オンライン勉強会・大人の部第二弾終了❗

4月26日【オンライン大人の部第二弾】
・夏の日
・雨
・みだれ
・鷹
・唐砧
・笛の音(箏)
・いわまとじし(三弦)
・笛の音(三弦)

メンバーが入れ替わり午後の部を迎えました。


なんと!曲順を「じゃんけん」で決めた、笑。


皆さん「すごく緊張した!」とのことですが堂々たる演奏❗

ほぼカットなし。演奏時間も10分位と長い。

終わると、うなだれて箏の下にもぐったり、笑!
倒れそうになったり!笑。


消耗度のすごさが伝わってくる。

今後、生でのソロ演奏に自信がついたはず!

ソロに限らず、人前で演奏を成立させること・・・
こればかりは、場数が物を言います。


どんなに自分で練習を重ね、それなりに弾けるようになっても、
本番では、もう悲しくなるくらい普段の力が発揮できないことが
99%!!


人前で弾くこと、一回でも多く経験すること・・・
これがどれほど大きなことか。


もちろん人前で弾くだけで上手になるわけではありません。


ですが、そこで上手く行かず、落ち込んだり、もっと頑張ろう、
次は、もう少しは普段の力が出せるようにしたい、
そのためには、練習方法を替えないと!!
とか、もっともっと頑張らないと!!
とか・・・・
気持ちを強く持つにはどうしたらいいか・・・
とか・・・


そういうことに気づく、考えることが大事。
そして、もちろん実践する。


普段の力の7,8割でも出せたらそれは、
ほんとうに万歳です!


最初のステージでは半分も出せたら十分。


というか、最後まで弾ききるだけで、すばらしいのです!!

というか、当日を迎えるだけで、本当にすごいことなのです!!


10回、20回、100回。



たくさん場数踏んでいきましょう!


最後は全員での「さくらさくら」セッションでは即興タイムも🌟


初めての即興に、どうしよう〜!
と言いつつも、
思い思いに音をだす😊



マイペースに大きな音で4分音符を刻む方の新鮮さに驚いたり!



ハイチーズ!で記念撮影だってできちゃいます😍

午後の部の乾杯ではアルコール率も高い🍺





次は、2日あけて、第三段、第四段とメンバーを替えて続く🌟

春のオンライン勉強会・大人の部第一弾終了❗

4月26日午前【オンライン大人の部第一弾】


・三つの遊び
・三段の調べ
・あこがれ
・夜の歌
・幻想的ソナタ
・斜影
・黒髪
・千鳥



「夜の歌」では、ゲスト出演予定だった大河内淳矢先生が、なんと急遽、
事前に録音をしてくださり、その音源を流しながら箏演奏❗
オンライン越しに聞こえる大河内先生の尺八はやはり素晴らしかった🌟

合奏曲の人も独奏で。
初めてのソロ演奏の人も。
初めて人前でソロで歌う人も。

初めてづくし!
ネット上のトラブルもなく、初回にしては上出来‼️

飛び入りで長男も参加😊

午後の部があるのに嬉しくなってしまい、
乾杯では3センチ程ワインをいただいてしまいました💦

春のオンライン勉強会🌟子供の部❗

一ヶ月前には想像もしていなかった箏との向き合い方❗️

今日はオンライン勉強会子供の部でした🌟

オンラインレッスン〜オンライン勉強会という暴走気味の私のわがままに巻き込んでしまいました❗


子供たち、そして何よりお保護者の皆様のご協力ご理解のお陰で形となりました。

感謝の気持ちが尽きません。

カメラの前とはいえ独奏。
いつもと違う緊張感の中、一生懸命演奏する姿が皆すごくかっこよかった。


この日に向けて、何ヶ月もかけて練習に取り組み
レッスンも何度も受けて、
そして、私との合奏も何回も頑張ってきました❗

当日はオンラインのため、合奏はできませんが、
その分、ひとりひとりの音がしっかり伝わり、
練習の成果が見え、
確実にそれぞれ実力がついたことを実感せずにはいられませんでした。


そして、この数年の子供たちの伸びの凄さ!!

最後は、さくらさくらをリレー形式で演奏する遊びにもトライ😍
時差関係なく成立するんだな〜とびっくり!

楽しかったな〜〜❗

さて、夫氏によるサービスセンターも設置。
かっこつけて、いろいろ機材を並べていますが何一つ使っていません〜、笑。



明日はいよいよ大人の部の第一弾、第二弾🌟

週末はいよいよオンライン勉強会。

本日もオンラインレッスン、スタートです。

逆光の影響があるので、
いつも生徒さんが座る位置にセッティングしています。

でも、このセッティングも、またいろいろ変化がおきると思います。


明日はいよいよ、オンライン勉強会「子供の部」🌟


やはり目的は
顔を合わせて、元気な様子を確認できたり、
また次会えるまで、がんばろうね〜〜!!

ということ😊

でも、きっと、その中に演奏面での充実や新たな箏の魅力発見❗

というおまけもついているだろうな!


と期待😍

レッスンでは、

光回線にしたこともあり、


「先生〜すごくスムーズになりましたね^〜〜〜!!」

「画質も良くなったように見えますよ〜〜〜〜〜!!」


と!!

何度かオンラインレッスンを受けている生徒さんたちに
進化の様子が伝わったようで嬉しい!







オンライン事前リハ、第三弾😊

オンライン勉強会にむけての、別メンバーでの事前リハ。


リハといっても、ちゃんとつながるかどうか等の確認がメイン🌟
演奏はしません😊。

ですが、箏をセッティングしたり、
お爪をつけたりして、気分は当日に向けて〜〜〜

という方もいらしたり!!

そして、フリップを準備していらした方も〜〜〜!!!





つながりにくかった方とは夫氏が実況中継で電話で説明しながらしばらくして繋がり、
皆「わ〜〜〜○○さん〜〜〜良かった〜〜〜〜!」と大喜びしたり😍

事前リハというより、事前打ち上げ練習みたいで、お腹がよじれそう😊



生徒さんたちのキャラの素晴らしさにはオンラインでもやはり圧倒されるのでした😍

オンライン勉強会事前リハ!

今月末に予定していた教室の「春の箏・三弦勉強会」。


教室に揃っての開催は難しいので、中止にしようかと考えていたのですが、
「春のオンライン箏・三弦勉強会」として開催することになり、
生徒さんたちと準備中😊

昨夜、複数名づつ集まり、接続等に問題がないか等の事前リハ。


こんなに多くの生徒さんとオンライン上で会えるというのも感動です🌟


勉強会は5〜6名づつのグループにわけ、
子供の部も入れると5回に分けての開催。

思いがけず、ご自宅での演奏になったり、
合奏ではなくソロ演奏になったり、
予定と大幅に変更になりましたが、
少しでも充実した楽しい催しになればと。




事前リハでは早速、笑いが絶えなかったり、
すばらしいご質問をいただいたり!



当日に向けて、より吟味したり、アイディアを出したり、
ギリギリまでいろんな変化が起きそう🌟

オンライン・メモメモ

本日のオンライン。メモ書き。

生徒さんのカメラの位置をさらに大移動。


現代曲は正面。
歌ものは大胆に顔の近くに。



すると当然だけど(笑)
歌がさらに聞き取りやすく、楽器の音の割れる感じは少し軽減される。
期間限定のオンラインでは悪くないなあ😊


もちろん機種により効果的な場合と、そうでない場合があります。

箏は一と巾の糸に距離があるので、
PCやスマホ内蔵マイクだと、マイクと糸との距離の差により音量や音質に変化が起きることも。


ということで、他の生徒さんでは、
スマホを正面ではなく真横に。


すると多少バランス良くなり、手元もこれはこれで見やすい。
この方はスマホをテレビにつないでテレビ画面で受講。


「先生が超大きく映ってます〜〜!」

「それはちょっと(いや・・・かなり、笑)、困ります〜Σ(´∀`;)笑」

男性の生徒さんはWebカメラ使用。

カメラ内蔵マイクは音質が大分良い❗
ホワイトノイズは気になるけど、
音があまり割れず余韻がのびる。



年配の生徒さんは昨日も車でお稽古にいらした。

「オンラインにも挑戦してみます!」ということで、
一緒にアプリをインストールして教室の中でオンラインでつながり、
あっさり成功😍


嬉しそうでした💖