似てるところと似てないところ。

久しぶりに、私が(夫氏ではなく・・・・笑)
個人面談に行って来ました・・・・ドキドキ

先週、風邪で休んでいた彼ら。

そのため私も、なんだか、休みボケ突入。、
子供達の学校でのこと等等、何を聞いたらよいか、さっぱりわからないまま、何の心構えも無しに、
先生とご対面。

二人の面談を同じ日の連続した時間に組み込んでくださるので、ほんといつも助かります。

次男

昨年ほどの元気良すぎる部分が、だいぶ緩和されてきたとのこと・・・・
(俺が俺が?!!ということや、けんかっぱやいことや、強すぎることなどなど・・・)

男気がある子・・・・・表現なさった先生。かなりの苦肉の策。
その裏には、きっと、まだまだ強すぎる部分がある・・・・という言葉が隠されているのです。

で、先週、彼が休んでいた時のことをこう表現。

「〇〇君がいないと、子供達はなんだかとってもしめやかにあそんでました・・・・・。」

しめやかに・・・・??って・・・・・・

「遊びに、活気がないというか、元気がないというか・・・・」

「はあ・・」としか言えませんでしたが。

きっと、今日久々に登校した次男は、パワーが以前に増してアップしてるので、
子供達も先生もオロオロなさったに違いありません・・・・。

 

長男

「お友達もたくさんいるし、楽しそうだし、整理整頓も男の子の中ではちゃんとしているかんじですよ?。

ただ、マイペース過ぎるぶぶんもありますが・・・・

時間が間に合わなくてもあわてないとか・・・・
時間がなくなっても、ずっと、ひとつの作業を続けるとか・・・

もう少し手を抜く部分があっても良いと思いますよ?。
要領よくなるといいかもしれないですね☆」

という言葉の裏には・・・・
やること遅いので、何が大事で大事じゃないか理解する能力が必要・・・・ということでしょう。

先生方の柔らかいお言葉は、時に、余計に考えさせられますが・・・・
きっと、それがとっても大事なことなんだと思います。

ただひたすらに、感謝感謝でございます

さて、長男、
おうちの人のおしごと・・・・という作文のとき、
普通なら、おとうさんは、お仕事がんばっててすごい!等の内容になるはずなのに、
うちのお父さんは、お仕事あまりしてないみたいです・・・・・といった結論になってしまい、
先生はかなり動揺なさったそう・・・。
学校にやたら顔を出す彼でもあるので、信憑性に満ちた内容ではあったと思いますが・・・・笑

「〇〇くん?、そんなことないよね?・・」と言っても内容は変えなかった長男。

しかも、それは、作文コンクールに出す課題だったそうで。
先生のご苦労が・・・・・。すみません・・・。

でも、なぜか、そんな内容で書かれた夫氏は、一人やたら満足そう。
どんな親子ですか、あなたたち。

勉強のこともいろいろと話をしましたが、
結局は、この年頃は、子供がどうこうというより、親の心構えみたいなのを反省し
気持ちを切り替えると言うか、まるまる入れ替えるというか(特に、うちの場合、笑)。

まさに親に対しての言葉であって、

じっくり、ゆっくり日頃のあり方を見直す良い機会であります。

そんなわけで、今日は、実に肩身というか、
肩幅がいつもの半分位になった感覚で、
教室の椅子に固まって座っていた自分でありました。

いつか、正々堂々と・・・・笑・・・・・椅子に座れる日が訪れるのでしょうか。

あまり期待はしないでおきます。

とりあえず、家に帰って、子供部屋の大掃除をさせました・・・・
 

 

3 Replies to “似てるところと似てないところ。”

  1. 懇談の時期なんだよね?
    うちは19日。
    先日、長男・次男、ともに学校から呼び出し!
    長男は2回。
    次男は1回。

    長男は「授業中のケガ」と「お友達との(激しい)ケンカ」
    で、どちらも病院行き!!
    きっかけやら、ケガの症状はどちらも些細で冷や汗かきまくり・・・・・

    次男はお友達とのトラブル!
    力での勝負はあり得ない彼・・・
    言葉の暴力って奴かな??
    最近まわりの子供たちが発する言葉がきつく、
    のんびりやの彼はかなり傷ついたようで、
    ちょっと、落ち込んでいた様子。
    私でも落ち込むよ・・・

    難しい問題が山積みな子育てです!!

  2. ハヤカワママ、
    学校から呼び出しは、けっこう、ショックうけちゃいますよね!
    病院行きとなると、けがの具合も心配しちゃうし。でも、軽く済んで何よりです!

    男の子は、やはり、怪我とかけんかが中心だよね。
    言葉の暴力になると・・・男の子にはきついよね。

    もともと男の子って、言葉で表現するの苦手だから、
    うちも、言葉でこられると、どうも上手く対応できないみたいで、泣いたり、手が出たり・・・・。(これ、次男ね、笑)

    この手の悩みは、うちも、最近増えてきてるよ?。

    子供の話と、友達の話と、先生の話が、それぞれ食い違ってると、一体誰を信じてよいのか分からなくなってきて。
    案外、子供同士のほうがしっかり見てたりすることもあって。
    先生は、現場にいらっしゃらないときは、やはり、100パーセント、様子を理解なさってるわけではないので、
    時に、腑に落ちない結論が出たり・・・・。
    かといって、子供達も、それぞれの先入観交えつつ分析するので、それもいまいち信憑性にかける。

    子供同士は、翌日には、何もなかったかの様に遊んでるけど、
    親同士は、なんか、ぎくしゃくしちゃったりね・・・・。

    息子や、お友達や他のママ達から、ちらりちらりと、いろいろ小さなトラブルを耳にしたりするけど、
    (うちのことについても、他のお友達についても)あまりいろいろ気にしすぎると、ほんと、まいってしまうので、
    とりあえずは、先生から連絡がこない間は、ま、子供だけで解決できてるんだろうな・・・と。

    とはいえ、息子達には、けっこう厳しく追求しますが・・・・笑。

    言葉遣いは、ほんと、子供によって違うよね。
    ハヤカワ家のお子様達は皆、優しいし、言葉遣いも穏やかだから、
    きついこと言われると、ほんと、ショックだと思う。
    でも、いざというときは、〇〇くん(次男君)は、強いから、絶対大丈夫よ!!うん。間違いない!!

    気は優しくて力持ちがやはり、理想的!!男の子は。

    面談がんばってくださいね?☆☆

  3. 昨日(性格には一昨日)、やっと次男の問題が一段落しました。
    いろいろ心配してくれて、また、勇気付けてくれてありがとう!!

    一昨日も夜、先生が家にわざわざ訪問してくださり・・・

    その日、先方のお母様とお子さんと先生で話し合いをした結果を報告に・・・・
    雨の降る中・・・しかも真っ暗・・・・
    いくらタクシーでとは言え・・・・・
    申し訳なく思いました。

    次男(子供達)はもう早くから寝てしまっていたから、先生との話は私1人で。

    先方のお母様の様子、お子さんの様子・性格も説明してくださり・・・・
    そのお子さんは「本当は、はやかわくんと仲良くなりたかった・・・」と口にしたとのこと・・・・
    悪気はない・・・けれど、確実に相手を傷つける言葉を発してしまう・・・らしい・・・

    報告を細かくきいて・・・
    とっても複雑な気持ちになったよ・・・・

    結果・・・昨日には席替えもあり(お隣の席だったから)、
    そのお子さんもかなり反省している様子・・・・
    (このままでははやかわくんとは絶対に仲良くなれないよ・・・と先生やお母様が説明してくださったようです)

    お母様も「我が子」ではあるけれど、かなり手を焼いているとか・・・・
    今までも何度となく同じような事を経験されている・・・とか・・・。

    次男は席が離れた事で大分安心した様子・・・
    私も主人も、少し安心しました。

    長男にも「時々でいいから教室をのぞいてね・・・」とお願いしました
    「絶対に手は出さないように!!」と注意を添えて・・・・

    次男よ!!
    強く強く・・・・
    長男のように・・・・
    三男のように・・・・
    たくましくなってくれたら・・・・
    お母さんはうれしいな・・・・・・・

    でも、いかなる場合でも、先に手は出しちゃダメです!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください