メリーさんのひつじ

24日(土)

もうすぐ小学校1年生になるKちゃん。

前回、私の指の位置に合わせて「メリーさんのひつじ」を練習したのですが、
今回、一人で、ちゃちゃちゃっとばっちり弾けちゃって・・・・・・・相当驚きました。

いままで、一曲完成するのには、何度かレッスンをくりかえしていたのに、
今回は2回でOKになっちゃって。

お兄ちゃんに家で教えてもらいながら何度か弾いたみたいですが、
それにしても・・・・。

感動・・・・・涙。

お兄ちゃんは今度6年生!!

すごく大事な記念となる一年になることでしょう。

チーム5年生(今度6年生ですが)のEくん、Yちゃん、そして、かってにうちの次男も入れてますが・・・・笑。

皆、只者じゃないかんじがしますので(笑・・・・いい意味でですよ〜〜)・・・つまり大物?!そうそう!!
数年後、勝手にちょっと楽しみにしている私☆

一番出遅れているのは確実にうちの次男です・・・はい・・・

かあちゃん、しっかりせい〜〜〜〜〜ですわ。

レッスンの合間に、高田馬場のお箏やさんへ☆
翌日、初レッスンの小学校2年生のお子様向けのお爪を購入に。

輪や、三絃の糸もゲット。

あと糸締め2面お願い。

教室で品薄になってきたグッズが補充されるとすごくホッとします。
楽譜も、数十冊、まとめ買い。
チューナー&マイクセットも10組まとめ買い。(これはネットで)

少しでもお安く生徒さんには提供したい。

チューナーだけでも1年で50組近く購入しています。

マイクとセットで2500円!!

ね・・・・けっこうお安いですよね♡

あ・・・・・どうでもいい?笑。

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください