仙台にて。

月曜日、仙台日帰りしました。約2年ぶり。

sendaiyuki.jpg

(行きの新幹線から見えた雪!!!
青空にくっきりと浮かびあがっていました。)
 

沢井箏曲院創立30周年仙台公演。
調弦のお手伝いをしてまいりました。
(その模様は小畑さんのブログにて
絶賛公開中?
さすが、小畑さんの描写は見事!!)

隠し撮り班、またもや失敗・・・・・・全く撮影できず・・・・残念?。

唯一撮ったのは片付け終わった後の調弦室の様子。

sendaikouenhikaesitsu.jpg

手前しんくん(秋田出身)、そして、小畑さん(青森出身)、そして、奥に福田優子ちゃん!!
この4人が調弦チーム

チーム東北
なんだか、とても新鮮でした☆

2年前は娘がお腹にいるとき、確か8ヶ月位の時だったっけ。

電力ホールという、仙台中心市街にある大きなホールがお客様で一杯になり、
熱気ムンムン?。。

残念ながら、一曲も聴くことはできませんでした
が、
仙台、そして、秋田からの演奏家の皆様
と、記念すべき演奏会の一日をご一緒できましたこと、
大変感謝いたしております。

仙台の梅岡先生、
本当にありがとうございました。
 

この演奏会では母校(宮城県第三女子高等学校)の合唱部がコーラスとして
参加していました。
この合唱部は昔から大変活動が盛ん。
私が在学中、顧問でらした先生には大変お世話になりました。
ゆずるちゃん。皆にこう呼ばれていました、)

いつも、合唱部の友達に混じって音楽室にいりびたってました、笑。

ゆずるちゃんのお誘いで、卒業後、合唱部の演奏会で箏を弾かせていただいたこともありました。
海外ツアーにも数度誘っていただきました。(丁度妊娠中などで一度も行けなかったのですが・・・)
まだまだ未熟な私にいろいろなチャンスをくださいました。

2年前に他界なさいました。また、お会いしてお話したい・・・・。

高校の先生方には本当に可愛がっていただき、
大好きな先生方ばかり 。

そんな思い出が蘇ってきて、調弦とりながら、なんだか、目頭があつくなってばかり。大変でした。

2年前の演奏会でお会いした仙台の演奏家の皆さん、久しぶりでしたが、
覚えてくださってて、沢山の方に声をかけていただきました。

本当にありがたかったです

一恵先生、比河流先生とお隣の控え室でした。
こういった本番の際、先生方を身近に感じられるというのは、本当にありがたく、
そして、貴重な貴重な時間。

先生方、演奏で休憩なさるお時間も無い中、、私達を和ませてくださったり、
お気遣いいただいたり・・・。

感謝の気持ちで一杯です。

さてさて、30周年記念公演、今週末は広島にて開催されます!!
東京公演まで、熱いコンサートが続きます
 

三男クローズアップ。

この数日は三男に注目が集まってました。(あくまでも家の中で・・・・ですが・・・・笑)
子供の数に反比例して・・・・・イベントに対する熱意が冷めちゃいけないわ・・・・・・と思いつつ・・・

(ガスオーブンになってから、まだまだ、使いこなせず、今回のケーキもいまいちのふくらみ具合。
夜、ハヤカワママに電話して、コツを教えていただきました
かざりつけは、子供達と一緒に。ろうそくの立て具合、かなりいい加減だな?)

takuyacake5sai.jpg

どうしても、家族のイベントは後回しになりつつあるのを反省中。

三男の誕生日と七五三が一気にきた週末でした。

長男の七五三時は、両方の父母(子供達にとっては祖父母)も一緒。
私も和服を着て、息子も着物着て。

数週間前から、ホテルの食事も予約して。
かなりの気合いの入れ具合。

(お義母さんからのバースデーカード。かなり高度なバースデーソングが流れます!!!
なんと前奏つきで、丸々一曲。おかげで何十回も歌ってました・・・・・・笑)

takuyatanjyoubicard.JPG

写真撮影も頼みました。
が・・・・・時はたち・・・・・・

次男の七五三・・・・・・では

丁度娘の出産と重なっていたため、12月ごろ、夫氏と、長男、次男だけで、
ご祈祷だけして頂き。

年明けの娘のお宮参りのとき(確か、2月か3月?)
一応ということで、和服を着せて一緒に写真撮影(夫氏による、笑)

そして、今回・・・・・・三男の七五三
数日前に日程を決定・・・・・両祖父母は既に予定が入っているのでご一緒できず。
(本当に申し訳ございません・・・・・・

週末はどうしても、サッカー関連の行事や試合が急に入るためぎりぎりにならないと
スケジュールが組めなかったのです・・・・汗汗・・・・。

で、昨夜、子供の着物を出そうと・・・・探しても探しても見つからない・・・・・。
で、実家に電話すると・・・・う?む、やっぱり無いみたい・・・・・。
(というか、あったとしても、時既に遅しですが)

ありえない。七五三前日に着物が無いことに気付くなんて
夜着付けを練習して(毎度のことですが・・・)翌日に備えようと思ったのに

結局スーツを出しました。

本日は、驚くほどの晴天。そして、日曜日、そして大安。
明治神宮は、これまで見たこと無いくらいに人が多い。
なんでも、新嘗祭(にいなめさい)とも重なっていたみたい。

ところで、明治神宮の何が良いかと言うと、
当日行って申し込めばOKということ

近所の神社は、とてもアットホームで良いのですが、
事前に予約しなければなりません。
しかも、うちのためだけに時間をとってくださるので、
突然のキャンセルは申し訳ない。

明治神宮はそういう点で、とてもお気軽なわけです

あと、お宮参りの人達や、他の七五三の人たちもいてなんだか、楽しいし
結婚式に遭遇したりすると、これまた幸せ気分になれたり
思わず、私もパシャリ、笑。ご結婚おめでとうございます!!!

(私も、かれこれ10うん年前、こちらで挙式しました・・・・笑)

駐車場から神楽殿までの程よいお散歩コースも気持ちよいし。

それにしても、ほんと、雲ひとつ無い青空。半そででも良いくらいにぽかぽかと陽があたります。

takuya753.JPG

帰り際に、NTTドコモビルを背に、車の前でパシャリ。

ほんと、空、青いな?。

 

娘は夫氏のアシスタントのつもりか。
(君も、うつりなさいっつ?の)

この後、午後のサッカーに間に合うように
大急ぎで帰宅。
お昼も車中で・・・・・笑。

かなり悲しい展開・・・・。

なにわともあれ、無事七五三が済みました。

かくして、三男は、今後兄達から容赦ない扱いをうけることになります。
(「もう、5歳なんだからね!!!系の・・・・・)

 

熱いドッチボール。


またまた、写真だけ先にアップしてましたが・・・。

しかも、・・・・・・・・遠いぜ・・・・。

昨日のドッチボール親子マッチ。

夫氏は、昨年を上回る熱いプレイを繰り広げたらしく・・・・・私もう、学校行けませんわ・・・。

チームのキャプテンに任命されたそうで・・汗。
(父親がキャプテンになるのが恒例なので)

「今日は、皆さん、お怪我の無いように楽しみましょう」
とはじめのあいさつがあったにもかかわらず、

夫氏、チームメンバーを結集して
「今日は、勝ちにいきます!!
怪我を恐れずに、チームのためにプレイしてください!!」

とプレッシャーをかけたそう・・・・・なんてこった。

でもって、円陣まで組んで試合に臨んだって・・・・えらいこっちゃ。

「〇〇君のおとうさん、もしかして、本気でやってんのかな?」
とか
「それ、ちょっと大人げないんじゃない??笑」
と顔見知りの男の子たちに言われながらも、そんなこと全く気にせず、自分をアピール。
決勝戦まですすんだって・・・・。

決勝戦が終わった頃、私は、三男や娘や三男の友達を連れて校庭に到着。
(ちょいと発熱した娘と病院行ってたため、応援に行けませんでしたが・・・・。)

既に閉会式。(写真参照)

次々にお母さん達が私のほうに寄ってきて

「パパすごかったよ?!!」
「大活躍してたよ?」
「あの、ジャンプは忘れられないわ?」
「あの身のこなしは、さすがだわ?」

「あ・・・・はい・・・・・・すいません、大人気なくて・・・・・」

もう、ほんと、校庭に穴掘ってもぐりたい気分よ、私・・・・。

結局、準優勝(昨年は優勝・・・笑)。優勝逃して不服そうな夫氏。どこまでマジなんすか。

「ところで、息子の活躍はどうだった?」と聞くと
「知らない。見てないから」だって。

あくまでも、自分が主役と思い込んでる彼。

それにしても、けが人が出なかったのが何よりの救い。

同じチームになった保護者の皆様・・・・・お付き合いくださってありがとうございました。

帰宅後も、延々とドッチボールについて、そして、自分の動きについて
しゃべりまくってから、満足げに会社に行った夫氏。

妙な疲れがたまった私。

来週は次男のドッチボール大会にも出る夫氏。誰か止めてくれ・・・切実。

演劇。

先ほど、演劇楽しんできました。

演劇には詳しくありません。

081120_2100~01.JPG

でも 演劇の脚本になるようなクラシックな作品は好きだったり。
最近は読んでないけど・・・・。

といっても、世界文学全集的な。シェイクスピアとか。
ドストエフスキーとか。
ヘルマンヘッセとか。

登場人物の名前と特徴が最初のページで紹介されている・・・・・・
読み進めていく途中途中、その最初のページを何度も見直す・・・
その感覚がなんか良い。面倒といえばそうですが。

で、面白いと、ビデオを借りてみたり(あればの話ですが・・・)して。

それこそ、ロミオとジュリエットとか、から騒ぎ、とか。
あ、でも、演劇ではないな・・・映画だ・・・・
でも、ミュージカル仕立てだったりするのもあるし・・・・。

ま、いい・・・

 

昨日は、大塚駅のスタジオにて、「龍の住まうところ」という演劇を見に行きました。

沢井の尊敬する丸田美紀さんが箏を演奏

演劇には詳しくないので、見方とか楽しみ方とか、もっともっと奥が深いはずだけど、
でも、そんな私でも・・・笑・・・・

大満足に楽しかった。

関係者が音楽担当・・・ということもあって、俳優さん達と同じ位、演奏者に注目して楽しみましたが、
そうじゃない人たち(う?む、俳優さん目的にいらしてるお客様たち・・・・・?)
も、確実に音楽にすいこまれていたに違いありません!

だって、すごいよかったから

ガムランや、ウード、打楽器、そして、箏。

そういった楽器の中に入ると、箏は一見控えめに見えますが、
いやいや、独特の和の音色で、しっかり主張しています。
曲が変わるたびに、転調も繰り返されますが、
どの調子のときも、実に自然に他の楽器と溶け込み、かつ静かに主張し、
舞台を効果的すにるのに、重要な役割を果たしていました。

10うん年前、私が上京する前、一恵先生のところで、ちょうど同じ年代の人たちと
箏特訓合宿したことがあります
そのとき、たまたま、海外から一時帰国なさってらした
丸田さんと初対面。
代稽古してくださいました!!!
忘れもしません、唯是震一氏の「神仙調舞曲」

突然、一恵先生に、この曲を練習しなさいと言われ、ちょうどその場にいらした丸田さんが
私にご指導くださることになったのです。

ほんの1時間程のお稽古でしたが、
まだ、十代だった私は、「ここ(沢井)には、なんてすごい先生が沢山いるんだろか・・・・。
次々に現れてくる・・・・・」と衝撃を受けまくったのでした。

「初見のわりには、けっこうひけるね☆」と、
緊張で固まりまくっていた私をリラックスさせてくださったのを
覚えています☆

その後も、何かにつけて、可愛がっていただき、(螺鈿メンバーみんな☆)、ほんとかっこいい姉御的存在。

血液型がAB型ということで、実は、ひそかに喜んでいる私・・・・・笑。

パワフルで正確で、音楽性にあふれ・・・・・ている丸田さんですが、
昨日は、その指使い、手の動きに釘付けになりました。
軽やかで、なめらかで・・・・・
手全体が一つの丸い塊のように、自由自在に糸の上を動きます。
その塊の中には、すごい力がこもっていて。

かっこよすぎる・・・・。

演劇の面白さにも、丸田さんのすごさにも、すっかりやられたひと時でした。

その後、興奮したまま、大塚駅前でアジュと長電話。9時に終わったのに電車に乗ったの10時す。
さすがに、寒いっつ?の、笑。

さ、明日はドッジボール大会。
夫氏は、ドッジボール世界選手権・・・という映像を何度もチェックして
イメージトレーニングにこの数週間励んでおりましたが・・・・・。

どうなることやら。

 

三日間のつづき?

更新が不規則になってますが・・・・・。

今日、梶から電話がありました
 

前にむかって歩いている梶。
螺鈿隊のお仕事の件で、情報を伝えてくれました。

リーダー、本当にありがとう。

 

三日間の続き・・・・えっと、昨日ですが、

081119_1307~01.JPG

昨日はいろんな写真を見てました。
螺鈿隊の写真も見てたら止まらなくなって・・・・・ブログに数枚アップいたしました。懐かしい写真たち。

今はデジカメなので、パソコンにデータだけがたまっていき、
アルバムとかに整理する行為がほとんど無くなってる。

しかも、2ヶ月ほど前に、PCデータを全滅させてしまったため、
かなり大量の写真も泡と消えてしまったのです・・・・・涙。パソコンなんて?!!!!

10年前は、まだまだ、デジカメ・・・・ではなく、いわゆるフィルムを写真屋さんに持っていって現像、焼き増し
してもらっってたっけ。

現像すると、3枚まで焼き増しが1円とか、0円とかのため、意味も無く全て3枚づづ焼き増ししてました。
で、いろんな人に無理やり配って回ってました、笑。

そういえば、そのころは、HPやブログとも無縁でしたが、カメラだけはいつも持ち歩いていて、
毎週のように、安い現像、焼き増ししてくれるお店に持っていって。
どんな写真が出来てくるかいつもワクワクしてたっけ。

沢井の活動や、大学のサークル、部活、寮の生活、笑・・・・・。

ところで、いつの間にやら、(おそらく、ここ、2,3ヶ月)うちに現れた、EPSONの
写真を簡単にプリントアウトできるっていう小さな機械・・・・・・。

(名前なんだったっけかな?プリントごっこ?いや、違う・・・笑。年がばれる・・・・。
山田優とかがCMに出てる系の。)

パソコンのプリンターとかでプリントアウトするので、特に必要ではないのに、
多分夫氏が買ったんだな・・・・。私が、何か言ったのかな・・・・・・。CMとか見て、
「あれって、簡単に写真になっていいよね?。」とかなんとか・・・・記憶に無いけど。

ほんと、夫氏の前ではうかつに電化製品の話はできません。

放置されてたんだけど、昨日、初めて使ってみた。

簡単?。すごい、きれいにプリントアウトされてる!!!!
(インクの消耗はげしそうですが)
調子に乗って、10枚ほどプリントアウト。

なんか、子供が、おもちゃのキッチンとかで遊ぶような、
なんとも、ほのぼのと、楽しい時間。

これは、くせになりそう。

今後、私から写真を手渡される人は、間違いなく、この機械のせい・・・・・。

081119_1433~01.JPG

しばらくお付き合いくださいね

ところで、一昨日、岩手の祖母から、こしあんのはいったお餅(米粉のお餅☆。)
が届きました。
トースターでこんがり焼くと、最高に美味しい。
1箱10個入り。これが4箱・・・・・

心配無用でした。
既に2箱完食。