おたのしみ会に向けて。

長女のクラスでお楽しみ会があるそうで・・・・・・

それは、いいのですが・・・・・

お友達と二人で箏の合奏することになったから〜〜〜〜〜

と一週間程前、なにやら話していました。

「おともだちって??箏はじめて?」

「うん」

うんて・・・・・笑。

「いつなの、お楽しみ会?」

「よくわからない!」

は??

「練習する時間あるの?」

「すこしはあるはず」

「楽器はどうずるの?学校にあるの?」

「ないはず」

(^_^;)

あまりにもアバウトな娘の返答。

「たぶん11月位だと思う。」

「それなら、なんとかなるかもね。うちに2回くらい遊びにくれば、その時に一緒に練習したら?」

「そうする!!曲考えておいてね〜〜〜!」

と無責任な娘。

じゃあ、さくらさくらかな〜〜〜。

お友達がメロディーで、娘が伴奏ならなんとかいけるかな・・・・なんて、なんとなく頭に入れておきました。

そしたら、昨日になって、

「明日、お楽しみ会みたい!!でね、箏同士だと間に合わないから、〇〇ちゃんは、リコーダーすることにした〜〜!!」

あした??笑。

いくら、お友達がリコーダーになったからといって、練習一度もしてないのに・・・・大丈夫なの〜〜〜〜??

「合奏できそうな曲選んで〜〜〜〜」

ほんと、いいかげんな娘である。

「じゃ、これかな〜〜〜〜たき火とかどう??知ってる?」

「うん、それでいいよ〜〜〜」

それで・・・・・って・・・・・・(^_^;)。

「あとね、リコーダー用の楽譜もつくって〜〜〜〜」

(^_^;)・・・・・人使い荒いな〜〜〜〜。

ためしに、私、リコーダー吹いてみたのですが・・・・
箏の楽譜のままだと、音域が全然あわない。

てことでD基本乃木調子をG基音に変更したら、吹けた〜〜〜〜!!

ひさびさにリコーダーで曲を吹いて、なんだか楽しい!!

それはそうと、超超簡単なメロディーラインだけの楽譜を書いてみました。

そして、朝、準備する長女。(というか、ほとんど私がやるわけですが)

「そういえば、譜面台、〇〇ちゃん、ひつようないかな??学校にある?」

「大丈夫、大丈夫!そのへんの台とか使うから。」

(^_^;)。大雑把だな。私そっくり。

でも、自分の譜面台はちゃんと持っていくという・・・・・このへんは夫氏に似ている!!

笑。

そして、一緒に学校に楽器を運搬した夫氏。

「でもね、もし、合奏できなそうなときは、縄跳びを披露するから、大丈夫だから〜〜〜」

^^;

なんだそれ??笑。

ここまで、させて、やらないかもしれないとは・・・・・

とにもかくにも、ちょっと気になる、リコーダーと箏のコラボ!!笑。

4 Replies to “おたのしみ会に向けて。”

  1. Bon soir!
     結局Rchannの御楽しみ会performanceは如何相成りました?
     Rchann 驚きのdeal,treat!!!御幸せ過ぎる御家庭育ち故の如才??!!
     面白過ぎるママreport。Thanks a lot.
    Au revoir.

  2. Catherineさま

    おはようございます〜〜!!

    その後、結局、長女、お楽しみ会で無事にリコーダー&箏コラボ「たき火」を演奏できたそうです!笑。

    実は、あわてて楽器を運んだ日は、お楽しみ会ではなくて、準備をする日だったそうで、
    結局、翌週の火曜日にお楽しみ会は開催されたそうです、笑。よく話を聞いていない長女らしい・・・・(^_^;)。

    朝、学校へ楽器を運ぶと、担任の先生がびっくり!!「え〜〜もう持ってきてくださったんですか〜〜〜!!」と、笑。
    でも、おかげで、数回、お友達と練習できたそうです。

    さて、私の作った「たき火」のリコーダー楽譜ですが、
    「ちょう簡単〜〜〜〜楽勝〜〜〜!」だったそうです、笑。そんなことならら、ちょっとアレンジしちゃばよかった・・・・と、笑。

    おかしなエピソードが連日繰り広げられております。

    今日は何がおきるかしら・・・・(*´∀`*)

  3. Bon soir!
     突然の冬日到来ですが、御一家皆様恙無く御過ごし遊ばされていますよう!
     御両親、3兄弟3姉妹、それぞれの奮闘が温かい絆に支えられていることに感服です!!

     それにしてもRchann面白過ぎ!!箏運搬時の夫氏パパ様、さぞかし仰天…!?

     新大学受験システムについては、奇想天外は殆どなく、採点評価の公平性を巡っての攻防、斟酌がニュース沙汰に・・・その中既に理想的なパターンの先取りも認められることから、百家争鳴は何処へやら…心配御無用!と思います。日本のみならず世界で真の大学教育とは…との問い、課題視と共振する制度見直し!科学技術の発展凄まじく、後に第4次革命と刻印されるような状況への対処も織り込んでの緻密な議論も…ごくsimpleな結末に。
     学部3年女性受講生が、姉妹都市交流団8人選抜に残りsubleaderになったため、イタリア語の特訓をしています。御子様方には、海外交流・留学の機会を是非御活用されますよう!!和楽器奏者であることは大きなappeal point!!!の時代です。
     ともあれ御一同様の日々の精進の輝きに乾杯!!!
                           Au revoir

  4. Catherine様

    おはようございます(^^)
    冬、近づいてきました!!11月になると、いやでも年末が近付いていることを無視できない・・(*´∀`*)
    Rは、先生の話を半分くらいしか聞けていないのではないかと思われます(^_^;)

    海外留学等、ずいぶん身近になってきましたよね。確かに、チャンスもたくさんあるような気がしますので、
    生かさない手はないですよね。数年の海外での経験は語学のみならず、非常に役立ちますし!!
    誰か留学しないかな・・・(*´∀`*)。三男のサッカー留学を夢見てはいますが・・・・笑・・・。

    今日から新しい一週間スタート!朝から、三男がまたまた箏のつめをGパンポケットに入れたまま洗濯機に入れてしまい・・・無残な形になって現れたお爪3こ・・・・汗。なにかしら事件とともにスタートする月曜日・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください