的をしぼってトライするタイプなので(笑)
そういうことなのだろうなあ・・・。

1年後はどんな風に身体が変わっているのか
気持ちに変化がおきているのか
ほんと楽しみです。

50の手習い・・とはよく言ったものだな〜〜!!と✨
私は昨年、新しい習い事をもう一つ増やしましたが
それはまたの機会に書きたいと思います♥










螺鈿隊コンサート 2024夏❗❗❗❗

螺鈿隊コンサートが近づいてきました!

2年後には30周年を迎える螺鈿隊。

今回は代々木上原のムジカーザにて生音でお届けいたします。


18年前に演奏した真鍋尚之作曲 「箏四重奏曲」

高橋久美子作曲、『「秋風の曲」主題による箏四重奏曲』

そして、今回のコンサートのために描き下ろしてくださった2曲

MAKI codeM作曲 『春夏秋冬組曲』はもともと「つぐかじ」というユニットに書かれた2重奏。
一ノ瀬響作曲『あまねくⅡ』は「Dual KOTO×KOTO」のために書かれた曲を4重奏用に一新。

4曲いずれも、実に雰囲気の異なる素晴らしい曲。

最終的に生まれる音楽がどのようなものなるのか
メンバーでリハしながら
想像しつつも未知のものにむかっている感覚。

きっと直前まで変化し続けるのだろう。


お席はまだ少しございますので、
よろしければ、ぜひお越しくださいませ。

ご予約は各メンバーに、
またはチラシのQRコードから直接チケットご購入を
していただけます。(クレジットカード対応)


どうぞよろしくお願いいたします。





最後の小学校運動会

我が家の子供、最後の小学校運動会が終わりました!

なんと20年目でした。

長男が小1の時の運動会。

走る様子を見て、お!!これはなかなか速いかも!
2年生になって、お、これはほんとに速いかも!

走るのは夫氏も私もまあまあ得意だったこともあって
(特に夫氏は陸上部だったこともあって、記録なんかもあったりで)
運動会だけはどうしても熱が入ってしまう。

子どもたちは皆、当たり前のようにリレー選手になり
かけっこでは最終レース(タイム順だったりなので)

ハラハラドキドキ。

たかが運動会かもしれないけど
されど運動会なのだ!笑。

数年前から男女まじって徒競走やリレーをする時代になった。
(うちの小学校は)

末っ子はリレーでも男子に混じって
昨年からアンカーを務めたり。


足は速い子には速い子の
遅い子には遅い子の悩みがあると思います。

小学生の頃、
「足はやくてうらやましいなあ。
どうしたらはやくなるの?」
とよく聞かれました。

正直、わからなかった。
なぜなら、きっと生まれつきというのが一番大きいから。

親も速かったから。

自分は努力してなくても、速いんだよな・・・。
だから、えらいとか、かっこいいとかは思わなかった。

速いイメージを持たれているので
いつも一番じゃないといけないようなプレッシャーがあって
運動会は楽しいというより、もう戦いの場!みたいなかんじだった。
それはそれでめちゃくちゃ良い思い出だけど、笑。

でも、うちの子供達を見ているとそんなかんじは無い。
プレッシャー感じてる雰囲気は全然なくて、
感じているとしても、それを完全に楽しんでる!
思い切り走れば負けようが勝とうが、納得!みたいな潔さというのか。

なんでもそういうところがある。
受験でも
箏のステージでも。

私もそうなりたいものだ!!笑。

コロナ禍は落ち着いだけど、
運動会はなんとなく規模が小さくなったままだ。

種目は3割位減り、お昼には終了。
皆で校庭でお弁当を食べるということもなくなった。

それでも、しっかりと運動会気分は味わうことができた。

開会式の応援合戦が始まった瞬間。
そして、
リレーが始まる瞬間。


なんてこった勝手に涙が溢れた。
信じられないくらい感極まった。
これまでの子どもたちの運動会の思い出が、だ〜〜〜〜〜と蘇ってきて。

まさに走馬灯のように・・・ってこういうことか?
はじめての体験!!

20年間欠かさず応援に来てくれた
義父さん、義母さん、そして実家の母。(父は弓道の試合で来れず、笑)

小5の甥っ子も来てくれました😃
この写真も撮ってくれました!
父親がカメラマンということも有るのか??
一枚だけ撮っただけなのに、なかなか上手ではないか!!笑。

兄たちもかけつけ、
家族皆で最後の運動会を見届けることができた。


20年間、感動と興奮を本当にありがとう!!


石井彰・石井智大Duo

ライブでお二人のCDを2枚ゲットしました。

石井彰(pf)
石井智大(vln)

親子

それぞれが唯一無二の圧倒的なアーティスト

そして親子というとんでもない息が合い方

息が合うというのは、
ミュージシャン同士
自分にとっても多くのそういった存在はあります


ですが、親子というのは、息の合い方が
それとはまた違うのを私自身よく感じています

私が息子たちを演奏するようになり
その大きな違いには驚くばかりでした

類まれなるお二人の演奏が一緒になり
類まれなる
あ〜〜〜地球上にこんな美しい音楽あるのだ・・・

と聞くたびに思いますが
今回のCDも極上でした

翌朝からエンドレスで流すほど。

特に彰さん作曲のFor Bill

ビル・エバンスへ・・・・5年位前に作曲なさった曲。
当時、ビル・エバンスのドキュメンタリー映画が上映されていましたが
上映会場で彰さんは上映後ステージで演奏をするという
大役を務めてらっしゃいました。

その映画も、彰さんのステージももちろん
リアルで拝聴、拝見しました。

以来、その曲は彰さんの演奏を聞いた人たちの間ではしっかり
スタンダード曲となっているでしょう。
一度聞いただけで、す〜〜〜っと身体に入ってくる。
こういう曲を現代の人も作曲できるのだ・・・・。

クラシカルで新鮮。
洗練された美しさ。


いつかぜひ皆様にも聞いていただきたいです!

ということで、しばらく、このCDたちの音に包まれます✨




石井彰さん おかえりなさい(;_;)

ことばにならない嬉しい、そして美しい夜

石井彰(piano)
太田剣(sax)

待っていた音、音楽

再び聞けること

こんな幸せは他にないかもしれない


ご一緒させていただくようになり7年。
そしてThree Wisdomsというバンドを組んで6年!
今年2月には25回目のライブを迎えました。

石井彰さんがどれほど素晴らしいJazz pianistであるか
どれほどすばらしい音楽家であるかは
もちろん多くの皆さまが知っています。

数年前に難病を告白し
その後、体調は万全ではない中
常に音楽は進化を続け、
精力的に演奏活動を続けていました。

そんな中、
2月下旬、階段からの転倒により大怪我をなさり
頭を骨折なさり緊急手術。
とても危険な状況から
奇跡的に順調な回復。
治療、、検査、リハビリが続いてらっしゃいました。

今も、もちろんリハビリは続いています。

彰さんの演奏を聞けるのはいつになるのだろう
そして
また一緒に演奏できるのだろうか

この数ヶ月、様々な心配、不安、


石井彰さんのいない音楽は私にとっては考えられないのです。

そして彼の美しい音楽はこの世の中からなくなってはいけない。

難病を告白なさったときのショックも本当に大きく
以来、ますます一つ一つのステージを大切にすごしていこうと思いました。


今回、もしかしたら年内に彰さんのピアノを聞くことは難しいのかもしれない・・・
と想像していました。

ですが・・・なんてなんて強いのでしょう。
4月末に、吉田美奈子さんのバンドのライブに後半だけではありましたが
ご出演!!

そして5月に入りいくつかのライブに出演なさるというではありませんか!!

昨日、聞きに行ってまいりました。


もとの彰さんのままのように感じさせてくれる
とてつもなく素晴らしい演奏・・・・

リハビリを続け、さらに回復、元気になられたら
もとよりもパワフルになるのではないでしょうか!!

安堵、喜び、興奮

これからも沢山の彰さんのライブを聞きに行きたいし
そして、沢山演奏をご一緒したい!!


彰さん、おかえりなさい!!!!