昨日(19日)は螺鈿隊あじゅと「波」という曲の練習
(一日づつ更新反映が遅れております、すみません・・・・・)
最初から最後まで指のトレーニングのような、
でもって、相手とびっちりあわせなければ全く何をやってるんだか
わけがわからなくなる。
かなり難しいです。
楽しいけど・・・・
ドキドキだけど・・・・
明後日レッスン受けまする。先生宜しくお願いいたしまする・・・・。
練習後はご飯食べたり、パソコン談義をしたり、
気づいたら夜中の1時半
、あじゅたんはプルプルふるえながらチャリンコで帰っていきました、笑。
若いの?笑。
日中、スフレチーズケーキを焼きました☆
いつも超簡単なベイクドチーズケーキばかり焼いてたので、実に新鮮。
わたしにとってのお菓子作り本であるハヤカワママからのレシピ☆
カッテージチーズを初めてお菓子に使いました!!
で、ちょっと混ぜるときに気を抜いたからか、粒粒がのこってしまいました・・・・。
きれいに混ぜるコツを教えていただこうと思います![]()
夫氏や、長男はこの粒々感がわざとなのだと勘違いしたらしく、
面白い食感だと喜んでたけど・・・・・。
ホワット、シュワット焼ける感覚は、とっても嬉しい!!
味は、さすがはやかわママ、私好み!
でもって割りに簡単!!
サッパリ食べられるので、今後は頻繁に作ろう!!!
さて、明日は子供たちの誕生日なので、一足先に静岡のいとこから
大きなイチゴが届きました!!!(毎年恒例!!)
ありがとう?ごじゃりまする?!!
明日のケーキに飾りまする?![]()
気の利くメッセージ付き。笑。よくわかってらっしゃる、笑。
ところで、サンドイッチマン・・・・。同郷なんだ・・・・・。へ?・・・・・。
もしかして、宮城県・・・きてる?

チーズケーキ焼いたんだね?
いいぞ?!!
けっこう、あっさり・かる?い感じでいくらでも入るんだよ!
うちの主人も大好きなケーキ(わりと少ないんだよ?)です。
もちろん子供たちも大好き!!
次男・三男は3つ、4つ、ぺろりといっちゃう。
長男は甘い物苦手ですが2つは食べます。
だから、ワンホール(8ピース)では全然
足りません。
こっそりと2つ目を焼いておきます。
そしたら、あとで、私もゆっくりお茶とくつろげます。
好みでクリームチーズとカッテージチーズの割合を調整したりして、マイホームケーキ!にして下さいな!!
チーズも奥が深いから、あちこちのメーカーのを使ってみたり・・・あっさり、こってり、何でもあり!!
お店のケーキ風あり・・・
マイオリジナルあり・・・
これだからやめられないんだよね?
おもしろくて・・・・・
ちょっと、気が早いけど、美味しい夏のお菓子があるので、また作ったらお見せいたしますね。
これまた、子供たちに大うけ!!
面白いほどなくなるんだよ?笑っちゃうくらいに!!
はやかわママ、スフレチーズケーキ、楽しい?!
そうだね、男性も、子供も大好きな味だ!さっぱりしてるけど、チーズの香りは濃厚だし、やはり、2種類をブレンドしてるからなんだろうな。
奥が深い味がする!
そうそう、実はカッテージチーズ少し足りなかったので、クリームチーズを多めにしました。だいじょうぶかなと心配したんだけど、美味しかったので、よかったんだね☆
また別の割合で試してみるね!
夏のお菓子?これまた楽しみ?!
どうぞ宜しくお願いしま?す♪