(またまた更新が・・・・・・遅れてました・・・・
こちら、一昨日)
夫氏のわずか一畳程度のPCルーム。
作った当初から、どんどん物が増えて
大変なことになってきてます。
全貌はお見せできません。
今日は、弟のパソコン講習会・・・笑
必要に応じて呼び出します。
数年前は、大学の箏曲部OG会の会報係りになった際
ページ設定やら、
なにやらかにやらを教わったり。
写真の編集を教わったり、
時に、ライブのチラシ作成の際など、夫氏にわからないことが出てくると(何せ夫氏は自己流なので)
弟を呼び出したり。ついでに全部つくらせちゃったり・・・笑
とにかく、夫婦でいいように使わせていただいておりますが・・・・笑
今回も、パソコンでできるかな?という課題があり、
前々からいろいろと試してもらっていたものを、
説明してもらうため。
イラストレーター・・・・・。私使ったことないっす。
夫氏は一応つかってますが。
この私にイラストレーターで、何かさせようということ自体、どう考えても無理があるでしょ!!
とりあえず、ざっと説明してもらってから、全部やってもらおうとしたのですが、
「今後のために、覚えといたほうがいいよ!」と説教をくらいまして・・・・・。
「あ、はい・・・・・
」
と3時間。眠くなるは、頭が混乱するは・・・・
つど、私が、ありえないおかしな動きをするので、苦笑いの連続の弟でしたが、
辛抱強くつきあって(というか私がつきあった感がぬぐいきれない・・・・)くれ、
とりあえず、超超基本的なことだけ吸収。
にしても、あまりの私のひどさにあきらめて、
全部やってくれちゃえば良かったのに・・・・・弟め・・・・なかなか手ごわい。
夫氏の指導を受けるときは
「こんなことも知らないの?」
「さっき言ったじゃん?!」
「だから、そこは駄目たっつ?の!」
「こんなの、小学生でもわかるぜ!」
とガミガミいわれ、
「何で、そこまで言われなきゃなんないのよ?!!じゃ?も?い?よ!!
」と私が切れておわる・・・笑。
いま思うと、そのほうが楽かも・・・・・笑
弟は、なんだか、常にのんびり、まったり、なので、
私が何をしても文句ひとつ言わず、超超初心者に教えるように、やたら、
丁寧に、細かく教える・・・・・・むしろ、こちらがイラつく程。
ので、延々と講習会は続くのです・・・・・。
どちらのパターンも、ま、教えてくれてることには変わらないので、感謝ですが
中庸って・・・・・・・。ありそうでないな。
