バレンタイデー、夜はすごい雪でした!!
ホワイトクリスマスならぬホワイトバレンタインとでもいいましょうか。
あっという間に溶けてしまいましたが、
幼稚園では可愛らしい雪だるまが何個も並んでました・・・・☆
小さい鏡餅のようでした・・・・
バレンタイン、三兄弟はそれぞれチョコもらったかどうか報告しあってました・・・笑。
学校でもらったり、
おうちまで届けてくれる女の子がいたり、
義理でも何でも、準備して渡してくれるというのは、本当にうれしいしありがたいな〜〜と
親子で感謝感謝。
あ〜〜〜私も、小さい時、もっとチョコあげとけば良かった・・・・笑・・・なんて思ったり・・・笑。
今年は長男優勢・・・・・ でございました。
年々減っていて気の毒なのは・・・・・夫氏・・・・笑。ま、職場には3人しか女性いないし
そんなもんですな・・・・
それぞれ机においてチビチビ食べてます。
ところで先週、一足先にKさんが子供たち其其にお菓子の入った袋を届けてくださいました☆
実はレッスンの日にちを一週間間違っていらして・・・・
他の方のレッスンが入ってたので、お土産だけ置いてすぐ帰ってしまったのですが、
バレンタイン一号でした〜〜
ありがとうございました
Wさんからいただいた三鷹のお店「Chez Lui」の洋菓子、「すごくおいしいんです〜〜!!」との言葉通り、
サックサクでバターたっぷりで、ほんとうに美味しかったです〜!!
友チョコブームだそうで、
学校でも女の子同士の交換がすごく多いみたいですね〜。
時代とともにバレンタインも変化していますね〜。
長女は幼稚園で、チョコを渡している女の子を見て、
「あれほしい〜〜〜ほしい〜〜〜」と
大騒ぎ。
バレンタインの意味をさっぱりわかっていません・・笑
来年位になったら誰かにあげる気持ちになるのかな??