お席残り数席!!

岡村慎太郎、小湊昭尚、小林真由子箏曲ライブ、
お席、残り数席✨
ご希望の方は、ぜひお早めお知らせくださいませ?


11月27日(水)20時〜大泉学園『in F』
open 19:00 start 20:00
mc 3,000円、 学生2,000円(要1オーダー)

とても小さな空間で岡村さん、小湊さんの素晴らしい音が聞ける贅沢な時間✨

古典、宮城、沢井曲お届けいたします❣️



私からメンバーに声をかけさせていただき実現する自分史上では初めてのライブ。
会場も初めての場所。


岡村さんとは、もちろん、一度もこれまで演奏させていただいたことはないどころか、お会いしたことも、数回チラリと。

ただただ私が憧れている、尊敬している地唄演奏家!

普段ほぼ現代曲は演奏なさらない。
その一貫した姿勢は、箏というものを流行等にとらわれず、
本当に自分でやりたい音楽、つくりたい音、歌いたい歌に
真摯に向き合い、守り、続けている・・・・

今のこの世の中で、どうしたら、そんなに強い信念をもつことができるのだろう。

そして、しっかりそれで演奏活動を成立させ、
ご自身(ご夫妻で箏曲演奏家です)のお社中も見事に育てられ、
そして、3人に息子さんの教育も素晴らしく。

ご長男は、現在、東京藝術大学で箏を勉強中。

それはそれは爽やかで、ユーモアがあり、素敵な青年!
この先、ぐいぐいきますよ!!

お父さんのように、地歌をやっていきたい!!
と箏の道に進んでいます。


岡村さんの古典とご一緒させていただくのは、
もう、赤ちゃんが大人と一緒にステージにたつ・・・みたいな位、
とんでもないことです。私にとって。


でも、どうして、そうしたいと思ったのか・・・・。

いろいろとありますが、
そろそろ、いいかげん、しっかり、恥もかいて!!
(いつもかいていますが・・・・?)
撃沈し・・・・・本当の意味で、古典と向き合っていかなければ・・・・・


という気持ちがピークに達したから・・・

というのが大きいです。

これまでも、人前で、古典は多少やってきています。
若い頃は、むしろ古典でのステージの方が多かったかもしれない。

でも、自主企画のものなどは、
現代曲一辺倒。

頼まれる仕事も、(助演等でない限りは)現代曲。

人前で引いてこそ、良くも悪くも力になる。
そこで、どんな結果になっても、先に進みたいと思ったら、
上手になってから・・・・なんて、とても待ってられない。

自分の年齢から言っても、本当にしっかり古典を
(人様にお見せできる位の)やっていきたいと思えば、時間は限られている。



春先にライブをすることはイメージしていました。
できれば古典曲を入れたい。
小湊さんとは早めに、一緒にやろうと相談していました。
そして、どなたかに手伝っていただこう!ということも。

その後、いろいろな方をイメージはしていましたが、
一番ご一緒したい!ずっと思っていた方、その方が岡村さん。
でも、お会いしたこともほぼなく、あまりに立場が違いすぎる・・・・。
演奏シーンも違いすぎる。

数ヶ月以上、ず〜〜〜っと悩んでいました。
お声かけていいものか・・・・どうしようか。
なんども、なんども悩み、メッセージを書きかけては消して・・・の繰り返し。
やっとやっと夏の終わりに勇気を振り絞り・・・?
これ以上先にのばしたら、それこそお願いできない〜!
今年、一番の勇気を要した瞬間だったかもしれません。

小湊さんとは長いお付き合いではありますが、
実は、こういった形では初共演です!

小湊さんの古典、私は大好きなのです。(現代曲ももちろんですが!)

スーパーなお二人との演奏。
これからの自分にとって必要なこと、(ありすぎます?)、
じっくりと感じ、今後に繋げていこう・・・・
その思いばかりであります。


そして、なんとなんと、ほぼ現代曲は弾かないという岡村さんに
現代曲での合奏もずうずうしくもお願いしてしまったのです!!

もちろん、お断りくださって全然かまいません!!
と添えて・・・・・。

が・・・やってみます!!というありがたいお返事。

現代曲しか演奏していない場合は、古典曲を演奏する・・・というのは、
ほぼ不可能。

でも、その反対は成立する!
私はそう考えています。


五段砧や初鶯、その他、比河流先生の曲、池上先生の曲。
全て箏曲になります。

どうぞよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください