螺鈿隊10周年。

一昨日、螺鈿隊練習、写真撮影、ミーティングが行われました。satuei.jpg

螺鈿隊結成1997年。
今年で10周年。

よく考えると10年続くことって、なかなか無いような気がする。
気がついたら10年経っていたというのがメンバー皆の実感だと思う。

ひょんなきっかけでそれぞれがそれぞれと出会い、

いつの間にかつるみ始め・・・・。

いつの間にかグループになり。

いつの間にかライブをし、コンサートをし、お仕事をし。zankou.jpg

その間に、それぞれはそれぞれの活動をし。

ふと考えたら、あらま、10年だよ?!!!って。

もともと仲良しグループだけど、
結成当初は、まだそこまで、それぞれの性格も、音楽も深く分かり合えていたわけではない。

なんか、皆すごい弾けるぞ?!!くらいで、笑。
なんか、たのし?ぞ?!!!てなぐあいで。   
これは今も同じだけど・・・・笑。

それが10年経つと、やはり理解が深まるというか、
それぞれの個性や音楽性を分かり合った上で
ひとつのものを仕上げていく・・・・・
それぞれがそれぞれを螺鈿隊の中で活かす技を身につけてゆく・・・・・

そんな段階にやっと足を踏み入れた気がする。
他の3人は実は数年前にこの域に来ていた。

四国転勤時代や出産を含め、3,4年、グループ活動に参加していなかった私は
久々に一緒に演奏した際、かなり戸惑っていた・・・・・と思われる。

メンバーもきっと、私の戸惑いに気づきつつも
その後の本番の都度、私が馴染めるように、自然に導いてくれていた。

再び一緒に活動し始めてから3年。
やっぱり、あの時、あきらめなくて良かった・・・・・・。
わがままを聞いてもらって良かった・・・・・。

1月には10周年コンサートあり。

その前には庭園コンサート、山口コンサート、とあるオーディション、
新春サロンコンサートと目白押し。

皆、体調には気をつけて頑張ろう!!!(さすがに体力は10年前とは多少違ってるな・・・・笑)。

なぜか邦楽づいてる週末♪

28日金曜日、竹澤悦子先生と岩田たくや氏のライブへ夫が繰り出す。

29日石垣清美先生の音心会の演奏会へ夫婦で聴きに行く。

30日津田塾大学箏曲部の後輩でもあり、沢井箏曲院の仲間でもある多田さんとの合わせ。

1日(明日)螺鈿隊写真撮影会、笑。ミーティング。リハ。

???????????????????????????????????????

竹澤先生のライブは、おもしろい!!
以前もブログでご紹介しましたが、今回は前々から興味深深だった夫ついに体験!! 

遊びでちょこっと尺八をふくもんで、岩田君の演奏も間近で聴けるし
えっちゃん(竹澤先生のことです☆)の演奏も、実は生で聞いたことがないということで、
かなり楽しんできた模様。

ちゃっかりライブ後の打ち上げ(その場でお客も演奏者も一緒に食べたり飲んだりのひと時)
も最後まで参加して、たまたま遭遇した山野あじゅみちゃんと
一緒に帰ってきました、笑。

(螺鈿ブログを読まれた方はおわかりですが、このとき、例の十円饅頭をゲットしたわけ

えっちゃんの歌に涙が出そうになったそうです。
三絃の音色に参ったそうです。
岩田氏の尺八を聴いたら、自分のは尺八ではない気がしてきた・・・・そうです・・・・・笑。

石垣先生の演奏会、子供をお義母さん、お義父さんに託し、久々の夫婦での外出。
なんか子供がいないと手持ち無沙汰で困るもんだ・・・・笑。
二代目石垣征山襲名披露とあって、そうそうたる顔ぶれ。

若く爽やかな二代目征山さん、既にオーラがあります!!!
清美先生、お若いです!!!
なんて、素敵な親子なんでしょう。

さて、自分も練習しなきゃ・・・・汗、汗・・・・

多田さんが近々行うコンサートで1,2曲ご一緒させていただきます。
沢井忠夫作曲「風衣」とアンコール用の「ロンドンデリーのうた」

忠夫先生の曲を合奏するといのは、最近あまりないもので、とっても新鮮かつ緊張。
まだ大学3年生の彼女ですが、自分なりに曲を解釈して、しっかり弾き込んでいて
10歳以上も年上ながら、上手くアドバイスも出来ず、逆にいろいろと勉強させていただきました☆

誰もが聞いたことのあるロンドンデリーのうた、これも、じ?んときますな・・・・。
歌詞を思い出すと、これまた泣けますな・・・・。

母校のチャペルでのコンサートということ。実は4年間大学敷地内の寮にいたのに
チャペルに一度も入ったこと無い・・・・・・。多田さんもそうらしい・・・・・。同類?なんか嬉しい・・・・
楽しみな会であります。

でもって、明日は螺鈿デーだ?!!!
なんと写真撮影会?笑。ってことで、またなにやら起きそうな予感。

明日はおそらく、3,4曲練習する・・・・・はず・・・・・・。写真だけで終わらないことを祈るばかりです、笑。

今日はお弁当お休み☆いえ?い・・・・☆

年少さんは、ここの幼稚園、金曜日は午前保育。

なのでお弁当が無し☆キラ?ン
いつも適当につくってるですが、
なんかずいぶんと朝の活動がすっきりします。

こんなときは、子供達が忘れ物してないかだとか、
子供達の髪が跳ねてないかだとかを
見てやったりする余裕が出ます、笑。

(ふだんは見るはずありませんわ・・・・・)

でも大抵いやがられます。
数年後には「うぜ?んだよ?、ばばあ?」まっしぐらってとこだ。

ばばあで結構、結構、おまえらだって、くそがきだろうが?!!!

失敬・・・・・。

てことで、まだ空の冷蔵庫が続いていた(しつこい・・・)一昨日のお弁当。
syuumaibenntou.jpg
インゲン(冷凍)のきんぴら
紅しょうが、しらす入り卵焼き
シュウマイ(冷凍物・・・・・でかい・・・・。
かろうじて、からしとしょうゆを添えました。)
トマト
りんご

夫曰く、冷凍シュウマイは冷めるとなんだか
油が口の中にまとわりついてあまり
美味しいものではないとのことでした・・・・笑。

「へ?、そうなんだ?・・・」と答えときました、笑。

で、昨日。なんだかお子ちゃま弁当になったので、夫には作りませんでした。
naporitanbentou.jpg
ナポリタンスパゲティ
卵焼き
ハンバーグ
水なのゴママヨネーズあえ

子供曰く「きょう、キャベツとお魚がおいしかったよ?」

って・・・・・両方入ってないんですけど・・・・。

「あっ、焼きそばもおいしかったよ?」

って・・・・・だから・・・・パスタ、パスタ・・・・ですから。

こんな弁当ライフは5年前に始まり、今後5年以上は続くのであります・・・・・・。


差し入れ。これは効く?☆☆

乳腺炎も沈静化してきました。

ドクターストップにより、甘いもの、油物は常よりは控えております。
常が常なので、今が普通くらいでしょうか・・・・・笑。
CIMG2785.JPG
ちなみに、今日は、かりんとうを一握り、ロールちゃんを3分の1に控えてみました、笑。

本当は、全く口にしないほうがというかしちゃダメなんだそうですが。

柔道の谷りょうこ選手が、「柔道の練習より、お産より、乳腺炎がつらかった・・・・」と話していましたが
分かる気もします。

もちろん、私のはそこまでひどくないので、比較できないけど、
ひどいとほんと、大変らしい・・・・。入院や切開手術もあります。

気をつけないといけない・・・・・のですが。

授乳中は、たばこもお酒もダメ。

(私はタバコ吸いませんが。お酒は飲む人です。
一人につき妊娠中1年と授乳中1年でトータル丸8年は禁酒ってことになります、涙涙涙。)

でもって、子供と四六時中いるんですから
はけ口も必要って訳で・・・・・。
好きなもの位食べたいわけで・・・・・。

くわせろ?練・・・・・・・。

さて、同じマンションに住む、韓国人とアメリカ人とは時々お茶したりご飯たべたりしてます。
彼女と、彼は恋人同士ではないのに、いわゆる「ルームシェア」ってやつで、
上手く部屋を分けて暮らしています。
そのうち、詳しく記事にします。

2,3日前、まだ私がくたばってる頃、彼らが焼肉パーティをしていたらしく
お肉を差し入れてくれました

食欲も無かったのに、なぜか「焼肉」という言葉には過敏に反応!!
夫に焼いてもらい食べると、これがまた旨い!!!

なんなんでしょうか、この味付け!!
これが本物のプルコギってやつ?
それとも、また別の韓国オリジナル?

にんにくやら、唐辛子やら、スパイスに漬け込んだ奥深い辛さと旨さ。

これで、冷えたビールが飲めればな?

とにもかくにも、乳腺炎にはお肉はちょっと良くなかったかもですが、
パワーがついて、元気が出たことは確かです!!!

ありがとう!!!今度絶対レシピを伝授してもらうのだ

今日は生協が・・・・無い・・・・・。

今日はマキロンが無い・・・・・では無いけど・・・・・・。

生協が来ないと、途端に冷蔵庫はこの有様。
reizouko1.jpg豆腐一丁と卵意外は調味料や漬物類のみ。

先週生協の注文をし損ねた。
時々やっちゃう。
しかも2週連続でやっちゃった。

そんなときは、スーパーをじっくり眺めて買い物を楽しむことにする。

そして、冷蔵庫の掃除をしたりする。
アルコール消毒などしたりする。
(なんのことは無いスプレーしてふくだけ。)

冷蔵庫って、どうもドアの部分のボトル等を入れるスペースが足りない・・・・・我が家だけなのでしょうか。

麦茶のボトルを2本並べ、開けた牛乳一本。
手前の列に(我が家の冷蔵庫がそれでも2列になってますが)
ドレッシング、たれ類(焼肉用やらしゃぶしゃぶ用やら、)入れるともう一杯一杯。

これでジュースやら、ワインやら(そう滅多無いです・・・・・ちょっと見栄はりました。)
を開けたら置き場ないんですけど。

すでに味ポン、ポッカレモンが行き場を失って、不自然にこんな所にたたずんでおります。
yasaisitu.jpg
さて、野菜室もこの有様・・・・・寂しげに転がるトマト3個。

にんにく(これって冷蔵庫に入れるべきなのか
未だによく分かりません。でもいまさら常温で保存しないとダメといわれても、置き場に困るのでしませんが、笑)

新聞に包まれてるのはねぎとニラの残り。

仙台味噌。これは大事に食しております

果物も・・・どうなのこれ・・・・?
なんか、目立っちゃってるんですけど・・・・・野菜じゃないのに・・・・みたいな・・・・・。

でも、これでも買い物行きません。笑。なんとか食いつなぎました、笑。

常備野菜のジャガイモでニョッキをつくり、トマトソースで頂きました。
冷凍庫にわずかに残るチキンやら、冷凍野菜やら入れて。
(かなりいびつな仕上がりになったので・・・・つまり失敗だ輦・・・・・写真はやめよう、笑)
それと卵スープ、笑。

しばらくニョッキはやめときます、笑。

ニョッキの悪夢にうなされそうだ・・・・・見渡す限りのニョッキ達が襲い掛かってきそうだ・・・

恐怖のマッサージ・・・・汗。

(更新が滞っておりました・・・・一気に5記事更新しました・・・・・・よろしければごらんください劣)

もうこうなったらやはり、ちゃんとした病院に行くしかない・・・・(前の記事を読んでると分かります、笑)

別に先日の病院がちゃんとしてない訳では無いんです・・・・・。
ただちゃんとは診てくれない・・・・。
薬を出すだけ(時にはこれ、すごく助かるんですが。)。
こう書くとちゃんとしてないみたいだけど・・・・。

つまり、その産婦人科は出産等メインで乳腺炎等にはそれほど力を入れていないということでしょう。

改めて娘を出産した病院へ。
今日は、分娩ラッシュだったようで、ずいぶんと産科がにぎわっておりました。
あちこちから赤ちゃんの泣き声が。

ちょうど分娩中ということで、助産師さんたちも皆手が空いてないのでしばらくベットで横になっててください
とのこと。

出産後入院していたベットでしばし休息。

自分の出産後は安産とはいえ、体力気力ともにやはりへとへとで
ゆっくり入院期間をすごす気分にはなかなかなれない。
出産後ってもちろん幸福感で一杯なんだけど、それ以上に、なんだか不安やあちこちに出る痛みや
疲れなどでその幸福感が十分に味わえないままに退院となったりする。

でも、今日お産とは全く関係ない状況でベットに横になってみて思った。

あ?、この場所って、なんて幸せな時間、空気が漂ってるんだろう?・・・・・

カーテン越しに聞こえるお産を終えて間もないご夫妻の会話。
お祝いに駆けつけたおじいちゃんおばあちゃん達の声。
弟や妹の誕生を見にやってきた子供達の走り回る音。
「00時00分3,300グラム、女の子誕生しましたよ?!!おめでとうございます!!」という助産師さんの
声。

すべてが赤ちゃんの誕生という奇跡からうまれた幸せの一こま。
自分の入院中には気づかなかったそんな感覚。

一時間ほどそんなことを考えながらゆっくり休んだ後は・・・・・・汗。
恐怖のおっぱいマッサージです。
覚悟しておりました。
でもやはり痛いものは痛い。
今回の助産師さんは、とはいっても、けっこう力の抜き加減が上手で、やや楽でした。

かなり進行しているそうです。あちゃ?・・・・・。
明日もまたマッサージだそうです。あちゃ?・・・・・。
油物、甘いもの、だめだそうです。あちゃ?・・・・・。

マクベス

くたばったきり、眠ったきり・・・・・気づくと朝10時。

さ?、今日は梶のマクベスだ?
螺鈿隊の皆と、そして、長男と一緒に六本木俳優座に行くことを楽しみに
この一週間すごしてきたのに・・・・・・。

シャワーを浴びて、熱を測ると8度5分・・・・・。
やばいかも・・・・。
いけないかも・・・・・。
いや、行ってみせる・・・・・・。
熱を下げてみせる・・・・・・・・・。
みっともない悪あがきだ。

熱は上がる一方。

初めて乳腺炎を軽く見た自分を恨みました・・・・。

夫が風邪から復活していたし、実は本人も前からマクベスが気になっていたので
代わりに行くことになりました。(なんだか、密かに嬉しそうだぞ・・・・夫・・・・・)

マクベス相当おもしろかったようです。
夫も息子も。
息子がその日の日記でマクベスについて語っていました。
螺鈿隊ブログで更新されています。よかったら見てください☆

梶の舞台での役割は大きかったらしく、2時間もの間舞台に上がりっぱなして演奏をする・・・・
これを聞いただけでも大変さが伝わってきます。
梶ならではの感性、音楽性で全てを表現していたことと思います。

日本公演の千秋楽だったんだね。本当にお疲れ様でした!!!

そうそう、待ち合わせ場所に先に来ていたあじゅしん。

夫「なんか、あの二人すごいかっこいい?かんじで待ってたよ?!!」
長男「なんか、あじゅとしんくん、かっこつけてたぜ?」笑。

う?ん、よくわからないんですが。ま?、かっこいい二人が待ってれば、そりゃ?、かっこいいでしょ?☆
(決してかっこつけるキャラじゃないんで、普通にしてただけだと思います、笑)