お弁当?

なんとなく、末っ子が幼稚園年長になり・・・
幼稚園のお弁当作りも最後となり・・・

たまに写真をとるように。

毎度似たような内容ですが・・・・

冷凍食品はこの頃は全然つかっていないし、
買ってないかも・・・。
入れることにはなんの抵抗もないのですが、
チンするのが面倒。
冷凍庫にない。
買ってもすぐなくなる。
買うの面倒。

となる・・・笑。

ささみのお肉一切れあれば、唐揚げできるし。
細切れ数十グラムあれば、生姜焼きになるし。
刺身の残りがあれば、焼き魚になるし。
みたいな・・・。

先日、とってもりっぱなさくらんぼが届きまして!!

う〜〜〜さくらんぼに助けられたお弁当❣️

そして、最近毎日のように食べているパイナップルに助けられるお弁当。

そして・・・ほんと何もなくて・・・
かまぼこのバターソテー?
ごまかすために、場所うめるために、ミニおにぎり3個。
(全部同じ味・・・塩昆布・・・・笑)

最近、三女は、唐揚げよりも「やきとり風」が好きということで、
焼き鳥風が多くなっています。

そして、かわいいいピックも無くなっていたので、
つまようじ〜〜〜。(おやじかっ!!笑)

そして、もうやめて・・と言われつづけている卵焼きを
やはり毎回入れるという・・・・笑。

あ〜〜〜〜今週は次男が期末テストで帰りが早いので
お弁当いらないということで、ひじょう〜〜に楽チンです。

朝は・・・・・。

昼に戻って来るので、昼食がちょっとめんどい。

なんで、昼間からオムライスつくらないとけいないの〜〜〜。

とか、うどんゆでないといけないの〜〜〜。とか

(何もないので、こんな時は冷凍ご飯とか、乾麺でできるもに片寄る日常)

あ〜〜〜貴重な私のお昼休憩時間が・・・涙。

今日あたりは、近所の喫茶店ランチにいくかな。

やっぱりお弁当の方が楽チンであるのだ。

そぼろ弁当の苦い思い出

今日は幼稚園のお弁当はそぼろ。

ほんとは豚肉でそぼろにしたかったのですが、
合挽き肉しかなくて・・・・

牛が混じると・・・・ちょっと硬くなる気がするのですが・・・。

でも仕方ない。

卵は・・・・全然そぼろになってないけど、笑。
めっちゃ粗挽きのそぼろ、笑。

そして、この日は野菜がなさすぎる。

枝豆を野菜と呼ぶとすれば・・・・かろうじて・・・・・。

ところで、そぼろ弁当には苦い思い出があります。

長男が年少の時(幼稚園の)のお弁当参観日のこと。
その時は、四国は高松の幼稚園でした。

はじめてのお弁当参観で、私、気合いはいりすぎまして、笑、
いつもは、小さな丸いおにぎりとかだったのに、
そぼろ3色弁当とかつくっちゃったんです。

で、さてさて・・・
様子をみに行きました。・・・(その時は、1歳だった次男を連れてだったな〜〜〜)

さ〜〜〜蓋をあけます。

きれいな三色を想像していたら・・・・

なんと、ぐちゃぐちゃ!!

黄色も緑も茶色もぐちゃぐちゃ。

しかもご飯も寄ってるし〜〜〜〜!!

しかも、めっちゃ食べにくそう・・・・笑。

 

 

あ〜〜〜〜私ってほんとバカだ〜〜〜と思ったのでした、笑。

 

28歳の頃の・・・・若気のなんだか・・・・・ですね・・・。

 

以来、お弁当参観、普通におにぎりです?

お弁当・・・・その後・・・・。

3日ほど二段弁当が続きました。

そしたら・・・

もう一段でいいや・・・・・

 

だそうです、笑。

けっこう量多かったみたいで、がんばって食べきるものの、
ちょっと無理してたみたいでした、笑。

で二段弁当も体験したので、またしばらく一段でいいと思ったそうです、笑。

よかったよかった、笑。

ということで、小さめお弁当に戻りました。

あいかわらずの卵焼きです。

最近はまっているのが・・・・焼き鳥風・・・。

鶏肉を焼き鳥みたいに味つけて、
そのへんにあるある野菜と共にピックにさす。

きゅうりとか、ピーマンとか。
ネギは匂いそうなのでやめていますが・・・笑。

これがけっこう好評です。

もちろん、次男のお弁当には、ピックに刺すなどとめんどうなことはせず、
そのまま突っ込んでますが・・・・笑。

そうそう、なすとピーマンの炒め物も定番だな〜〜〜。

お弁当・・・・大きくなりました、笑。

先日、幼稚園でお弁当参観がありました。

最近、「二段弁当にしたい〜〜!!」

と訴えていた三女。

お友達、二段弁当にしている子が増えてきたそうで、
真似っこしたくなったようです。

二段弁当・・・・・そんなに食べられるのかな・・・

と思って、お弁当参観まではとりあえず、いままでの大きさで・・・・

お友達の様子をちょっと見させていただこうと。

すると、お友達、ちゃんと全部食べてるし、
二段とはいえ、あまり大きくないお弁当箱もあるし、

それじゃ、デビューかな〜〜〜なんて、
最近、二段弁当にトライし始めました。

ご飯もごくごくかる〜〜〜く詰めて、
おかずも・・・・ゆる〜〜〜〜く詰めて、

結果、一応全部食べて帰ってきます。

ということで、二段弁当がつづきそうです。

それにしても、代わり映えしないお弁当です・・・・笑。

ハンバーグと唐揚げ・・・・の違いだけかなこの日は・・・・笑。

唐揚げはこのところ、鳥のささみを使っています。
処理が楽です。
ちょっと残ったものを茹でて、たま〜に猫にも。

ハンバーグは最近は1キロでは足りず、1、5キロ分くらいまとめて作ります。
ということで、もちろん、夕食の残りです〜〜〜笑。

卵焼きはついつい毎日入れてしまうのですが・・・

「もう、卵焼きいれないで・・・あきた・・・・」といつも言われています、笑。

地味。

ひさびさに、三女と近所の喫茶店へランチへ。

やはり今回もカウンターに座って食べたい!!

ということで、カウンターで、お店のおばちゃんの隣に座って。

私はひとりで、テーブル席、笑。

途中で私のほうに来たり、カウンターにもどったり・・・せわしない三女。

私はいつもの、生姜焼き定食。娘はドライカレーでした!

さて、普段は幼稚園でお弁当を食べる三女。

先日、「ね〜〜今日のお弁当おいしかった?」と聞いてみると

「うん、おいしいけどね・・・・・・ハンバーグの味が地味だった」

「地味??」

地味ってなんだ??

聞いてみたら

「味がなんか、うすかったってことだよ。」

だそうです、笑。

う〜〜〜む、「地味」という表現はあながち間違ってないかも・・・。

うすい・・・・というより、地味・・・・という方が、なんだか、伝わる、笑。

そして、最近、

「毎日玉子焼きが入ってるから・・・・ちょっとあきるんだけど・・・・」

だそうです・・・笑。たしかにね〜〜〜〜。私も作るの飽きてます。

曲げわっぱ。

曲げわっぱ・・・

というと秋田が有名ですが。

昨年、内子町で演奏させせていただきましたが、
その時、木製品を作ってらっしゃる職人さん
通称「かっちゃん」とお友達になりました。

そのかっちゃんが、今年3月に池袋の展示会に出るということで、
のぞきにいきまして・・・・

その時に以前からずっと欲しかった、
曲げわっぱのお弁当箱をゲットいたしました。

主に、次男のお弁当生活に使っていますが、
想像以上に使いやすい!

洗いやすいし、乾きやすいし、軽いし、
木のかおりがほんのり、ずっと続いています。

詰めやすいし、プラスチックのものよりも、
なんとな〜〜く美味しそうに見える(気がする・・・・笑)

こんなことなら、あと2個くらい買っておけばよかった・・・・。

またお会いするときにぜひゲットさせていただきます(^^)

そして、

最近、あじゅからもらった、山口の「しそわかめ」ふりかけ。

すごく美味しいんです!!

おにぎりに混ぜてもたせたら・・・・

めずらしく次男から

「今日のおにぎり、ちょーうめー」

とLINEが。

いつもは、文句ばっかりなのに・・・・・笑。

「かぼちゃがぐちゃぐちゃだったよ〜」

とか、

「たまご焦げてね??」

とか。

むか〜〜〜〜!!!!

たしかに、美味しい「しそわかめ」ふりかけ。

毎日、これでもいい!

と話している次男でした。

お弁当生活・・・・。

あ〜〜〜〜

お弁当生活というのは、いつまで続くのだろうか・・・・・

と考えることもありますが、

世の中、大人になっても、自分でお弁当を作って
会社に持っていく方もいるし、
ご主人に毎日お弁当つくってあげる方もいるわけで・・・・

考えて見れば・・・

何十年もつくりつづける場合というのは少なくないのかもしれないと思い始めました。

さて、我が家は幼稚園はずっとお弁当なので、
長男が今18歳。

4歳の頃からということで、15年目に突入か。

(その際、一年たりとも途切れていない幼稚園生活。あと2年となりました!!笑)

さて、幼稚園では、特に最初はアルミのお弁当箱を推奨していることもあって、
なんだか昔懐かしいかんじもあって、
うちも、愛用しているのですが、
私の扱いが荒いのか・・・1年もたつと・・・いらすとがはげてくる。

毎回そうなんです。

それで、なんだかんだと4個も増えてしまった。

でも捨てられないので、
なんのイラストなのか、はたまた、すっかり無地になってしまったものも
使ったりしています。

これはプラスチック製ですが・・・
姪っ子が幼稚園卒園して使用しなくなったものを
もらったのですが・・・

マイメロのイラストちゃんと残ってる。

うちも同じ物前に使っていたのですが、
2年もたつと、半分くらいイラストが消えていました・・・・笑。

以前、ママが幼稚園の時につかっていたものを
娘に使わせているという方がいまして・・・・

イラストがしっかり残っているではありませんか・・・・。

何かコツがあるのでしょうか。

お弁当にまつわる私の謎です。

そして、何年つくっても、キャラ弁や可愛いお弁当になる気配のない素朴弁当・・・笑。