パスタとケーキ

090905_2019~01.jpg 090905_2057~01.jpg 090905_2038~01.jpg

昨夜最寄り駅近くの五右衛門へ。
子供達のお風呂夕食を済ませてから、長男に娘を任せて時々夫氏と御飯食べに出かけます。
最寄り駅近辺オンリーですが>^_^<
五右衛門では夫氏はいつも同じメニュー
私は毎回のように新しいものに挑戦
昨日はチリトマトカルボナーラ
唐辛子がたっぷりで美味しかったです(^.^)
で必ず少し味見をさせますが、毎回自分のパスタの方が美味い!
と言って結局次回も同じメニュー。
必ず私のパスタに一言文句つけます。
「いかにもトマトトマトだな〜」
そうさ、これはトマトさ(-_-メ)
帰り道、不二家の前に看板発見。
明日で閉店だって〜(:_;)この近辺ケーキやさんがほとんど無いので、かなり残念(ToT)
ということで記念に?お茶しました。
いつもに比べて混んでるな。
夫氏はケーキも食べる!と超ご機嫌。
カフェオレ美味しかったです(^.^)
さて不二家の後、どんなお店が入るな?
ケーキやさんだといいな〜。
さてこれから螺鈿ミーティング。
9月でも、まだまだ日中は暑いですね!

買い物担当。

テレビ、見ました見ました!!odentv

セブンイレブンの、店長奥様出てました出てました!!

普段と変わらず、ナチュラルメークでニコニコ :D
出演者の方たちにおでんを取り分けて☆☆

皆、おいし~~~と絶賛してました。そうでしょ、そうでしょ。本当に美味しいのです。

なんといっても、おだしが美味しいので、
彼女は、残っただし汁に、最後うどんを入れて食べるそう。

で、やってみました。

感動物。
高松時代のさぬきうどんの記憶が蘇ってきました。

さて、今週は生協の注文しそびれたため、冷蔵庫の食材が乏しすぎ。
最近は長男が、スーパーでの買い物にだいぶ慣れて来たので、
今日も、いろいろとメモって任せました。yahakaimono

たいてい、いくつか間違ったものを買ってきます・・・・笑。
あるいは、買ってこないか・・・。

今回は奇跡的にほぼ正解。

でも、量は間違ってました。

炒りゴマ、すりゴマ、それぞれ一袋・・・と書いたのに、
すりゴマが何故か2袋も。

聞くと、「だって、みたかんじ、炒りゴマの方が多いから、すりゴマ二袋にすれば
バランスいいかな~~」と思って。

8O

誰も、バランスとって買って来い・・・とは言って無い

あとは、とりささみ肉を300グラムと言ったのに、600グラム買ってきた。
100グラム〇〇円・・・・という値札を見て、単純に3パックゲット。

ま、いいけど。

あとは、もやし2袋欲しかったのに、1袋だし。
アボカドはまだ熟してないものが良かったのに、けっこう柔らかかったし・・・・。

でも、ま~~上等です :lol: :lol:

かくして、私もだいぶ楽できるようになってきました・・・笑。

で、夕食はharumakiume
もやしとにんじんのナムル。
クリームチーズとトマトのサラダ。
とりささみと青じその春巻き。
アボカドソテー。
とうふの味噌汁。

そういえば、午前中、妊婦検診に行ってきました。
驚くほど空いていて、拍子抜け。

前回の出産の時は、ほぼ毎回、3時間近くかかってました。

今回も覚悟はしていたのですが、
どう改善されたのか、患者数は減ってはいないはずなのですが
毎回1時間位で終わり、すごく快適。

さらに、今は受診料を負担していただけるので、
ほんの数百円支払うだけ。

ありがたいことです。

でもその分、分娩料や入院費が前回よりかなり上がっていました。

つまり、プラマイ0??

面倒なのでちゃんと計算してませんが。真相やいかに?

今日なんて、受付済ませてから会計までで30分!!

総合病院なのですが、今日はたまたま先生が一人だったため、
その先生担当の患者さんのみが来ていたからだそう。

それにしても、あまりにも閑散とした待合室。
インフルエンザの影響で、妊婦さんたち健診に来なくなったのかな??とさえ思いましたが、
そうではなかったみたい。

でも、院内ではマスク着用が、特に妊婦は義務づけられていて、
入り口に、マスクの自動販売機がありました 8O

そうだ、あと、今日は箏衛門のカートがチラシを取りに来てくれました!

2000枚を抱えて、明後日のとあるコンサートの挟みこみ用に。

すごく重かったと思う。
手・・・大丈夫だったかな。

やはり、今日もニッコニッコのカート。カートに会うと元気が出ます :D

ということで、箏衛門チラシ完成いたしました!!
詳しくは箏衛門ブログ:idea:

なんかまとまりのない記事で・・・・すみません。

本日9月4日午後3時50分オンエア!!

といっても、私が出るわけではありませんが☆seventv

愛してやまない、近所のセブンイレブンの店長奥様(ママ友)が
本日テレビに出演!!

もっと早くにお知らせしようと思っていたのに、ぎりぎりになってしまった。

毎日、2,3度はお世話になってるセブンイレブン。
一昨日も、全品70円のおでんセール目当てに、
大きな鍋を二つかかえて(笑)行きました。25個位購入。

毎回、セール中は恒例なので、店員さんたちも驚きません :lol:

本当に美味しいんです、セブンイレブンのおでん♪♪
あっさりしてて、だしが効いてて。

私のお勧めは、しらたきと、大根と、あらびきソーセージ☆

その店長ママが、写真のテレビに出演☆出るのはほんのちょっとだと思いますが、
明るく、元気で可愛いキャラの彼女。きっと他の出演者に負けない存在感を
出してると思います :mrgreen:

きゃ~~~興奮しちゃいます☆

もしそのお時間ご在宅でしたら、テレビをチェックしてみてください~。

ミニミニコンサート♪

今日、幼稚園に行ったら、
エントランスが、驚くほど、今風な感じに、おしゃれにリフォームされていて、
知ってはいたけど、しばし、うっとり☆

何せ、足掛け7年通い続けているので、笑、これまでの、かな~~り古く、
しかも、開けにくく閉めにくいドア(幼稚園、すみません・・・汗)に慣れていた私にとっては、
劇的な変化。

些細なことかもですが、毎日のことなので、エントランスの便利さは大切。

これからの登園、気分がアップしそうです :oops:

relaxshot1
さて、バーバラとのラストレッスンでは三弦の先生と一緒に
ミニミニコンサートとあいなりました :D barbaraoedo

観客は・・・・・・夫氏・・・・・笑。

ところで、三弦の先生、山尾麻耶さんは、芸大出身の長唄三味線奏者。
話していたら、尺八の小湊君と同期だったと判明。
お互い共通の知り合いがいたことに、
う~~む、やはり邦楽界は狭いね~~~!

バーバラには、

It’s a small world!!barbarapanorama

と言ってみました・・・・・笑・・・あってるのか??

山尾さんは、フランスに3年間住んでいたことがあるそうで、
フランス語ペラペラ。
バーバラとも、友達のようにおしゃべり!う~~む、負けた・・・・笑。

お江戸日本橋、さくらさくら、そして、沖縄の、ちんさぐぬ花の三曲を合奏しました。

山尾さんは、さくらさくらを三弦用にアレンジし、
私は、ちんさぐぬ花をアレンジ。

箏で、弾いたことなく、丁度よい初心者用の楽譜もなかったので、youtubeで歌詞等チェックし、
ドミファソシド・・・・メインの調弦で。

ちんさぐぬ花の歌詞は、訳を読んでみると、ものすごく感動的。

沖縄の三線で演奏したので、雰囲気もたっぷりで、
バーバラさんの歌声もしっくりと合い、
癒されました~~ :oops: :oops: :oops:

今回の短期レッスンが、バーバラさんの作詞作曲活動にちょっとでも
お役に立てたら何より嬉しいです。

Merci Beaucoup!!!sannnindekinendayo1

春の海・・・つづき♪

引き取り避難訓練行ってきました。hikitori

年齢の高い子供から引き取っていきます。

いました、いました。

長男。

はい、続いて、次男。

で、幼稚園の部・・・三男。
お友達は皆、帰っていたので、最後の一人でした。
おかげで、目立つ目立つ。
幼稚園の先生方が5,6名、私達を囲むようなかんじで、仰々しく見送っていただきました・・・笑。

皆、プールに入ったのか・・・?という程汗びっしょり。
今日は暑かったですね。

ところで、次男は朝、服を選ぶとき、なるべく兄と同じものを選びます。
とにかく、兄が大好きらしい。
けんかしてばかりなんだけど、
妙に通じ合ってる関係でもあって、同じ誕生日、血液型・・・だからなのか?と
親にもよくわからない・・・。
というわけで、今日は2人で黄色いTシャツ。なんか目立ってました。

さて、昨日の春の海合奏。

夫氏は、久しぶりの春の海カット無しバージョン。

幼稚園や小学校で、「春の海」を弾く機会があると、夫氏と一緒に演奏することがあります。
そんなときは、カットバージョン。
春の海・・・は箏の曲の中では比較的、短い曲なのですが、それを更にカット。
しかもかなり大胆にカットする私。
突然終わります・・・笑。

昨日は全曲通したのですが、後半、微妙に記憶が薄い部分があったらしく、
一回目、やけに自信なさげの夫氏。

ということで、微妙な部分をGさんにもお付き合いいただき、何度か確認☆

一体、生徒さんのレッスンだったのか、夫氏のレッスンだったのか、わかりにくい
場面がありましたが・・・・・ :oops:

2回目には、わりとしっくりと合い、Gさん、ありがとうございました!!!
という気持ちで一杯☆

箏同士での合奏、三弦との合奏、17弦との合奏、尺八との合奏。
いろいろな組み合わせがありますが、
一人で演奏するのとは違った楽しさがあり、難しさもあり、
レッスンの中でもいろいろな合奏を体験できるようにしたいな~と思っています :D

こちらは、先日、ファミレスにて☆rintouki
最近入手した、iphoneに夢中の夫氏。

おもしろいゲームがいろいろあって、思わず、私まではまってしまった・・・・。
おどろくほどの私の鈍さに、子供達呆れています。

目下、夫氏は、Iphoneで読書・・・・にはまっています。

内容は・・・・・ミステリーとか探偵物・・・・。
夏目漱石も読んでました。

なんか、子供の読書感想文の本とかぶってるんですけど・・・笑。

春の海合奏♪♪

昨日の台風、時間帯によってはかなりの豪雨で、
お住まいの場所によっては、通勤等、大変だったかと思います。

皆様本当にお疲れ様です!!kyousitutable

普段、自宅兼教室で仕事をしたり、家事育児等をしている自分にとって、
電車に乗って、通勤、あるいは通学なさっている方は本当にすごい!!と
思います。

先週、高田馬場から飯田橋まで地下鉄でtたった3,4駅の距離なのに、
毎日となると、往復の大変さを身にしみて感じました。

通学・・・・大学の時は敷地内の寮住まいだったので、授業開始の30分前に起きても
間に合っていました・・・・。
お昼も、遼に戻り、ルームメート(3人部屋)
とテレビ見ながらカップラーメン・・・とか、笑。
ちょっと懐に余裕があると、学食で定食・・・・笑。

花の女子大生時代とはとても言えませね :oops:

そんなことはどうでも良いのですが :lol:

昨日の教室レッスン、「春の海」の合奏をしてみました♪
尺八は・・・・・・・夫氏・・・・・身近すぎで、生徒さん達には申し訳ないのですが・・・・ ;)

春の海・・・・は人によって、テンポの作り方、音色の作り方、指使い等
けっこう違います。流派によっても違うようです。

私が初めて「春の海」を弾いたのは、確か高校2,3年生位。
仙台時代。
津軽三味線社中の皆様のコンサートで、春の海を前奏に弾くことになり。
箏と尺八の春の海の後、おもむろに津軽三味線の大合奏が始まるという設定。

春の海・・・・というのは、ある種、箏をスタートする方たちの憧れの曲でもあって、
私も、当時、すごくワクワクしたのを覚えています。
仙台時代の師匠に、
「今度・・・・・・・これこれ・・・・で、春の海を弾くお話がきたのですが・・・・・・・・」
と恐る恐る話を切り出し・・・・。

「まだ早いわよ~~」と言われる心配があったのですが、
「やりましょやりましょ!!」とあっさりと背中を押していただき、ホッと胸をなでおろしたのを覚えています。

春の海・・・もちろん技術的に難しい部分もありますが、何より誰でも聞いたことがある曲なので、人前で演奏するのはちとプレッシャー・・・・ということで、厄介・・・な曲という印象もあります。

尺八との相性もありますしね、笑。(う~む、これが一番大事かも?笑)

話が長くなりますが、その時、ご一緒した尺八奏者の方は、当時50歳過ぎの方。
プロではないですが、ベテランでとにかく尺八を愛する方で、
私の父親(も趣味で尺八やってます)の大先輩にあたる方。

当時16,7歳の私を、「おねえちゃん、おねえちゃん」と呼んでました。
その本番のために、10回近く、うちで一緒に練習。
練習後は、いつも打ち上げ・・・笑。
お酒好きの両親は必ず、引き止めて帰しません・・・笑。

都度、生意気な私は、「ここは、もうちょっとこうで・・・とか」いろいろ注文を出していた
記憶が・・・・うっすら・・・・・いや、確かに・・・・・。

なんて失礼なことをしていたのだろう :?

尺八の方は、本番の朝、かなり緊張なさってたのか、
「精神安定剤」のようなものを、お友達から渡され(笑)てました。

「おねえちゃんも、飲む??」と言われ・・・・笑。

「あっ・・・・いいです・・・笑。」

当時は、緊張しなかったんですね、どういうわけか :mrgreen:

というわけで、春の海の思い出というと、この話に尽きます♪

あ~~~思いのほか長くなってしまったので、
昨日のレッスンの様子は、また夜更新しましょう☆

今日から、幼稚園もスタート。
引き取り避難訓練というのがあるので、これから行ってきます!!

写真が無いので・・・教室のテーブルの上のようす♪
仲間のコンサートのチラシ等。
秋は演奏会ラッシュ!盛り上がってます!!

ベルギーでの結婚式♪

ベルギーに、お友達の結婚パーティに行ってらした
Gさん(箏の生徒さんです☆)。

新婦さんが日本人で、新郎さんがベルギーの方。chocolatebelgi

国際結婚。
素敵ですね~~ :D :D

ウェディングパーティというのは、やはり興味深々。
いろいろとお話聞かせていただくと、こちらも幸せ気分になります!baranookachi

はるか昔の話ですが、
ずえ~~~ったい、国際結婚をしよう!!と思っていた時期がありました、笑。

そういえば、うちの夫氏も、自分は必ず国際結婚をすると決めていたそうです。

二人とも夢かなわず・・・笑・・・・・。なんで、こうなったんだ・・・・?笑。

ベルギーチョコのお土産いただきました。
やはり本場ですね。
中にに入っているフィリングも、外側のをコーティングしているチョコレートと
絶妙なバランスで、トロリとろけるお味。

そして、バラのモチーフのマドレーヌ。(こちらは日本のお菓子)
中に敷いてあったナプキンにも、バラの模様がうっすら。
食べるとかなり女子力アップ!!!というかんじです!

なのに、あまりにも似合わない夫氏がまたまた2個連続でパクリ :evil: :evil: :evil:

許せん~~~~!!

バツとして、チョコレートは一つしか与えませんでした :mrgreen:

そんな夫氏、昨日は箏衛門ののぶくんの演奏会を聴きに、池袋の明日館に長男と行ってきました。
その様子はコチラ(箏衛門ブログ)

かなり長い夫氏のレポート。

感動して帰ってきました!のぶくんは、11月にリサイタルも控えています。
精力的に活動しているノリノリの若手演奏家です!

会場でお会いしたぴっくんのエピソードも笑えます!!→コチラ(ぴっくんのブログ)

土曜、日曜と次男のサッカー大会がありました。
今日の決勝トーナメントでは、負けてしまったそうで、次男は試合後泣いていたみたいだけど・・・。

なんでいつも泣くんだ??

長男は、これまで試合後泣いたことは一度もないので、
兄弟でこんなに違うもんかな~~と不思議。

長男には、たまには、泣くくらいの悔しさを見せてみろ!!と思うし、
次男には、泣くくらいなら、もっと真剣にやれ~~!!と思うし、

つくづく、自分て恐ろしい母親だ。

明日は台風がくるかも・・・・・とのことですね。皆さん、通勤通学等お気をつけくださいね。

選挙も台風のように、すごい結果ですね。