20周年

080126_1122~0001.jpg080126_1125~0001.jpgサッカークラブ20周年記念イベントです。

寒いですが、役員の皆様が準備してくださったココアやコーンスープがたまらない美味しさ?(^◇^)/

保護者やOBの試合もあります(^_^;)

意外に楽しいo(^-^)o

箏衛門ミーティング☆

あったか、明るく、広くて、おしゃれで、新しくて、幸せなと?っても可愛くて、素敵なお宅で
箏衛門ミーティングでした!!!

メンバーのお宅で、おかし、お茶を囲んでの打ち合わせ。幸せ気分、夢心地のひと時でした劣
テンションあがりすぎで、写真撮るの忘れちゃいました・・・涙。次回は是非に!!

曲目、場所、日程、決めることは沢山あります。sandosand.jpg
人数が多いとその分意見も多いし、時間もかかりますが、
そんな中で、メンバーそれぞれの考えや、音楽性を垣間見ることが出来るので、
やはり、定期的に会って話し合うことの重要性を感じました

さて、本日もお義母さんに子供たちを託して、身軽に外出
朝のデパ地下でお昼をゲット。最寄り駅にてコーヒーをテイクアウトして、フーフーしながら
お散歩気分でお宅を目指しました。
こんななんでもないことが、ものすご?く贅沢に感じます

お留守番チームにはサンドイッチのお昼。
最近欠かせないクリームチーズ☆つまみ食いが進みました、笑。

帰宅後はお義母さんと、大相撲観戦、笑。いや?・・・・モンゴル出身の2人は強いな?。
千秋楽がちょっと楽しみ。

前説で・・・。拍手?

控え室のモニターから、HP管理人の声が聞こえてきた。

メンバー一同「なんか、前説長くない?つか、なんか和んでね?」maesetu.jpg

「では、よろしくお願いいたします!」 (お、やっと終ったかな?)

パチパチパチ鍊

前説なのに・・・拍手??
なんかよくわからないけど、会場を暖めてくれていた様子・・・・笑。

控え室で、準備や着替えに追われながらも、メンバー皆思わず
「なんか、管理人においしい?とこ持ってかれたんじゃない?」

ご協力してくださったお客様に感謝感謝です。

衣装は前半は自由mayu.jpg
後半はモノトーン

というなんともアバウトな揃え方。
しかも前日までいろいろと変更があり・・・・汗。

ところで、箏を演奏する際の衣装選びはけっこう難しいのです。
胸元が開かないようにとか
袖が邪魔にならないようにとか

自由・・・というわりには、女性人は皆似たような質感のブラウス。
mayutate.jpgやっぱり通じ合っているのね、私たち、笑。

アトリウムコンサートの着物に続き
すごいかも、笑。

私はシンプルに白いブラウス。
後半は、山口公演の際、前日に購入した黒ワンピース。

季節がら、ブーツを履いてみました、笑。

アンコールで「螺鈿」を演奏する直前ですな。

なんと8年ぶりの本番演奏でした、「螺鈿」

とても新鮮で、ちょっと感動してしまった・・・・。


こども観劇会

080122_1243~0002.jpg今、子供観劇会に行って来ました☆

影絵のステージ♪

毎年、区立幼稚園を招待してくれます?(^◇^)/

お義母さんに赤ちゃん預けて身軽な1日?(^◇^)/ありがたいです☆

帰りにお昼のお弁当調達。和光のとんかつ弁当♪

螺鈿隊10周年コンサート

更新が遅れてしまいました。すみません。

一昨日、螺鈿隊の10周年コンサート、皆様の暖かい応援のもとitadaitaohana.jpg
無事に終了することが出来ました。

本当にありがとうございました

思えば大学生の頃初めて出会った仲間たち。
その頃はこうして10年後も一緒に活動するなんて、想像もしていませんでした。

どう考えても、タイプが皆違うし・・・・・笑。

今回、自主公演とあって、委嘱作品や、挑戦したかった曲で構成した
かなりヘビーなプログラム。journalmina.jpg
お客様にとっては、よりヘビーな内容だったかと思います。

でもアンケートを読んでみると、
意外な曲を面白いとかんじてくださったり、
もっと聴きたかったというご意見があったり、
箏の力強さをかんじた・・・、
等など嬉しいご意見が一杯で
何か少しでもお客様に感じ取っていただくことが出来たのかな・・・と
嬉しい気持ちで一杯です。

今回はビデオ撮影、写真撮影、録音、と資料を沢山保存いたしました。
螺鈿隊HPやブログで更新していきますので、
どうぞそちらのほうものぞいてくださいませ。

さて、沢山のプレゼントや、差し入れをいただいてしまいました
なんて幸せ者なんでしょうか、私。
来ていただけるだけでありがたいのに、お心遣い、本当に感謝感謝です。
お花は飾り、お菓子は家族皆で美味しく頂いております☆

コンサート終了後は打ち上げでしたが、2次会では邦楽ジャーナルの編集長さんの
お部屋へ移動。いつもなにかと一緒の般若帝国や、作曲家の方たちとの
貴重なショットです!!

(右から2番目上が私)