ありがとうございました!!

箏衛門ライブvol.23 
おかげさまで、無事終了いたしました。

たくさんの人たちに支えてられてライブに参加することができました。

20091009souemon.jpg

お越しいただきました皆様、いつもあたたかく見守ってくださる皆様、
ご指導いただきました諸先生方、
HPやブログを通じ応援してくださる皆様、
当日、会場にて、ライブをバックアップしてくださった皆様、
常日頃、サポートしてくださる極々身近な皆様、
箏衛門メンバーのみんな、
本当にありがとうございました!!!!

聞くところによると・・・・笑・・・・・今回のライブに向けての第一回目のミーティングは今年の1月だったとか・・・。

とすると、準備やリハに丸々9ヶ月を注いだことになります。

前回のライブから一年以上たっていたというのも、びっくり。

幕もない、全て丸見えの中、舞台転換かつ
全員全曲演奏というかなりチャレンジャーなライブ。
当日はリハーサルから、本番終了まで、
水分を補給する暇も無いほど、マラソンンレース的な
過酷なステージでもありました。
楽屋といっても、ドアで仕切られただけの空間。
音も声も筒抜け。
衣装に着替えても、鏡もありません・・・・・笑。皆お互いをチェックしあい・・・笑。
舞台裏をドキュメント撮影したら、かなり大変なことになっていたと思います・・・・笑。

打ち上げにて、乾杯をした直後のビールが
つ??っと、足先まで染み渡っていくのを実感しました。
美味しい?!!というよりも、その感覚でした。

本番でのお客様のあたたかいご声援が無ければ
きっと、皆、体力気力続かなかったとおもいます。

お客様のお力により、会場が最高のステージになりました。、
ありがとうございました!!!!

反省点は多々ありますが、
全てをエネルギーにして、
箏衛門これからも、成長していけるよう頑張ります。

どうぞ、今後ともよろしくお願いいたします

 

焼きおにぎり。

箏衛門リハも最後になりました。

明日はいよいよ本番。

何度、お義母さんに子守に来ていただいたか、
もう数えられません・・・・・・・☆

本当にありがとうございました!!

今日も折り紙を持ってきてくださいました。
風邪の三男は幼稚園を今日もお休み。

家で静かに、妹と一緒に折り紙遊びですね♪

おかげさまで、親が教えてもいないのに
いろいろと折れるようになり、
これもまた嬉しい成長!!!!

家の中なんとも平和・・・・・だと良いのですが・・・・・。
きっと兄達が学校から帰宅した途端
大騒ぎになるんだろうな・・・。

そういえば、兄はハロウィンパーティのミーティングがあるということで、
班の女の子達の指示により、動くそうです・・・・・笑。

これまでのリハを思い返すといろいろ感慨深いものがあります。
途中、プライベートでもいろいろとあったもので・・・・・・。
その節はご心配おかけした皆様、本当にありがとうございました。

さて、お昼は焼きおにぎり。昨夜のご飯が大量に残っていたため・・・・汗。

久々の「超簡単レシピ」??かどうかは微妙ですが・・・・・・笑。
しょうゆバージョンはいつもこんな感じです。

ちょっときつめに握って、グリルで両面焼いて、
しょうゆみりんを1対1位でまぜたたれを付けて
再度ほんのちょっとだけ焼きます。(けっこうすぐこげるので、ほんの一寸)

あとは、きんぴらや、ひじきの煮物などなど・・・・・今日は、お惣菜系でした。

さて、いよいよです!!
 

目黒区の小学校にて。

先週木曜日に目黒区の小学校にて
レクチャーコンサートに参加させていただきました。

美味しいお弁当や、お花を先日ご紹介しておりました。

yagumusyouconcert1.jpg

そちらの小学校のHPに、写真が掲載されてました
どおりで、写真撮影してる方が多かったわけです。
隠し撮り班隊長としては、今回は負けました・・・・笑。

コチラ

朝6時20分に出発。
事前に楽器等は運んであったので、身軽にドライブ。

ところが、搬入の際は空いていた道が
ところどころ渋滞。

ちょいとドキドキしながら、
でも、さわやかな早朝の青空に気分はウキウキ。

yagumosyouconcert2.jpg

集合時間の7時20分ジャストに到着?

宮崎さんと2年生の息子さんが迎えてくだり、次々に現れるお手伝いのスタッフの皆さんに
何から何までやっていただき、
無事準備、調弦完了?。

8時30頃から子供達がゾロゾロ入ってきましたよ?!!!

 

完璧に、こちらを気にしている様子。そりゃそうですよね。

音楽朝会での演奏ということで、ほんの15分程短い曲を3曲。
さくら、瀬音、そして、トトロのさんぽ。(さんぽは子供達退場用でっす

一生懸命、真剣に聞いてくれて、おばちゃんは感動しました、笑。

全然関係ないけど、こちらの学校、若い先生方が目立っていました。
女性も男性も。最初、教育実習の先生方?と

 

思ったほど。

「さんぽ」が流れると、子供達は急に、箏に親しみを感じたのか、
リズムに合わせて、行進したり、口ずさみながら、教室へ帰っていきました。

おそるべしジブリ作品
子供の心つかみ取り?☆

 

この30分後に、今度は保護者向けのレクチャーコンサートが行われました。

また後ほど更新します!!

こらから、箏衛門ライブの個人練習しま?す

三男の熱は下がらず、昨夜から39度前後をウロウロ。
夕方病院へ連れて行きます。
 

ただの。


ただの炭酸水。

ネーミングが面白いな?と、生協宅配でお世話に
なって以来、よく購入してます。

その名のとおり、ただの炭酸水です。

お風呂上りにそのまま飲むもよし。
ジュースやお酒と割るもよし。

量が少ないので、一回で使い切れて
なかなか便利。

このところの事務作業には
梅酒がお供

最近、母がお土産にお酒をもってくることが
増えました。

夫氏はお酒飲まない人なので、私にですが・・・・・。
ついでに、母自身のためでもありますが・・・・・(そっちがメイン?かも)

といっても、母は甘いお酒は一切飲まないので、
まさに私用でしょうか。ありがとうござます。

茨城の梅酒。程よい甘さで、すすみます。・・・その分、作業がすすみません・・・笑。

先ほど、三男がトイレに起きてきました。
夕食を食べずに寝てしまっていました。

見ると顔がやや赤い。
熱がありました。
運動会の疲れかな。

明日には治っていることを祈ります。

幼稚園も運動会。

暑すぎるほどの一日。
油断してた私がまたまたおバカでした。

でも、晴天のほうが、やっぱり運動会は盛り上がる!!!

081004_0907~01.JPG

てことで、今日の三男の運動会
応援団8名。
仰々しいかんじで行ってまいりました

 

幼稚園年中の三男は、かけっこと、仮装競争、がメインな出番。
そのほか、踊りや、玉入れがあって、
長男次男が出れる競技があったり、
娘が出れるかけっこがあったり、
小規模な幼稚園ならでは。
保護者は種目によって担当があったり、
もちろん後片付け等も全員で行いますので、
出番がなんだかんだ言って多い多い、笑。

長男次男の監視をするのはとても無理なので
放っておいたら、
お友達のカメラを借りて落として壊した次男

ぜったい何か起こるとは思っていましたが。
校庭の隅っこで、私と旦那でガミガミ説教。

081004_0913~01.JPG

そのまま、次男の立ち歩きを禁止。
レジャーシートから一歩も出ないよう荷物の監視役にしました
お相手の方が親子ともに仲の良い方だったので、本当に救われました

そんな中、三男はそれなりに楽しく頑張ってました。
我が家では癒し系の三男なので、
なんとなく運動とは結びつかない感もあるのですが、
長男次男がかけっこの特訓をしていたらしく。
ややフライング気味でスタート(幼稚園なので、あまり厳しくありません・・・・・)。
はっきり言って、ズル。

一体どんな特訓をしたのか、恐ろしくて聞けません・・・

仮装競争では夫氏と一緒にカブトムシに変身してポーズを決めてました。
とてつもなく動きが遅い二人。
まったく競争と思ってないらしい。
そのくせ、ポーズだけはやたら、気合い入れてる・・・・・。

081004_1144~02.JPG

先生方もイライラなさってたこと間違いなしですわ。

(→お義母さんと娘。あちこりお散歩中。)

午前中で終了。
そのまま皆で家でお昼ご飯。
お義母さん、お義父さん、そして私の母とビールで乾杯。
料理はすべて母担当。頼んでないけど、勝手に作ります・・・・笑。
おかしな能力がある人で、朝起きて1時間ほどで、なにやら作ってました。
あまり深く考えない人です。
昨夜も夜中まで夫氏と飲んでたし・・・。

朝、片栗粉が無い?とか、しょうがが無い?とか、物々言ってましたが、笑。
そのつど、長男次男をセブンイレブンに買いにいかせ・・・・。
今朝だけで、長男2回、次男3回セブンイレブンに行くことに・・・・・笑。

さすがに、「もう?!!!全部まとめて言ってよね

081004_1204~01.JPG

?!!!」と長男。

たしかにね・・・・・笑。

ところで、このブログの絵文字って・・・・・・種類少ない・・・・しかもなんか微妙??

(→立派に手伝ってるっぽい夫氏。
いかにも重そうに運んでますが・・・・・

中は空っぽでした・・・・・・・・笑。

 

明日はサッカーです。

 

香りにつつまれて。

昨日はレクチャーコンサートでした。

子供達の反応や、保護者の皆様の様子に

081002_1246~02.JPG

元気をいただき、
沢山のことを学ばせていただきました。

とりいそぎ
美味しいお弁当と
すばらしいフラワーアレンジメントのご紹介

午前中にすべての演奏が終了。
普段は、午後や夜のライブ等なので、
イレギュラーなスケジュールですが。
早朝演奏は
実にすがすがしい気分でした!!

演奏後のランチ。宮崎さんや、小畑さんといろいろなお話をしながら、
美味しくいただきました。
なんとも、贅沢なお弁当。

そして、会場となった教室に飾っていただいたお花。
フラワーアレンジメントの先生が作ってくださったそうで、
華やかで、秋らしく、いやされる香りがただよってきます。

私、いただいてしまいました。

ありがとうございます!!

演奏の様子など、また更新いたします☆

今日は箏衛門のリハ・・・・・今回の最長記録。午前9時45分?夜7時30分まで。
お昼を除いて、ほぼぶっ続けで皆で弾きまくりました。

親指が圧迫痛・・・・・・・。

いよいよ来週が本番です!!
皆様、ご都合がよろしければ、ぜひ覗きにいらしてくださいね
詳細は箏衛門HPでご覧ください!!

さてさて、明日は幼稚園の運動会。
お天気よさそうです。

夫氏は、仮装につきあわされる予定。カブトムシに変身するそうです。

 

初栗。

都民の日ですね。

子供達は休み。
夫氏は仕事ですが・・・・笑。

昨夜は私は夜リハだったので、
長男のレッスンの引率は夫氏でした。

夜9時半ごろ入れ替わるように
私は帰宅。

帰宅すると夫氏が作った
よく分からない炒め物がありました。

キャベツとひき肉。

その中に、キムチをどっと加えて炒め直して
食べました・・・・笑。

美味しい・・・・・笑。

朝、近所の方が栗をゆでて持ってきてくださいました。

都民の日で、子供達が家の中でうるさくなる・・・・というのをよくご存知!!
栗をむいて食べる・・・というのが子供達をちょっとでも静かにさせるのに
一役買う!!!といういことで、大量に届けてくださいました!!

ほんとだ・・・・。

1時間ほど、無心に食べ続ける子供達。
娘も、なかなかの手つきで(今日は右利き)
パクパク。

そして、すっごい甘くて美味しい栗!!!

10月に入りました。
秋を満喫したいですね!!