今年mo古典

今年、初の古典のお稽古に行ってまいりました。

本当は分けて行ける方がいいのですが
なかなか時間を取れず、一日で2コマ連続お稽古をみていただく
ことが多くなってきています。

2時間はほんとうにあっという間。

箏1時間。三弦一時間。
どちらも古典ですが
お稽古受けるたびに心あらわれます。

やっぱり古典も好きなだなあ・・・・自分。


もしかしたら古典の方が好きかも
と思うこともしょっちゅうあります。

小さい頃から馴染みのある方にどうしても
安心感があるからかもしれません。

レベルの高さではなく
なんというか・・・安心感。


今回もいろんなことを教えていただきました。

それは、演奏だけでなく
ところどころで聞かせていただく
先生の経験談や箏から離れたお話からも😊

「もうすこしなんだよね。
いいところまできているから。
がんばろう!」


と初めて、ちょこっと期待が持てることを言っていただいたかも。



講師試験を受けた後も
教師試験受ける直前も

「まだまだ基礎がね〜〜〜〜〜なってないよね」

と何度も言われてきました。


落ち込みやすい私は
帰りの車運転しながら
くやしさとなさけなさで
毎回泣きながら運転していました。

今も、時々ありますが😊

でもやっぱり、ほんとそのとおりだと
めげすに続けております😊

本当の意味での基礎が身についたら
きっとこれまで弾いてきた古典も
また違った見え方がするのだろう。

もっと楽しくなるし、
もっと美しい演奏になるのだろう。

期待をして、
今年もお稽古に通います!!


いちご大福をごちそうになりました❤

「まゆちゃん、いちご大福たべる?」

「はい〜〜!!」

「食い意地あるんだね!!」

「え・・・・どいういうことでしょうか・・・」

「遠慮するかと思った!!」


ですって!笑。

先生の前でバクバク。

おいしかった〜〜❤