昨日は、長男次男の誕生日でした![]()

双子じゃないのに同じ誕生日
全くの偶然
今回はロールケーキを焼きました。
薄いので10分ほどで焼けます。
ひとつは普通の生地で生クリーム、浜松から届いたいちご。
片方はココアを混ぜて、チョコ生クリーム、西友の(笑)バナナ。
ロールケーキ、やはり巻くのが難しいっす。
どうしても中身を入れすぎて、出てきてしまう。


でも、いいのだ。
周りにもクリームを塗りたくってごまかすのだ。
さらに、義妹が手作りタルトを届けてくれました。
中にはカスタード、生クリーム、いちごピューレがぎっしり。
あ?、幸せ?。
9歳、7歳になった子供たち。一夜明けてちょっとは、大人になったかと思ったけど・・・・・。
人生そう甘くはありません。
訳あって、テレビゲーム禁止となった我が家。
ってことで、
私の母からは人生ゲームのプレゼント。(なつかしい・・・・・)
今日は箏衛門ミーティングで
、お義母さんに子守をお願いしたのですが、
案の定、すっかり人生ゲームに付き合わされていました、笑。
子供たちは下着一枚で人生ゲーム。
負け続ける次男は泣きながらゲーム。
どんだけ人生ゲームに熱くなってるんだ。
なにはともあれ、
皆に支えられ、助けられ、誕生日を迎えられました。
ありがとうございます![]()
![]()
![]()

お誕生日おめでとう!!
ぼくちゃんたち!!
盛大なパーティーだったのかな?
ケーキが3つも・・・・
楽しそう!!
お誕生日はプレゼントもあり、
みんなウキウキワクワクなんだよね?
わけあって???
うちもテレビゲームの類は存在しません
で、ブロック類・カード類・(さすがに長男・次男は卒業しましたが)合体物・トミカ類・トーマス類など・・たくさんあります。
やはり・・・・
真冬なのにTシャツ1枚とかランニング1枚であそんでる・・・
最後の1枚も何なら脱ごうか?的な勢いで・・・
なんなんだろ?
あの熱気は・・・
寒い日は足下なんか、靴下2枚+厚底スリッパ+レッグウォーマーにお世話になっている私にはちょっと理解しがたい・・(うちの家ほんと寒いのよ?ローカなんて冷蔵庫だよ?)
2/21は、なんと!
実妹の誕生日。
ママ友のお誕生日(私より●歳上ですが、とっても優しくてかわいい女性です。お子ちゃま3人あり。最近お菓子作りに目覚め・・・
うちにやってきては、楽しくあれこれ作ってます。)
ジムのインストラクターのお兄さんのお誕生日(なんと25歳という若さ!!羨ますぃ?!私のようなおばさんにも仕事とはいえ、いろいろプログラムを組んで下さったり、アドバイス下さったり・・感謝しております)
2/21は”すっぺしゃる”な日です!!
とにかく・・・
長男くん!9歳!!
次男くん!7歳!!
おめでとう!
ケーキおいしそう!
息子さんたち「まいう?!」連発だったに違いありません。
すみません、ついつい食べモノに目が…(^^;;;
お誕生日おめでとうございま?す!
2人同じ誕生日って偶然にしては…
なにか運命的なモノを感じますね。
はやかわママ、お祝いこめんとありがとうね!!
そして、妹さん、お友達、インストラクターさん、お誕生日おめでとうございます!!
そんなにスペシャルな日だったとは、なんだかとっても光栄だわ?!!
ケーキは3つでも、あっという間に消えていきました、笑。
この先どうなるんでしょうか・・・・。作り甲斐だけはあります、笑。
ゲーム、お互い、わけあって無いけど、無きゃないでもなんとかなってるので、我が家もこの調子でいくと思う♪また、いろいろと相談にのってくださいね!!
塩太郎様、こんにちは!!
コメントありがとうございます☆☆☆
ケーキは、それぞれに好みがあるようで、(生意気な子供たち、笑)バナナよりイチゴだよな?、とか、チョコはちょっとくどいな?とか、勝手なこといいつつも、食べ続けていました、笑。
2人は誕生日も、血液型も一緒なので
ほんと運命的なものをかんじてしまいます。性格は全く違うんですがね。
大きくなったらどうなるのか楽しみでもあり、不安でもあり・・・笑。
そちらは、とっても寒い日が続いていると思います。どうぞお風邪など召されませんように♪♪♪
またのぞきに来て下さいね!!
相談だなんて・・・・
とんでもない!!
私の方こそ、お子達と一緒にいつもいつも楽しく面白く
充実した生活を過ごしている「摩訶不思議なKファミリー」を
このブログを通して
(距離的には、離れていますが、まるで、ちょっといったところの・・って感じで)
身近に感じながら
お手本にさせて頂いております。
子育てのこと・・・お仕事のこと・・・お菓子作りのこと・・・甘い物のこと・・・
お料理のこと・・・DIYのこと・・・家事のこと・・・キッチンのこと・・・音楽のこと・・・
ホントに話は尽きないですが!!
お互い・・・楽しくやっていきましょう!!
やることは、なんでも楽しんで!やっちゃわないとね!!
はやかわママさん、摩訶不思議というのは、なかなかしっくりくる表現!
自分でも、我が家っていったい何なんだ?なんかおかしいな?・・・・と、よく思ってる、笑。
こんな単細胞の私でも、時々、あ?、もうだめだ?、出来ない?!とくじけそうになるけど、ハヤカワママのようなポジティブで元気で、前向きなお友達のお話を聞くと、やっぱり、がんばるぞ?!!楽しむぞ?!!という気持ちになります!!
ほんとうに、ありがとう!!
新年度に向けて、気分一新、また素敵な一年にしようね☆