いただきアップルマフィン♪

昨夜、青森旅行帰りのマンションのお友達が

isanmuffinapple.jpg

お土産を届けてくれたのですが・・・・☆

途中下車した仙台のかまぼこ?☆
サーモンいり、チーズ入り、そして、ずんだ入り!??

ずんだといっても、お餅で有名なずんだあんではないのでご安心!
枝豆入りということです☆

仙台出身の私ですが、最近では縁遠くなっているので、
ずんだかまぼこなんて、初めて!!

今夜いただきます☆楽しみ?。

で、さらに、青森のりんごを早速使って作ったアップルマフィンも☆

帰宅後急いで焼いたそうで、まだホカホカ。
ほんとうに、アクティブな彼女です。

中には、と?っても小さく切ったジューシーなりんごがたっぷり。
バターたっぷりのほんわかしっとりマフィン。
上には、サックサックのクランブルと粉砂糖。

初めての味でした!!アメリカンだわ?。
絶対レシピ教えてもらうぞ~

てことで、これから、義母さんに子守を頼み、中目黒までリハに行ってきます!
何か面白い写真とれるかな・・・・笑。

☆手作り簡単プリン☆

忘れないうちにレシピアップしておきます☆puddingkanseiban.jpg

今日は、スペシャルで、写真がこれでもかっていうくらいアップされてます。
はっきりいって、しつこい・・・・くどい・・・・・。

でも、ぜひぜひ作っていただきたくで、わかりやすくしたいな?と☆
?????????????????????????????????
puddingzairyou.jpg☆材料☆(直径18cmのケーキ丸型分)

卵液用
卵・・・3個
卵黄・・・3個分
砂糖・・・85g
牛乳・・・400cc
生クリーム・・・100cc
バニラエッセンス・・・数滴

カラメルソース用
砂糖・・・100g
水・・・50cc
熱湯・・・30cc 

 

puddingkata.jpg

☆作り方☆

?型にバター(マーガリン)を塗る。
(プリンが型から外れやすくするため♪)

 

 

 

 
 

sugermizu1.jpg

?カラメルソースをつくる。

鍋に砂糖と水を入れて中火にかける。

その時、混ぜたりする必要は無いです。

砂糖が溶けてきたら、鍋をゆらします。
 

 

 

 sugermizu2.jpg

ちょっとすると、こんなかんじに泡だって
きます。

もう少しです。

 

 

 

 

 

 

karamel1.jpg

もうちょい・・・・笑。

ここまでくると、あっという間に色が濃くなって
くるので、油断しないで、見てましょう。

 

 

 

 

 
karamel2.jpgこんなかんじになった瞬間に火から外し
ます。

いそげ?・・・・笑

火から外しても、少し色が濃くなるので、
これ以上色が濃い状態で外すと
ちょっと焦げ気味に。
ここだけは、注意です

もっと薄い色で外しても◎

(何度かやって、好みのカラメルをつくりましょう・・・・甘め、苦め、お好みで・・・・)

karamel3.jpg

火から外したら、木べらなどで、軽く混ぜ、
熱湯を加える。

その時、かなり「じゅわっ!!!」となり、
ちょいとハネることもあるので、
ちょっと警戒しながらも、一気に入れてください。

入れた瞬間、ちょっと逃げてみると
いいかんじ。(私は、いつも、
左にちょっと飛んでます・・・笑)

で、ささっと混ぜたら、
すぐに型に流し込みます。
このまま冷蔵庫で冷まします。 

tamagokimi.jpg

卵液をつくります

オーブンを160℃に予熱開始?☆

?ボールに卵と、卵黄を全て入れて
こんなかんじに混ぜ合わせる。

 
 

 

milkatatameru1.jpg

?鍋に牛乳、生クリーム、砂糖をいれて、

あたためて、砂糖を溶かす。

この際、沸騰させたり、煮詰めたりしないように。あくまでも砂糖がとければOK.

人肌程度のあたたかさですぐ溶けます☆

溶けたら、火から外して、荒熱をとる。

tamagoni.jpg

? ?に?をすこしづづ入れて混ぜる。

 

 

 

 

tamagomilkmazaru.jpg

こんなかんじになります。

 

 

 

tamagoekikosu.jpg

?それをこします。
2回こすと、完璧☆きら?ん。

 

karamerunitamagoeki.jpg

?冷やして置いた型に入れます。

カラメルはもう固まってるので、
その上にのっかるかんじです。

(カラメルはカチカチじゃなくても◎です。
あまりにもゆるいと、卵液と混ざってしまいます。カラメルソースを作るときに
あまりに薄い色だと、なかなかかたまりません。)

 

purinyakuyo.jpg

?天板にのせ、周りにお湯をはります。
(八分目くらいまで)

予熱していたオーブンに入れて
焼くこと30?35分。

オーブンから取り出すと、
また、表面に焼き色がついてなかったり、
ぷるぷるとしていて、
中まで固まってないかんじに見えますが、
冷えると、ちゃんと固まっています☆

実際、参考にしたレシピ本では
20分焼く・・・となっているくらい。
でもそれだと、ちょっとやわらかすぎて、扱いが大変そうなので、30分にしています。
お好みで、調整してみてください。
もしも、とっても心配な場合は、初めての場合、40分くらい焼いてみても◎です。
ちょっと固めですが、美味しいです。puddingdekita.jpg

冷まして、冷蔵庫で冷やして
型から外して出来上がり☆

(型の周りをナイフでなぞって、
念のため、真ん中に小さなバッテンの切り目を入れると、きれいに外れます☆)

ちゃんとこして、決められた温度で
焼けば、すだつこともなく、
なめらかに仕上がります☆

こどもの日。

GWも終わりですね。
さびしいような、ホッとしたような。

5月5日、昨日は子供の日。

「毎日、毎日、子供の日だよ。・・・・・・」というのが本音。

kabuto.jpg

なんで、子供の日まで、子供のために特別なことしなきゃいけないのだ・・・・笑。

其々の初節句の時こそ、それらしいお祝いをしたものの
(と言っても、新聞紙で作ったかぶとをかぶせて
ベランダのこいのぼりの前でパシャリ・・・・・位?)

子供の日って、GWの中にあることもあって、
なんだか、自然にスルーしてしまう。

柏餅は忘れないけど。

とはいえ、手のひらサイズのカブトを飾って、
菖蒲湯につかり、ちょっと気分を盛り上げてみますか・・・・。

なぜか、夫氏、菖蒲だけは、毎年どこからか調達してくる。

syoubuyurinn.jpg

剣に似た形の菖蒲の葉。剣のように、たくましく、健やかに育て?という意味らしいです。
(買ってきた袋に書いてあっただけ・・・・笑。知ったかぶりしてみた)

子供達が散々、遊んで、浸かった湯船。
私が入る頃には、菖蒲の香りも消え、振り回した葉っぱの残骸。
洗い場までに吹っ飛んでるし・・・・・。

だから、嫌なのよ、お風呂に物持ち込むの・・・・・笑。

ま、年に一度のことですな。

たくましくなりすぎない程度によろしく。

音。食。甘。笑。

昨夜、急遽あじゅが来た。

なんだか、たくさん楽譜持ってきた。kekkonsikigakuhu.jpg

20曲近く・・・・・・

今週末、結婚式でのお仕事用。
箏3人、フルート1人。

日本的な曲以外をリクエストされているとのことで、
いろいろと集めて持ってきたあじゅ。

その昔、やはりホテル等でのBGMで、時々弾いていた曲も半分位ajyutosyabusyabukodomo.jpg

混じってるので、ちょっとホッ

フルートの方がメロディーラインを美しく演奏してくださるので、
それにのっかるかんじで、ひきたてるかんじで(・・そんな余裕があるのか?・・・・笑)

今回は久々な組み合わせの3人なので・・・・・あ?、やばい、またまた、
 

お楽しみモード、スイッチオン・・・・・しそう。

皆で一緒にしゃぶしゃぶご飯して、(あじゅはほとんど子供達の世話・・・・・笑)
(背中でてるし・・私・・・・)

しゃべって、笑って、
さっさと子供寝かせて、(って言っても、
勝手に寝るだけだけど・・・笑)
大人だけでゆっくり食べてajyumayusyabusyabu1.jpg

しゃべって、笑って、
お菓子食べて、
しゃべって、笑って、しゃべって、

自転車で颯爽と帰っていきました。

 

お土産の「サクサクコロネ」(っていう名前かどうかは、全く不明・・・)
が激激激うま?い!!!!!!

今まで食べてきたコロネ(って、大げさだけど・・・・数種類しか食べてないけど・・・・)
より、ずっとずっとずっと、美味しい?!!

皮も、クリームも言うこと無しだわ?

バターが手に入りにくいこのご時勢なのに、sakusakucorone.jpg

パイ生地はバターの風味がふわ?っと広がり(美味しいクロワッサンの香りみたい)
サクサクなのにしっとり・・・・・
(わかります?笑。言ってる自分がわからん)

カスタードの甘さも、やわらかさも、味も、
ほんとおいち?。

しかもボリュームたっぷり。

極上の幸せ。

私は甘い物はそこそこ好きたけど、
甘党ではないので、(わかりづらいですよね・・・・
甘ければ何でも良いという夫氏とは違う・・・・・とでも言えばわかるかしら・・・・・笑)
例えば、パイの部分とクリームの甘さのバランスとかが
良いお菓子が好きです。

甘いスポンジに、甘いクリームがのっかって、甘い果物を挟んで、甘いチョコレートがトッピング
でもって、時にババロアみたいのも挟んであって・・・・
何層にも何層にも、甘いのが重なって・・・・・・・・
とかは、夫氏専門・・・・笑。

でも、甘さ控えめ的なのも苦手だったりするので、ちょっと厄介な人・・笑。

どうでも良い甘さ談義はこれくらいにして。(ほっとくと、とまらない)

冷蔵庫にあった材料でプリンを久しぶりに焼いた。

pudding1.jpg

上記の甘さ談義から言って、
プリン本体(表現おかしいけど)と
カラメルソースの甘さバランス、ちょいと改良の余地あり。

カラメルをもうチョイ苦くして、本体の甘さを少し控えてみよう。砂糖マイナス20グラム位か・・・・。

中まで焼けてるか心配で、やや時間をオーバーして焼いたので、やや固めだったな・・・
カットしやすくて楽だけど・・・・。
(あじゅは、この昔っぽい硬さが良い・・・・とフォローしてくれたけど・・・・・笑)

 

てことで、今日もまた作ってます・・・・笑。

とっても簡単レシピなので、更新します!! 

使いまわし。

うちの収納、棚、等は使い回しばかり。

一つの棚を
おもちゃ入れしたり、
本棚にしたり、
食器棚にしたり、
洋服用にしたり・・・・・。
 

夫氏のPCコーナーリフォームにより、娘のベット脇にあった

oukihonkitanai.jpg

とっても危険な本達が移動することになりました・・・・・☆

いつ本が落ちてくるかとも分からない、かなりリスキーな
場所で、1年以上もスヤスヤ眠っていた娘。

時に手を伸ばし、何冊も引っ張り出し、本に囲まれて寝ていました・・・汗。

PCコーナーを設けたことよって、
以前その辺においてあったベビー用棚の
置き場が無くなりました。

かな?り、古く、グラついていた棚なので、そちらは処分して、
ベビー関係グッズを、こちらに移動。

う?む、とっても無駄な使い方ですが・・・・・・。

rincorner2.jpg

収納力あまり無い感じですが・・・・。

日々使う物は、そうはないので、なんとかいけそうです・・・・・☆

空気が通るかんじがいいです。
ほこりもかぶりますが・・・・・汗。

ベットが手前にあります。
ベットに隠れる下の部分には、冬用の服や、ベビー用のシーツ等の替えが入っています。

ベビーベットに娘を入れているときは、ベットをこの棚から2,30センチは話さないと、
大変なことになります。

今朝はオムツを全てベットに引っ張りいれて、やはり、囲まれて寝ておりました・・・・笑。

 

今からアジュが楽譜を届けに来ま?す

初のマック椅子。

GW、雨でスタートしましたが、皆様、のんびり、または、どこかへお出かけ等
楽しんでらっしゃることと思います。

基本、出不精の私。
出来ることなら、ず?っと家の中でだらだら過ごす休日というのが、理想的・・・・笑。
でも、出かけるときは徹底的に出まくりたいという・・・・・差が激しい・・・。

特に決まった予定も無いけど、毎日サッカーはあるので、遠出の予定は無し。

久々に朝マックに行きたいと勝手に盛り上がる子供達
我が家では車でマックに行くことを

「くるまっく」する・・・・と言います・・・・・笑。

じゃ、くるまっくしますかね・・・・・。

マックの隣のユニクロで子供達の靴下などを買う必要もあったので、
まんまと子供たちにのせられ。

今までベビーカーのまま、ポテトなどつまんでた娘。
今日は初めてマックのお子ちゃま椅子にお座り。
夫氏がテーブルを娘のおなかぎりぎりのところにセッティングしたので、
なんかとても窮屈そうな娘でした・・・・笑。

マックの100円コーヒー万歳。
何より、この蓋が良い!!飲み口が小さすぎないので
あつあつのコーヒーも、びくびくすることなく、いいかんじに飲めます。

(スタバとかのは、なんか熱いときとかちょっと緊張。)

で、この飲み口を開けるだけで、ミルクを入れることが出来ます!!

これは私だけ?

砂糖は入れないので、混ぜる必要はないし。

運転中とかでも、短い時間でササッと入れられる。

いちいちカップの蓋開けてると、
信号が青になっちゃったり、
間に合わなくてコーヒーが揺れてこぼれそうになる。
そうこうしてるうちに、ぬるくなる。

やはりマックはすごい。

でも、月末に価格が上がるとか・・・・涙。

まさか、ガソリンみたいに、月末に長蛇の列・・・・・にはならないと思うけど・・・・・笑。

午後はDIYのデザインを考えたり、クッキー焼いたり、箏の練習でのんびりです。

男4人は公園にサッカーに行って、とっても静かな時間。
娘は昼寝中。4時間もたったのに起きる気配なし・・・・・。

う?む、私に似て、睡眠大好きと見た・・・・・・・。

 

ところで、靴下だけというものの
息子3人分、4足980円のセットを2セットづづ買うだけで、6,000円て・・・・・・・。

1年は履いてくれよ・・・・・・。

娘には、レギンス(だから、スパッツでしょ・・・・)、パンツ、ワンピース・・・フフフ。(なんつう差)

 

にんじんケーキ。

 ninjincake5.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梶リーダーの真似っこ・・・・笑

安くて、簡単で、美味しい?☆らくらく?クッキング?☆

にんじんケーキ

材料(型は25?四方位の天板)
A
にんじん  140グラム(正味)
たまご    2個
サラダ油  150cc
さとう     130グラム

B
小麦粉   180グラム
ベーキングパウダー 小さじ2
重曹     小さじ1
シナモンパウダー 小さじ1

 

仕上げ用粉砂糖   適量

 

ninjincake1.jpg

? 材料Aを全てミキサーに入れ1?2分グル  グル。

  (にんじんは皮をむいて
   小さめに切ってから☆)

 

 

 

 

 

ninjincake2.jpg

? 材料Bを全てまとめて2回ふるう。

 

 

 

 

 

 

 

ninjincake3.jpg

? ?と?をゴムべらでさっくりと混ぜる。

? 粉っぽさが無くなったら、オーブンシートを敷いた型に入れて160℃に予熱したオーブンで20分焼く。

                        

ピース

 

ninjincake4.jpg

出来上がり・・・・・笑。

かなり膨らみます。3倍近く。

冷めたら粉砂糖を茶こし等で
振りかけてカット☆
 

 

 

 

???????????????????????????????????????????

全ての工程を含めて30分で出来ます・・・・・!!

と言いたいところですが、
お菓子作りは、まず、材料を探したり、器具を出したり、型紙を敷いたりに案外時間とられるんですよね。
う?む、45分かな・・・・笑。

でも、慣れてきたら、ぜひ最短記録に挑戦してください!!(誰が・・・・?)

20分で焼けるというのは嬉しい。
こんなに短くて、本当にちゃんと焼けてるのかな?と心配して、
あと数分焼いたりすると、ちょっとパサツク可能性あるので、ぜひぜひ20分でしっとり仕上げてね☆
(経験者は語る・・・・・笑)
(つまようじ刺してトロンとした生地がついてなければ◎です。)

にんじんの味ははっきり言ってしません・・・・笑。
シナモンの香りがじゅわ?です。シナモン苦手な方は少なくしたり、入れなくてもいいのかも・・・
でも、どんな味になるのか不明です・・・・笑。

これは、大学生の頃、里帰りの際、実家の近所の母の友人に教えていただいたレシピ。
重曹なんてものをお菓子作りに使う・・・・というのも初めて知ったんだっけ・・・・。

ちなみにベーキングパウダーは BP
重曹(ベーキングソーダ)は BS 
と表示されたりしてます。

てわけで、本当に簡単!

シナモンとか粉砂糖はお菓子を作らないとなかなか家に無いかもですが、
どちらもスーパーで安く買えるので、ぜひぜひお試し!
クッキングペーパーね、、、、、そうね、、、、そうね、、、あまり無いかもね、、、、、。
う?む、買ってみて?!!
後は、そうね、重曹は一箱100円しません?。

ミキサーはね・・・・・そうね、そうね、、、、、チーズケーキの時も同じこと言ったのですが、
けっこう便利なので、買ってみてください・・・・笑。5,000円位でも売ってるはず☆
10回も焼けば、もととれます?笑。
あとはね、そうね、そうね、オーブンね・・・・・きっと皆様オーブンレンジをお持ちかなと・・・。
うちは、昔ながらの電気オーブンですが。

そんなわけで、今日は家庭訪問でした。(関係ない・・・・)

今日は、実に無計画なために無駄な動きをした一日。

金曜日はお弁当無しなのに、作って持たせた。
昨日の参観の影響か、今日は一回り大きな弁当箱で
はりきって、子供に開け閉めの練習までさせたのに・・・・・。

2時のお迎えまでにゆっくり掃除やら、お菓子作りやらしようと思ってたのに・・・・。

おまけに、長男の忘れ物やら、私自身が持たせるべきだった忘れ物を届けに学校に。
娘がまたまた子供達に囲まれて、思いのほか時間を食った。(ありがたいんだけどね☆)

にんじんが無いことに気づいて八百屋へダッシュ。

帰宅したら、お迎えの時間が12時だと気づき、幼稚園へダッシュ。

帰宅後にんじんケーキを焼きながら、掃除。洗濯。

動いた割りに大したことしてないし・・・・涙。

無事午後の家庭訪問も終わりました。
(ここの小学校は希望者のみの家庭訪問。4年間で初めて希望してみた・・・・・。
夫氏の希望により。
このために、会社を早退・・・・・・汗)

先生 「何か困っていることとか、ありますか?」
夫氏 「いや、全く無いです。」

    「・・・・・・・・」

話が無いじゃん?!!!だから、しなくていいって言ったのに、私は・・・・・。

結局いろんなことお話して楽しかったけど・・・・。

先生の貴重なお時間が・・・・。済みません・・・・・。

雨の中お帰りになりました・・・・・・