プログラム17番、さらし風手事。
宮城道雄作曲。
宮城道雄作品の中でもとっても有名な代表的な作品の一つ。
流派を超えて、(正確には各会を超えて)、
世代を超えて、
愛され、憧れられ、親しまれている曲でしょう。
前回のおさらい会では無かった曲。
雪ものがたりと同様、
今回の挑戦曲でもありました。
この挑戦に熱心に取り組んでくださったHさん、Oさん。
Hさんは、前回「春の海」だったので、連続での宮城道雄作品!
Oさんは、ご経験者ですが、久しぶりの箏!
教室にいらしてから数ヶ月で取り組みはじめました。
おふたりとも他に「夢の輪」。
いずれも練習がしっかり必要な曲ですので、
おさらい会前はとっても大変だったと思います。
個人レッスンでも、合奏練習になった時も、
毎回、着実に上達していくご様子を拝見するのはすごく嬉しかったです。
でも、ある程度形になるまでは、
思うように弾けなくて困ってらっしゃる時ももちろんあって、
(それはどの曲でもそうなのですが)、
あ〜〜〜行き詰ってらっしゃるかも・・・・・と感じることもあるのですが
翌週には、見事解決されていたりして、尚更感激しました。
やはり時間の関係で一部カットしたのですが、
本当なら全部お届けしたかったな〜〜〜〜と。
けっこう長い曲。
手も細かい。
転調もちょこちょこ。
エネルギー切らさず弾ききることは容易ではないですが、
最後までエネルギッシュでした!
ゲストのあじゅちゃんも、
「よく弾ける方達ね〜〜〜!!」と感心していました。
私自身も合奏、練習の時からとても楽しかったです(*^_^*)
Oさんの息子さんも、今回のおさらい会の出演。
後ほど、でてくる「花筏」をうちの次男と合奏しました。
親子で通ってくださっています!!
親子での合奏もそう遠くない時期に実現でしょう〜〜!!
Hさん、ご主人が会場の一番前で長時間聴いてくださっていました!!
とても楽しんでいただけたそうで、
本当に嬉しかったです!!
生徒さん達のご家族に楽しんでいただくというのは、
おさらい会の大きな目的の一つです。
ご家族が頑張っている様子を見ていただき、
できれば
箏って、おもしろい世界だな〜〜〜って感じていただけたら
最高〜!
生徒さんたちの多くも、この曲、素敵だな〜〜
弾いてみたいな〜〜〜って思われたご様子。
本当におさらい会っていろいろな刺激が生まれるな、
と実感します。
また次回にむけて頑張ろう!!と思うんですね〜〜!!