箏衛門ライブ♪♪

一昨日の箏衛門ライブ、
代々木上原のムジカーザ。

箏衛門の演奏は、全曲大合奏というスタンス。omiyagenoudon
今回も、全曲メンバー全員が参加。

大人数で数曲を仕上げるというのは、
スケジュール調整も大変。

半年以上前から準備するのも、そういった理由もあります。

そして、合奏練習も一日がかり。

まさに、体力気力勝負。

曲作りも、人数が多い分、意見も多数だし、其々の個性もあるし、
つめていくと、時間がいくらあっても足りない。

そんな経過を皆ですごして、本番当日を迎えるというのは、mizusawaudon
実に感慨深いもので、特に今回のように15周年という節目のステージならなおさらで。

十周年コンサートがついこの間のような気がします。

おかげさまで沢山のお客様で満員となった会場。
本当にありがとうございました。

今回は私はお休みでしたが、
夫氏から様子を聞き、皆の頑張る姿が目に浮かび、一人でこの15年をふりかえっていました。

夫氏が何か大きな紙袋を持って帰ってきたのですが、
いつも応援してくださる、塩太郎さんからのお土産でした :idea:

家事に奮闘している夫氏への差し入れとのこと☆

水沢うどん。翌日早速食べました!!
初めていただくおうどん。その美味しさにびっくり!!
つやつやで、コシが強く、もちもちで。

本当にありがとうございました :oops: souemonomiyagecookey

こんな重いものを、わざわざ群馬から運んでくださって・・・涙。

受付のお手伝いにいらしていた、かおりちゃんからも可愛い贈り物☆
私は出演してないのに、便乗していただいてしまった・・・・・うふふ☆

いや~~~ん、可愛い~~。
クリスマスをかたどったクッキー。そして、紅茶 :idea:

早速、一人で(ここがポイント :mrgreen: )ゆっくりティータイム。
クリスマスまでとっておきたかったけど・・・・ :lol:

昨夜、一恵先生のレッスンで、夫氏と長男は外出。
その他4人の子供たちも早く寝てくれたので、
一人、ゆっくりテレビドラマを見ながら、クッキーぜ~~~んぶ食べちゃった・・・・ 8O 笑。

至福の時間でした!

さて、そろそろ、クリスマスツリー飾ろうかな :D

一ヶ月健診♪

本日、一ヶ月健診に行ってきました。ajyubabyto
今日は母親の一ヶ月健診で、来週頭に、赤ちゃんの一ヶ月健診があります。

健診では順調に回復しているということで、入浴許可が出ました!

嬉しい~~~ :D :D

ちなみに、シャワーはもちろん浴びていましたので・・・・・(念のため・・・・笑)

この季節、やはり湯船につからないと身体が温まりません。

うちの子たちは、皆、秋冬生まれなので、
出産後一ヶ月湯船に入れないというのは、けっこう悲しい。

さ~~今日から入れるぞ~~とはりきっていたら、授乳してる間に
汚い息子達が、早々に風呂に入ってしまい・・・・

お湯が・・なんか・・・・にごってるんですけど・・・

ちょいと心配・・・・ :?

しばらくは、一番風呂に入らせてください~~~~ :cry:
というわけで、今日もお預け。

ところで、ところで、そんなことは小さなこと。
今日はとんでもない大失敗をしてしまいました。

健診も無事終わり、来月から再スタートするレッスンの予定を
教室の生徒さん達にメールにてご案内したのですが・・・。

Bcc配信するつもりが、誤って、To配信していまい・・・・。
全ての生徒さん達のアドレスを掲載してしまったのです・・・。

送信直後に気付いてももう遅い・・

しばらく頭の中が真っ白に。アワワワワ・・・・・・・。

すぐにお詫びのメールをしたのですが、
本当に申し訳ないことをしてしまいました。

産休明け早々に、やらかしてしまった駄目講師。
先が思いやられる・・・・・と思われた生徒さん達多数だとおもいます。

今後、気を引き締めて最新の注意を払います!!

それにしても・・・・しばらく立ち直れなそう・・・・ :cry:ajyuomiyage

そんな最中、本日は記念すべき箏衛門15周年ライブでした。
夫氏は、管理人として(ややこしい・・・・)写真撮影に行きました。
とても素敵なライブだったようです!!

その模様は、箏衛門ブログにアップされるとおもいます :oops:
(既にリハ模様等がアップされていました☆)

写真は記事とは関係ないのです。
先日螺鈿隊あじゅが立ち寄ってくれた際。
ベビーと見つめあってる(ように見えます、笑)の図。
後ろの配線がごちゃついております・・・・。

ハンガリーに演奏ツアーに行っていたアジュ、可愛いお土産とともに。
差し入れにミスドのドーナッツも :P

6歳に♪

いい夫婦の日(良い夫婦?)の前日、takutanjyoucake
三男が6歳に♪

先月から我が家は毎月のように誕生日ラッシュ。
10月(次女)、11月(三男)、12月が2人(夫氏、長女)。
1月はお休みで、2月に2人(長男、次男)。
秋から冬に集中。

4月から小学生ということで、
本人は6歳になるというのは、かなり大人になる・・・・という意識が強いらしく、
2,3ヶ月前から一人で盛り上がっていました。

次女が生まれて、約一ヶ月。

家の中も落ち着いてきた頃、
今度の主役は俺だぜ~~~~というかんじで、
数日前から誕生日をアピールアピール。takutanjyoubi2009

たしかに・・・誕生日位は、主役にしてあげましょう・・・笑。

といっても、まだどこも行けないし、
生協宅配の食材が頼り。
夫氏は、ケーキ用の生クリームやイチゴ調達係り。

からあげとか、エビフライとか、とにかくひたすら揚げまくります。
にんじんサラダとか、味付け御飯
(ベーコンやコーンを入れて洋風。パエリアとかだと格好つくのですが・・・・・・笑)
あとは、ミネストローネ。

って、普通すぎ。

一皿に盛り付けると、お子様ランチにようになるので、
子供たちは喜んでたけど・・・・。

大人には、ちょっと・・・・くどいかな・・・・・ :mrgreen:

ケーキ、出産明け初めて焼きました。
例によりシフォンケーキ。
盛り付けは、子供たちもちょいと手伝いながら。

台の上においてたイチゴ。気付いたら娘が5,6個食べてしまっていた。

怒ったら、食べかけのイチゴを壁に投げつけたよ・・・ 8O
おそろしい娘っこなり。

そんなこんなで無事6歳に。

そんな三男は、赤ちゃんに対して一番積極的。
やたらと抱っこしたがります。
これまで妹はいたけど、世話する・・・・には歳が近いからか、
今回は6歳違いということで、かなり小さく見えるのか。

長男は、もはや、おじいちゃん的?遠目でニコニコ眺めてます・・・・。
ここぞというときに、助言・・・・笑。

次男は、おしゃぶりをくわえさせるのが上手だったり、赤ちゃん向きのおもちゃをどこからともなく
見つけて持たせようとしたり(まだ無理だっつ~~の)、ある意味、ハイレベル。
教育係り任命。
観察力が強いためか、細かいことをチェック。
「あ~~~、やっと歯が生えてきた~~~~!!!」などと勝手に判断。
思い込みも激しい。
家族皆から「知ったかぶり」とよく言われています。

「え~~~~それは、無いでしょ~~~、さすがにまだでしょ~~。
歯茎がちょっと色薄いだけだから・・・・・
うちの家系は、歯生えるの遅めだから、
あと半年は生えないぜ~~」と長男。
(お前は、すごいわ・・・・)

長女は、気がむくと、キスしたり、ガーゼで口をふいてやったり、つかずはなれずの関係。

ということで、父、母は、それらの隙間を埋めるようなお世話をしております。

昨日、あじゅが来ました☆
その様子はまた後ほど♪
(長女の質問攻めにあってました。翻訳不可能の)

邦楽コンクールにて♪

洗足学園音楽大学主催の東京邦楽コンクール本選が、
先週末に開催されました☆senzokukoto

そのジュニア部門で、当教室に通っているWさんが、奨励賞を受賞しました :D

おめでとう!!! :idea: :idea: :idea:

このコンクール、順位や点数が全て公開されるという
なんとも厳しいシステム。
受験する・・・と彼女が話したとき、そのシステムについて伝えました。
それでもいい?と聞いてみましたが、
もし最下位だとしても、大丈夫です!!
と元気一杯こたえてくれました。

コンクールは、審査委員其々に評価も様々ですし、
もしも、よくない点数のとき、自信ややる気がなくなってしまったら・・・・・
という私の心配は全く余計だったかんじ :oops:

ずっとずっとしっかりしています!!そして強い!!

Wさんは、まだ十代ですが、将来のビジョンをしっかり持っていて、
今回のコンクールも自分で探して受験を決意。

これまでステージで独奏経験もほとんど無いということで、
コンクール間近は「すごく緊張してます~」と言ってましたが、
きっと落ち着いてできたのでしょう☆

初めてのコンクール。

とっても良い経験になったと思います。

産休中につき、応援に行けなくて申し訳なかった・・・・。
一人家でドキドキしていました☆

レッスンでは、時々、かなり厳しくなってしまい。
「あ~~かわいそうなこと言ってしまったな・・・・」と一人反省することもしばしば。

それでもめげずに通ってくれて、嬉しかったです :oops:
本当にありがとう!!

さ~~私も頑張るぞ~~ ;) ;)

さて、一般部門では、螺鈿隊でもよくご一緒している
尺八の「岩田卓也」氏が第一位だったそうです。

卓也は・・・・・実にコンクール荒らし・・・・なり・・・・・笑。

いやいや・・・・・おめでとうございます~~~ :!: :!: :!:

ビフォーアフター♪

夫氏の家事担当、数日前から料理作りは、私にバトンタッチしつつあります♪

確実にレベルアップしたのは
キャベツの千切り。
スクランブルエッグ。
ベーコンのソテー。

新しいく増えたレパートリーは
かぼしゃの煮物。
ハンバーグ。
豚汁。

あとはサラダの盛り付けが少しセンスアップ??笑。
ottosisarad2

こちら、いかにも頑張って盛り付けましたの図。

小学生の家庭科初サラダ挑戦~~

みたい・・・笑。

tomatoありあわせのものでササッと作って、こんもりと自然に盛り付けたの図・・・笑。

粉チーズなどふりかけたりして、

シーザーサラダもときにしたのでしょうか。

器にもちょっと気をつかってるのか?

その数日後、ベーコンをカリカリに
焼いて加えてました。

こちらは、いつものハヤシライスに・・・つけあわせの「焼肉サラダ」
って・・・・どんだけ肉肉しいのだろうか・・・・・。笑。

yakinikusarad

今日は三男の誕生日なので、
久しぶりにケーキを焼いています。

そろそろ日常生活に
カムバックして
はりきってまいりましょう~~~ :mrgreen: :mrgreen:

家事疲れ?笑。

昨日、張り切って記事をアップしていた夫氏ですが・・・・

家事疲れが溜まったのか・・・・・・

例えば・・・たこやきとか、サラダとか、
朝ごはんとか・・・・
こんな感じに作ってました、彼 :mrgreen: takoyakiyaki

はたまた、もともと、風邪をひきやすいからか・・・・・

今週頭から、喉の痛みと鼻づまりで、少々テンション下がっておりました、笑。

熱は、「やべ~~~36度7分もある~~~~~」と言ってるくらいなので

「だから、なんじゃい~~~!」
と言いたくなる私ではありますが・・・・・・ま、毎度のことです :mrgreen: ・・・・・

平熱が5度台のため、6度台になっただけで、あせる彼。ottosisarad1
昨日、季節風インフルエンザの予防接種第二弾を受けにいった長男次男にまぎれ、
診察してもらった夫氏。
「インフルエンザではないでしょうか?」・・・と6度台で聞ける夫氏はある意味すごい。

結果、咽頭炎・・・。
クスリを大量に処方され・・・。
飲んでもなかなか治らないらしく、
「たく、あの医者はいい加減だ・・・・」と文句を言ってるけど、
寒くなってきたのに、家では半袖に短パンで、夜遅くまで
パソコンいじったりしてる本人にも原因はあるんではなかろうか・・・・。

他の家族は皆、いたって体調良いです :lol:

さて、来週頭には三男と長女がいよいよ新型インフルエンザ予防接種解禁ということで
打ってきます。

そんな夫氏、週末の「展覧会」に続き、
昨日は三男の誕生会が幼稚園であり、それに出席。asagohann12
今日はやはり三男の小学校入学健康診断&面接・・・みたいなのがあり参加。

おそらくその模様も、近日中に彼はアップするでしょう。

小学校の展覧会

長男・次男がお世話になっている区立小学校。
年に一度の文化的な大行事が、1年毎に変わります。
音楽会→学芸会→展覧会。今年は展覧会の年でした。

遅まきながら、夫氏です。カテゴリーに「夫氏による記事」を設けました。
今後とも宜しくお願いします。

自分が子供の頃は運動会以外の行事は全く関心がなかったものの
親になってみると、子供たちの様子がわかるものは何でも面白く感じる。

展覧会に行くのは初めてだ。過去にもチャンスがあったはずだが気乗りしなかったのか。
次男コントロール中体育館の中がミュージアムになっているというので、体育館に向かうと・・・。
体育館下のピロティ(空間)で次男を発見。
手作りの巨大パチンコ台のゲームに興じる子供たちに大声で指図している。
偉そうに・・・と思うが、内容自身は実に的確である。
「途中から転がすな、順番を守れ、お前はもう3回もやっているのだから、下級生にやらせろ。」
←青シャツが次男

次男に軽く声を掛け、いよいよ体育館に向かう。

体育館に足を踏み入れると、そこはまさにミュージアム。
やあ、これだけの展示をよく飾ったものだ。感心感心。
体育館が美術館に 六年生の作品

右上は六年生の油絵。絵の下には自作の詩が書いてある。もう立派なアーティスト。
さて、長男の作品は4点。随分と多いな。
長男「火の鳥」 長男水墨画
長男「巾着リュック」 長男「秘密の場所」
左上「火の鳥」 右上「水墨画:きれいな海」 左下「手作りリュック」 右下「ひみつの場所」
うーむ、魚食べたかったのかな?豚肉料理多かったからな・・。
我が家は毎日騒々しいから、ホッと出来る自分だけの秘密の場所が欲しかったのか。

次に、次男の作品2点。
次男「海の中のラッパ」 次男「カラフルタウン」
左上「海の中のラッパ」 右上「カラフルタウン」
海の中のラッパ?何故? 水の中ならラッパも鳴らない。我が家がうるさいことへの反動か。

三男の作品1点。友達に加え六年生と一緒に作った2畳大の力作。
三男と友達の作品

同じ時間帯に幼稚園では親子工作が行われていました。
三男と一緒に飛行機をつくっているところ。
飛行機を作る三男
写真はiphoneで撮りました。結構きれいに写るものです。