7歳?

そんなわけで我が家の末っ子(小1)は7歳になったわけですが、
4月からすでに3回、担任の先生からお電話。

全てお友達とのトラブル〜〜。
うちは謝る一方。

カメラをむけると変顔ばかり!
早速その日にお義母さんとお義父さんが届けてくださったプレゼントの洋服を着る三女。

○○○ちゃんに送るからね〜〜〜と
カメラをを向けるとすまし顔(女だ!!笑)

ケーキのデコレーションは、
スーパーにいちごが売ってなかったそうで
(夫氏に頼んだ。他のスーパーも見に行って欲しかった?
みかんやパイナップルの缶詰で勘弁〜。

ケーキはレッスンに一コマキャンセルが入ったので
その間に焼いてみました?

シフォンケーキは材料さえあれば、
(たいていある。小麦粉、卵、砂糖、サラダ油、ベーキングパウダーだけ)
ちょうど1時間位で完成する。

40分焼いている間は、ひまなので、お茶ものめるし、笑。

夕飯は楽に手巻き寿司でした?

最近手巻き寿司率高し!

最後の写真は兄達からもらったプレゼント(主に書籍)をもらい興奮中・・・・?

早く捨てろ〜〜!!

 

 

高1、三男の机周り。
なんでもためこむ彼。ほぼ変態。

 

これほどためこんでいるとういのも、まずいですが・・・

こんなにペットボトルの飲み物・・・・消費しているのも・・・・

なんだかな〜〜〜〜。

水は水道水で良いではないか!!

FBに投稿したら、すごい反響でした、笑。

同じようなご家庭も多々あるかんじで、ちょっとホッとしたり・・・・

これはこれで綺麗です!!

みたいなコメントもあったり、笑。

いやいや、ホッとしている場合ではなくて・・・笑。

サックス✨

FB、夫氏の記事をそのままコピペ

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

小林家、サックス人口急増!
長女が中学生になり吹奏楽部に入り、念願のアルトサックスを担当することになった。
早速、ハギー先生の門下生となりレッスンを受けました。

いやー楽しい!

そして先程、次女からの嬉しい報告。


小4になりブラスバンドに入り、
なんと、アルトサックスを担当することになった模様。

私のサックスを取り出してブーブー吹き始めました。
ハギー先生に習うんだ!とやる気マンマンです。

箏7人に次ぐサックス3人。
ということは、尺八も自動的に3人となる。

次男と三男は遊びですが、ピアノに夢中。
長男は就活中。

何が言いたいかというと、no music no life. sax is shakuhachi.

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ということです。

どんだけサックスファミリーになってきているのだろう、笑。

次女は、そもそも、面倒臭いこと、大変なことがあまり好きではないので、笑、
ブラスバンドに入るのも、ものすごく、しぶしぶ・・・・でした。

でも、私が有無を言わさず、
なかば強制的に、

「入りなさい!!」

 

と説得。

音楽そのものは嫌いな子ではないので、
やればきっとはまるだろう・・・・ということもなんとなくわかっていたのと、
やはり、五線譜を読む力をある程度今のうちに身につけてもらいたい・・・・

とにかくそこにつきます。

ピアノを習っているわけでもないので、
五線譜というのは、音楽の授業でしか触れない。

もちろん、五線譜が読めなくても、
困ることは、そんなに出てこないけど、
(音楽を専門とするのでなければ)
いつか、ちゃんと音楽やりたい・・・・
いつか、どんな楽器でも真剣に取り組んでみたい・・・・

と思う日がくるかもしれない。

箏を続けていくとしたらなおさら。

そのため・・・・みたいなものです。

まあ、ブラスバンドに入ったからと行って、
スラスラ読めるようになる・・・・ということでもないですが、
でも、触れる時間が少しでも長ければ、
少なくても拒絶反応・・・・みたいなかんじにはならないかな・・・

私もピアノとか習ってはいませんでしたが、
小学校時代のブラスバンドの経験が、
今の五線譜への理解に100パーセント繋がっています。

あ〜〜なんて、ありがたいことだったんだ・・・・

と気づいたのは、ごく最近です、笑。

もちろん・・・・・入ってみて、やっぱりやりたくない!!
となれば、続けなくてもいいと思いますし。

が・・・・あんなにしぶしぶしていたのに、
入部したとたん、ものすごく目がキラキラ。

そして、楽器も、最初はサックスは絶対やだ!と言っていたのです。

お父さんもお姉ちゃんもやってるので、同じものは嫌だとおもったのか・・・
真相は定かではありません。

ホルンとか、トロンボーンがいいな・・・・・と話していました。

私としては、トランペットがいいな〜〜〜なんて、かってに妄想をふくらましていましたが、笑。

が・・・・

いろいろお試しで吹かせていただいた結果
帰宅するなり、

 

「サックスがやりたい!!」と。

ひょえ〜〜〜とびっくり。

複数名希望者がいたので、実際になれるかどうかはわからなかったのですが、
最終的に、アルトサックスを担当させていただけることになったようです。

ま、いずれサックスをやるとしても、
小学校のうちは、他の楽器でもいいかな・・・・と私は気軽に考えていたので、
サックスになったからといて、特段、喜んだりしなかったのですが、

夫氏の喜びようがすごかった。

いったい何を企んでいるのだろう、笑。

まあ、父娘で共通の趣味が(趣味とか言うと、すごく怒る夫氏)
できたことは良いことかもしれません。

さて、そんなわけで、次女はさておき、

長女も中学校の吹奏楽でサックスを担当しはじめていますが、

なんと、夫氏の先生、ハギー先生の門下生になりました。

もう、なんと贅沢な!!

こんな小さなうちから、こんなすごい先生に習うなんて〜〜〜!!

月一回だけですが、
夫氏と一緒にレッスンに先月から通っています。

早速夏のサマーセッションにでるそうですよ?

あ〜〜〜私だけ置いてけぼりじゃん、笑!!!

チャーハンとアップルパイ?

午前のレッスン終わり自宅に戻ると大学生と浪人生。
(ややむさくるしい、笑)

次男の作ったチャーハンを兄弟で食べながらドラマ見てた。

で、先ほど生徒さんから差し入れていただいたばかりのアップルパイでティータイム。
どんだけ平和なんだ。


あ・・・三女が帰ってきた!!いっきにうるさくなるぞ〜笑。
なんだか手に、カスのような練り消しを持ってる・・・。

アップルパイ、す、すごく美味しい!!
ジャーマンアップルパイ・・というタイプのもの。

りんごの甘さが、超好み!!

私は、甘さ控えめで、少し酸っぱい・・・・
というのは、ちょっと苦手・・・・笑。

もちろん、甘すぎるのもきついですが、

これ、絶妙なんです!!
(私にとっては)
一口かじって、きゃ〜〜〜〜!!これは、超好み〜〜❣️

キノクニヤのものとのこと!!

熱いものは熱く、冷たいものは冷たく、
甘いものは甘く、辛いものは辛く、

という好みは・・・性格の激しさにもつながってるなあ・・・・笑。

と思う自分?

 

?次男作はちみつレモン?

はちみつの大きな瓶。

レモン大量。

を買ってきた次男。

翌日できあがっていました✨

家にいるようになって、食生活とか、以前より気にするようになってるらしい、笑。

毎日、ペットボトル飲んでるわけにもいかないな〜〜〜と思っているのか、
(いや・・・飲んでるけど、笑)

そして、これが絶品。

私も、これのおかげで、数日ビールをやめることができました!!笑!!

 

 

(数日ね・・・笑・・・・そしてやめる気はないですけど・・・・・笑)

連休最後の日

連休最後〜〜〜。

夫氏はDIY三昧の一日となりました。

私は、連休中、いろんな箇所の片付けをレッスンの合間に進めてたけど
いまいち達成感なし?

さて、朝、食べてると、
どこからともなく現れる猫たち。

食い意地。

そんなに見つめられてもですね・・・・。


ついつい食べ物あげたくなるけど家族に怒られる・・・。
ジレンマ。ちょっとぐらい・・・いいじゃん〜〜〜〜。

でも、家族皆がそんなことしたら・・・・・大変なのでは、
やっぱりやめといた方がいいかも・・・・笑。

今回の夫氏のDIYは、DIYとはいっても、木や釘をつかったわけではなく、
小さめの窓からカーテンをなくすべく・・・・。

曇りガラスのビニールみたいなものを取り寄せて、
サイズをはかって、切って貼る・・・というだけのこと。

でも、全部で8箇所あったので、
半日以上はかかり、かなりお疲れモードの夜でした?。


それにしても、こんな便利なものがあるんだ〜〜〜!!

外からは見えないけど、すごく明るくて、
掃除が楽そう。

小さな窓のカーテンの洗濯とか、
そういうのが、めんどくさかったのです、笑。

我が家はマンションの1階。
日当たり悪く、湿気がひどい。

よって、窓際の結露とかひどい。

すると、カーテンの下の方が、油断していると
どんどん湿ってきて、一ヶ月も放っておくとカビまで発生してくる!!

このままではカーテンの洗濯やら、
買い替えで、人生終わる〜〜!!(なわけないけど、笑)
ストレスがひどかった。

で・・・今回、そういった箇所のカーテンをすべて排除することに。

もう、すでに快適すぎます。

できれば、大きなまどもそうしたいくらい。

でも、そうすると、明るすぎるので・・・・やめとこう。

もっと早くにそうしておけばよかったな・・・・。

と思いました。

さて、夜は、家焼肉。

これでもか・・・というくらい、好きなお肉を
食べて・・・満足の連休最後の夜となりました?。

長男は、こちらの会に出演していまして、
それも、プログラム最後だったので、
帰りは遅く、家で一人焼肉とあいなりました、笑。

打ち上げのお金がなくて、そそくさと帰ってきたのでした。

バイト代何につかってるんでしょうか〜〜〜!!

 

 

次々と。

久々に(子供の日だから・ということでは全然ないですが)
風呂上がりの娘たちに箏のレッスン。

三女は、指がちょっと強くなってきてるな〜〜〜。

次女は、やはり、独特の感性だ。

2人に共通しているのは、我慢強くなっているな・・・・。

おそらく、以前だったら、私と弾いていると、途中で泣く・・・
こと多いのですが、
まったくそれがなくなってる。

特に次女・・・・。

そうこうしていたら、長男がやってきた。

娘たちと入れ替わりで練習。
なにやら、激しく弾いています。

しばらくすると、今度は次男が登場・・・・。。

(長女と三男はきませんでした、笑)

それにしても、兄弟みな、弾き方も、姿勢も、音も、個性も全然違う。

本当におもしろい。

指の長さも、太さも、柔らかさも違うし、
体の骨格も違うというのもあるな〜。

教えやすいのは・・・・三女。

一番・・・普通なので、笑。
(指の長さとか、太さとか、曲がり具合とか、汗の描き具合が・・・・)

次女は汗かきで、爪がすぐ取れそうになる。

長男は、指が長すぎて、扱いにこまっている、笑。

次男は・・・最近、弾き方の癖がなくなってきて、よくなってきたと思う。
指太いし、けっっこう良い音がでるので、すごくうらやましい。

長男も、それは、うらやましがっている。

(これで、もっとちゃんと練習すればな〜〜〜〜〜笑)