Home > 日々のくらし > せっせこ。

せっせこ。

ちくちくちくちく

いてっ・・・・・笑。

addidasnamaetuke.jpg

 


うわっ、予想以上にめんどう?・・・・


くつしため。



週末から初のサッカー合宿に行く長男。
持ち物全てに記名。

サッカー用の靴下には白い布を縫い付けて
名前をつけなければなりませぬ。

マジックで書いても目立たないため・・・・。


この白い布に名前を書きます。
そうすると、履いたとき、上のぶぶんを折り返すため
丁度隠れるという仕組み。

素晴らしきかな、先輩保護者の皆さんのアイデイア

 

4足分、つまりは8箇所にちびっこい布を縫い付けるのって・・・・・

kutusitarin1.jpg

縫い物恐怖症の私にとっては、かなりしんどいっす。

個目あたりから、ちょいとこつを掴んできたか?


本当は5足あるけど、名前付け面倒だから、4足だけ持たせよっと。

はい、いたずら娘。なんでも履きたがります。
 

 

    

♪私がお箏を教えています→小林真由子琴教室のご案内♪

    

Comments:6

         
あ? 2008年7月15日 23:15

アイロン接着物では無理なのかなあ?

まゆ 2008年7月16日 09:49

あ?様
はじめまして!(かな?)コメントありがとうございます☆

そうですよね?。
アイロンでくっつけられると確かにもっとスムーズですよね?。

ところが、洗濯等ではがれることがあるので、アイロン接着の布を使うとしても
少なくとも四隅を縫ってくださいとのことでした・・・・・・涙。

合宿中、30人分の洗濯をする方達にとっては
名前がついてない物というのが、とにかく扱いにくいそうで・・・・・・・。

こういうときだけは従順に対応しております、笑。

また、どうぞ、こちらのブログにお立ち寄りくださいね!
コメントも大歓迎です!!

本当にありがとうございます☆

catherine 2008年7月17日 04:25

Bon soir!
盛夏ですね。ママならではの、ネーム用小さな布の縫い付け!!せっせこ、ちくちく!それを試し履きするRchan!!微笑ましい限りです。御存知でしょうが、今は電動ミシンで、きれいにネーム刺繍が出来ますよ。アルファベット、ひらがな、カタカナ、漢字、何でもOK!コンピュータ仕掛けですから、あれこれかなり楽しめます。その内Rchanが秀作を作り上げてくれるでしょうから、1度最新のミシンを御覧あれ。
 このところ、試験問題の作成を大真面目に大量作成。そして入力・編集・印刷完了(教務課に任せると何でも締め切りが早く、窮屈)。とにかく試験当日の朝まで丁寧にレビューしながら、前期分の重要事項を満遍なく!!を心がけてみました。しかし試験スタート後、受講生の余りの反応に・・・・・とにかく半分の時間苦しんでもらった後に、一部資料の参考を許可しました。その夜、嫌気を何度か感じながらも多人数分を一気呵成に採点完了。しかし、出席状況、ミニテスト等から最終点を算出するのにあれこれ配慮が大変です。というより、ミニ試験がいくつか探しても見当たらず・・・・やはりトヨタ方式で’整理整頓’が大事!!何も猛スピードで仕事をする必要はないのですが・・・・。しばし仕事は休止!!休止!!中止は不可なので。
 今、台湾の理系大学のグループが日本研修のため本学施設に滞在中。引率者のケアや送別会の準備、その他裁判員制度2009年5月スタートに向けての雑事等・・・・あれやこれや早く片付けて、執筆に集中したい???という心境です。
 ブログは毎夜拝見させて頂いておりますよ。どうぞ、御続け下さいませね。
 中井智弥さんのフィンランド・レポートは、たくさんの写真掲載で、北欧の夏、正にベストシーズン観満載!御覧になっていますか?私は、FINN AIRをよく利用しますので、たまたま中井様を知ったのですが、まゆ様ブログにも彼の写真等を見る折がありましたので、時にHP 訪問 CHECKしています。
 向暑の砌、御一家の健やかな夏を御祈り申し上げております。猛暑の折は、あまり頑張り過ぎないように!!
                                                  Au revoir.

まゆ 2008年7月18日 22:36

catherine様
こんにちは!!
ミシンで刺繍、いいですね?!!それなら、きっとおしゃれだし、隠す必要もないですよね☆
コンピューターミシンというもの、名前だけは聞いたことがあります☆
我が家の素朴なミシンを扱うだけでも精一杯ですが、今度見てみたいな?。我が家は親子3代、縫い物が苦手なので、笑、娘もどうかしら・・・・・笑。
本当にお忙しいお仕事がたくさんですね!
裁判員制度へ向けてのお仕事もおありとは、大学の先生、本当に大変ですね・・・・。
学生さんたちの採点も・・・・・・いろいろとご配慮すばらしいです☆

中井くんのブログで北欧の素敵な写真を見ました?!!
精力的に演奏活動をすすめている彼のエネルギーにはいつも刺激をうけております!
また、これからのぞきに行ってきます?☆☆

catherine 2008年7月19日 01:55

Bon soir!
送別会は盛況でした。私12:30には珍しく in time。なのに会は既にスタート!全く、全く!!!それは、前日夕方に何と同じ台湾からの大学教員が予定外を含め5名、職員1名が大挙やってきた故と知りました。2人のみ来校のはずが・・・。彼等は1泊後、交流の実態を視察??送別会であれやこれや大騒をして、急ぎ別の大学 in Japan を複数訪問のため、予定を早めてgood-by.航空便に合せて、予定を繰り上げ!!という次第。一部研修グループは、小旅行気分で空港まで彼らを見送りに!!置き去り組は、宴会の余韻組と、帰国前日の興奮組とに2分。学術交流の見直しで、世界中の大学がその交流実態の調査・検討・評価のため、慌しくあちこち短時間訪問。移動時間の方が遥かに膨大、長時間!!受け入れ側も大いに迷惑!!原油高騰で国際便サーチャージ(燃油税)が高い折に・・・等とは唯の愚痴ですね。
 さて、ミシンの件ですが、夫氏様のDIY,まゆ様の琴の爪弾き、またRchanの先般のドライバーでの段ボール穴あけ with full concentration からして、すぐにコツを会得し、楽しめるはずですよ。コンピュータの進展で、ミニFDをセットするだけで人気アニメの多色刺繍が完成する時代です。少々御高めですが、相応の成果を期待できますよ。是非是非御覧あれ。でもせっせこ、ちくちくが一番愛を感じますよ!!          Au revoir.

mayu 2008年7月21日 12:20

catherineさま

送別会盛況でよかったですね!!!急にメンバーが増えて何かと大変だったと思いますが、
皆さん、それぞれに、日本で充実のひと時をすごしてらしたようで何よりです!
それにしても、ハードスケジュールですね?!受け入れ側の対応も、想像するだけでめまいがしそう!!
本当にお疲れ様でした!

ミシンもミニFDの時代ですか?!!驚き!
今や、何でもそうなんですね。すこしづづでも、ついていく努力をしないと、本当にあとあと
対応しきれなくなりそう。
夫氏が新し物好きなので、とりあえず、いろいろとチェック入れてもらしましょう♪
また、何かおすすめ情報ありましたら、ぜひ教えてくださいね☆☆

         

Comment Form

Home > 日々のくらし > せっせこ。

Search
Feeds

Return to page top