おさらい会レポート⑪

プログラム7番「鷹」♪

左からKさん、Yさん♡

この曲も合同合奏は一回だけでした。
基本的には、個人編成の曲で複数名の曲はリハは一回。
大編成(4パートや5パート)で、大人数(10名前後以上)の曲は3回のリハを行いました。

個人編成で複数名で弾く曲は(私を除いて2名以上)、レッスンに通ってらっしゃるお時間帯や曜日が
似ていて、曲もちょうどレッスンで弾いている曲に近いもの・・・・課題になるもの、
お忙しさ等やご家庭のご事情等も少し配慮にいれながら、組み合わせを決めました。

ほとんどの方が初対面だったと思います。

相性というのも、もちろんあるかと思いまし、大切な要素だとも思います。
しかし!!あまり気にしないようにしています。

というか、私にはそこまで考える能力はありません・・・・笑。

気にしたからと言って、それが上手くいくとも限りません。

一つの曲をつくりあげるという工程を一緒にすすめるうちに、
環境、お仕事、年齢、性別、国籍・・・・・違っていても
いつのまにか、あゆみより、なじむ・・・・ものだと思います。

いろいろな方と交流し、理解し、協力し・・・友達になる・・・仲間になる・・・・
箏教室ができればそういう場としても皆さんのお役に立てると本当に嬉しいことです。

ですので、今後も、また全然違う組み合わせで合奏することもあるだろうし、
また、同じ・・・・になることもあるだろうし、
その時、その時のパートナーと楽しく曲作りができれば何より。

kさんとYさん、お仕事も年代も違いますが、
演奏している間、お互いを思いやりながら、よく聞き合いながら演奏している・・・・様子がリハから伝わってきて、
温かい気持ちになりました。
Kさんは、私もよく話題にしてきましたが、宝塚公演がきっかけで、ひょんなことから箏をスタート!!
先日、沢井箏曲院の初級審査にも合格。おめでとうございます♡♡
おさらい会直前の大変な時期に、録音作業もしました。(何十テイクもがんばりました!)
FB友達でもあります・・・・笑。そこでは、打上で小湊先生や、調弦の小畑さんと2ショットで撮った写真を
アップしてくださいました!!!
私も負けじと・・・・・レポートしております・・・・笑。

Yさんは、なんとお医者様。全然そういった雰囲気に見えないところがまた魅力的。
ご経験者でお琴では何度も舞台のご経験がおありです。
また、今回はお三味線にも挑戦なさいました!!
初舞台にして、箏陣13名・・・・・三味線2名のみ・・・・・笑。

こうやって振り返ると、私ってけっこう無茶ぶり・・・・・していたのかしら・・・汗汗。

Yさんから以前いただいた言葉のなかで、とっても嬉しい言葉ありました。

「なんてすがすがしい教室でしょう・・・・」と。

合同合奏練習の後、
何かと教室として歴史も無く、邦楽界の常識とか、節度とか、いたらない点が多々あるものです。
これから少しづづ、皆で成長していきたい・・・・
ご経験者の方たちには、そういった面も見守っていただきながら、いろいろ教えていただきたい・・・
等のおはなしをしたことがありました。
その際にいただいたお返事のなかのフレーズ。

この一言で、急に肩の力が抜けて、
演奏会にむけても気負いが無くなりました。救われた一言でした。
教室として成長していく一方で
その雰囲気・・・・がなくらならないよう、
いつまでも風通しの良い教室を目指していきたいと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください